2012年10月03日
■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
知っていた
■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
無
■いまお乗りの愛車情報をお答えください
スバル/プレオRS LTDⅡ/2002/RA2/4気筒
■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
無い
■フリーコメント
※この記事は
ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
丁度、プラグ交換しようと思っていたので応募してみましたww
Posted at 2012/10/03 18:36:10 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月30日
プレオはキーシリンダーが弱くて無償交換してるとか聞いたことあるけど・・・
うちも、ついになっちゃったのか?
でも、みなさんとは症状は違うんです。
みなさんは、キーをSTARTまで回してもエンジンが掛からない。
うちは、ONにすると全ての電装系に電源が入るんですけどSTARTにした瞬間、エンジン掛かると同時に電装系の電源が常時電源以外すべて落ちます。
そして、電源が落ちた時にカチカチとSTARTの位置を保ちながら少し動かすと全ての電源が入ります。
接触不良ですかね?
今日、台風の関係で雨だったんですが、出先の駐車場で発生してしまったのでワイパー動かなくて凄いビビりました・・・
これって無償交換の対象になるんですかね?
近々Dラーに持っていきますが・・・
Posted at 2012/09/30 22:31:44 | |
トラックバック(0) |
プレオ | クルマ
2012年09月22日
今日、やっとマフラー交換が出来ました。
購入日から1ヶ月近く月日が経とうとしてますが・・・
もちろん、予定通りレガリスKですよ!!
取り付けは近くのスバルDラーでしました。
付けた感想は、加速が良くなりました!!
助手席で体感できるくらいですよww
音は最初だから?あまり変わりませんね・・・
多分、使ってけば大きくなっていくんでしょうww
Posted at 2012/09/22 21:39:31 | |
トラックバック(0) |
プレオ | クルマ
2012年09月02日
先日、助手席側のスピーカーから変な音が・・・
もしや!?
と思い、スピーカーグリルを外してみると・・・
やっぱり・・・
破けてました・・・
でも、これでスピーカーが換えられる!!
ってことで親に言うとOK出たので、買いましたww
イエローハットで安かったし、10cmはこれしかなかったんでww
Posted at 2012/09/02 12:19:19 | |
トラックバック(0) |
プレオ | クルマ
2012年08月27日
昨日、一昨日と感謝デーだったので、長野テクニカルセンターに行きました!!
目当てはマフラーです♪
コラゾンかフジツボで迷っていて相談しました。
噂通りコラゾンは少しうるさめだそうで住宅地では少々オススメできないとのこと・・・
あと、作りもフジツボはマフラーメーカーなのでってことでオススメされましたww
プレオのレガリスKってテール部分が切りっぱなし?みたいな感じで、さらに細いんですよね(T_T)
コラゾンも切りっぱなしみたいな感じなんですがフジツボより太い!!
オレはゲノムみたいなテールが好きなんです!!
丸めてある感じの・・・
でも、結局フジツボになりましたww
コラゾンは定価がフジツボより高いのに5%オフでフジツボは10%オフだったんでww
再来週頃に近くのDラーに届くみたい♪
10年も純正のままなので(多分)ナットやボルトが錆びて動かなかったり折れたりして大変そうなので今回はDラーで交換してもらいます!!
Posted at 2012/08/27 01:50:21 | |
トラックバック(0) |
プレオ | クルマ