• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinのブログ一覧

2006年08月09日 イイね!

東京、長野 遠征します

明日の夜から長野に遊びに行きま~す


11日の夜から東京入りしま~す


12日の日中は東京で独りぼっちで~す(^_^;)


夕方に墨田区に戻れる範囲なら何処でも出没出来ま~す(^.^)


東京在住の方で、遊んでくれる心優しい人ぉぉぉぉお待ちしてます(・・;)


皆さんお盆で忙しいでしょうが・・・・・(T_T)
Posted at 2006/08/09 22:06:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月07日 イイね!

お盆休み~

何故だか、こんなに早い時期にお盆休みに突入です(^_^;)

ゆっくり寝る予定が・・・F1マニアの相方から目覚ましメールが、、、、「バトンが優勝したって!!」って、興奮ぎみです(・・;) マニアのくせして、昨日はスタート直後に「またダメか」と早々に見切りをつけて寝てしまったらしい・・・・たまたまおいらは最後まで観ていたので話してやると、「電話で起こしてくれたらいいのに(`へ´)フンッ」だと・・・・・困ったもんだ(^_^;)

そんなわけで、連休初日から早起きなshinです、不本意ながら・・・・

せっかく起きたので涼しいうちに延ばし延ばしにしていたプラグ交換をする事にしました。

レーシングプラグを使っているのですが、美味しい所は1万キロ程度と言われていたのに、既に2万キロは走っています( ̄□ ̄;)!!

NGKのレーシングプラグはレスポンス、信頼性抜群でお勧めです、8番入れてますが、冬山でも「かぶった」事無しですよ~

いかにも抵抗の無さそうな形状です、ノーマルプラグとは全然違いますね~レスポンスも全然変わりますよ~

で、交換に使っている三種の神器です(^.^)


何度やっても面倒な作業です、普通の直列エンジンなら5分も掛かんないのにインプの場合小一時間かかるし・・・

プラグくんは何処だ~


こんな所に隠れているとは・・・

フレーム邪魔です!

流石に2万キロ使用のプラグは、かなりくたびれてました(^^ゞみっともないので画像は無しです(笑)

やっぱり元気なプラグは良いです(^.^)レスポンス復活、早く換えときゃ良かった(^_^;)
Posted at 2006/08/07 14:38:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月01日 イイね!

実は昨日

 昨日は、オイル交換のついでに下回りの写真を写したんですが、、、、オイル交換もついでだったのです(笑)

 メインの作業は、車高調のスプリング交換でした(^_^;)
実は足フェチかも・・・

今回で3回目の変更です(^_^;)

最初はオーリンズの吊し(F8キロR6キロバネはアイバッハ)
これは、レートの割に突き上げきつい上ロール大で×


①どうせ突き上げきついなら、せめてロールを減らそうと(F10キロR8キロバネはアイバッハ)
これは結構良かったんですが、、、一年くらい経つと欲が出て、もう少し突き上げ少なくならんかな~と(笑)

②て、事で色々調べたり聞いたり、オーリンズの開発に携わっているアジュールの代表「川村さん」の意見を参考に、ベステクスのスプリングにすると「しなやか」になるとのことで、更に欲を出して(F9~12キロR7~10キロのバリアブルレートでバネはベステックス)このバネはP.R.Sでオーダー制作してくれます、好きなレートで!
このパターンは、レートの割にアタリはマイルドで動きはシャープ!?で攻める走りには抜群でしたが、、、、いくらバリアブルとは言え、12キロのレートは町乗りの荒れた道は吸収出来ず、早々に挫折(^_^;)


③と、言うわけで昨日の作業で(F7~10キロバリアブル、バネはベステクス R8キロバネはスイフト)
レート的には②に近いですが、FはバリアブルなのとRはスムーズな動きと軽量が売り!?のスイフトって事でフィーリングは全然違います、今までで一番しなやかな印象です(^.^) 但し、普通の人を乗せるとどんな反応が返ってくるかは?ですが(自爆)


いつまでこの状態が続くのか・・・年末には冬仕様となるので、その間にO/Hに出すだろうし・・・・



Posted at 2006/08/01 22:48:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月31日 イイね!

フロントパイプ加工の図

今日は、オイル交換のついでに、こんな部品の画像を写しました。



プローバのメタキャタ付きフロントパイプです。一年くらい前に装着しましたが、画像が無かったので未公開でした(^^ゞ

マフラーとのつなぎ目が70φ→60φ位に絞られていたのが嫌で、マフラーを新調したのと合わせて、加工してもらってます。
マフラーはE型以降の物を使用して、フロントパイプ側を短く加工して70φのまま繋げています。

本来、フロントパイプが下図の白線の辺りまであります。


ついでにもう一枚


普段はアンダーカバーに隠されているのでパシャリ
Posted at 2006/07/31 23:30:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月27日 イイね!

つられて「走り屋度チェック」してみました

さっき、aoimpさん所を覗いたら

「走り屋度チェック」なるものが載ってました\(^o^)/

これがめっちゃ当たっていたので、つられてやってみました・・・

結果

shinさんはイケイケの走り屋 です! 

えっ!、こんなこと言ってます・・・あまり当たっていませんね~(^ー^)

詳細は、、、

イケイケの走り屋くんのあなたは、冷静に物事を処理することが得意です。頭に血が上ったときでも、すぐに冷静さを取り戻すことができます。また、世間一般の型にはまった知識よりも、実際の社会で役立つ実践的な知識や経験を好みます。頭の回転が速く、なんでもそつなくこなしてしまうので、のんびりしたペースをあまり好まないようです。マイペースな人には、少しおおらかな気持ちで接してあげるとよいでしょう。恋愛に関しては、お互いが持っていないものを持っている相手と長続きします。何事もフォローしあったり、刺激を受けあえるようなパートナー的存在が見つかれば、あなたも相手も互いに成長しながら愛を育んでいけるでしょう。

らしいです。

「頭の回転が速く」以外は、実は結構当たってます(^^;;;
Posted at 2006/07/27 22:48:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Z サブウーハー取り付け&アース追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/158077/car/3300580/7337281/note.aspx
何シテル?   05/05 11:41
ちょっとレアなアコード買ってみました(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
今更、年代物の車に手を出してしまいました
ホンダ Z ホンダ Z
通勤の足と、渓流釣り場周辺の狭く荒れた道路、スキーの時の雪道に対応出来る軽自動車が欲しく ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
憧れの車です、色々な制約によりなかなか手が出せませんでしたが、発売から16年超えましたの ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤快速2号機です 前車JW3の角目も気に入っていたのですが、後輩からの執拗なアタック ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation