• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

車高上がりました(・∀・)

今日の午後は休みだったので、知人の板金屋さんにて暗くなるまでゴソゴソしてました(・∀・)

本日のゴソゴソ内容は、「リアサスアダプタの加工」です。

初期のarc車高調を装着してますが、初期型のリアサスアダプタはその形状上落ちきらないので、ワンオフでアダプタだけアルミで作ってもらったと、以前のネタに書きましたが、今回はそのワンオフアダプタの更なる削り込み加工を試みます!

コイツをさらに削ります↓

ワンオフアダプタをはずして加工するため、代わりにarc製アダプタを皿1枚の状態で取り付けました。

これによってリアの車高が上がりました!

加工が終わるまでしばらくはこの状態で運転です(;^ω^)

多分・・・・嫁は喜ぶと思いますが(;^ω^)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/13 20:32:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 20:41
ワンオフいい響きやわ~うれしい顔
只今コンパ中~うれしい顔
お持ちかえりできそうなのでお持ちかえりしちゃおかな考えてる顔手(チョキ)
コメントへの返答
2010年10月13日 20:46
まじでぇ~!!

俺も呼んでよぉ~~

お持ち帰りいいなぁ~~~
2010年10月13日 20:53
武○川女子ですうれしい顔
21歳ほっとした顔
おいでやうれしい顔
奈良やけどねふらふら
コメントへの返答
2010年10月13日 20:55
へぇ(・∀・)

うちの会社のコの後輩たちやなぁ(・∀・)

奈良かぁ(;´・ω・)

お持ち帰り用に宅急便で送ってぇ~≧(´▽`)≦

悪いおっちゃんにつかまったらあかんよぉ~~
2010年10月13日 21:04
みんカラのパスワード変えなければ
嫁が見てたら・・・げっそり
コメントへの返答
2010年10月13日 21:11
鬼太郎くんのおくさ~ん!!

だれかさんがわるいことしようとしてますよお~~ヾ(≧∀≦ )フ
2010年10月13日 21:49
↑悪いおっちゃんが居ますねぇ~^m^


まだ下げるんですかぁ~!

イイっすねぇ~♪

ウチのは後、1cmくらいしか下がらないそうで…

…カラー抜くか!

今度、そのままで下げて見ます~(^-^)
コメントへの返答
2010年10月13日 21:57
とりあえず現状の高さが日常生活ぎりぎりの高さだとは思うのですが、イマイチ納得しないんで、もう少し下げてみます!
それで支障があれば削った厚み分のゴムかワッシャーを入れて戻そうかと企んでます!
2010年10月13日 22:05
こんばんは~

これでも十分低いですねぇ~

自分ももう少し落としたいなぁ~
コメントへの返答
2010年10月13日 22:09
ストレスの無い車高だとこの辺りが限界だとおもうのですが・・・(;^ω^)

実際、ワンオフアダプタでも干渉したりストレスは感じますが・・・(;^ω^)

とりあえずもうちょい下げてみます!!
2010年10月13日 22:29
こんばんわ

↑本当に悪ですネェ 

加工してまで下げる!いいです!男前っす!!

僕も下げよかな~
コメントへの返答
2010年10月13日 22:32
悪いおじさんはほっといて・・・(´∀`)

ホント、加工してまで下げるなんて・・・(;^ω^)

いいですよねっ!!!
2010年10月13日 22:52
なんか悪口が聞こえるな~考えてる顔
クール宅急便で白い娘と黒い娘を空気抜いてお送りしますウィンク指でOK
コメントへの返答
2010年10月13日 22:55
ひぇぇえぇ(;゚д゚)ェ

それだけは勘弁してください(;´・ω・)
2010年10月14日 0:30
なるほど なるほどぉ~ ( ̄▽ ̄) ニヤ

こう言う構造物なのでつね♪

週末、時間があったらウチの arcも

“アジャスタ全部抜き”してみまつ

てか、マンゴさんのタイヤ高そォ~ ^^;
コメントへの返答
2010年10月14日 0:38
こんばんは~

アジャスタ無しのスプリング直は止めといたほうがいいですよ(;´・ω・)

ばねが抜け落ちる可能性があり、重大な事故の原因になりかねませんよ(;´・ω・)
2010年10月14日 1:17
こんばんわ~

ワードを間違えちゃいました ^^;

抜いちゃうつもりなのはアダプタでした・・・

実は先週、目論んでみたのですが

パッと見、 1cm以上、落ちそうだったので

思わず躊躇しちゃいました ^^;

今週、もう1度、じっくりお皿を眺めて

作戦考えてみます

ご指摘、感謝ですゥ~  <(_ _)>
コメントへの返答
2010年10月14日 1:23
chintanさんのarcの型式がどんなのかわかりませんが、最近のarcの車高調でしたら、皿なしの「受け」だけでかなり落ちますよ!
僕のは初期型で「受け」の円周が狭く、皿を抜いちゃうとスプリングがぐらぐらしちゃうのでうまくつかないんです!
火曜日にショップに現状のリアのパーツだけ取り寄せるといくらかかるのか聞いといてもらっているのでおそらく明日にでも連絡来ると思います(´∀`)
わかったらお伝えしますね!
2010年10月14日 20:49
コンバっ!  自分のと同じくらいかな?上がった状態で。  こないだのオフでは全然低くなかったオイラのカブ子ちゃんでしたね。  やはり、もぅチョイ下げるかなぁ。。
コメントへの返答
2010年10月14日 20:51
こんばんは(´∀`)

シモちゃんマンさんのカブはまだ拝見させていただいたことはありませんが、画像と同じくらいの車高なんですか?

下げりゃいいってもんでも無いでしょうが、下げずにはいられませんよねえ(;^ω^)
2010年10月14日 22:02
多分だけど、マンゴさんの上げてるくらいが同じだと思います!  下げるのイイけど42歳のオヤジが、やるのはどうかね~(笑)
コメントへの返答
2010年10月14日 22:08
大丈夫ですよ!

38才もかわりませんよ(´∀`)

若者には負けてられませんから!!

嫁には怒られますが(;^ω^)

プロフィール

「のんびり http://cvw.jp/b/158096/42048424/
何シテル?   10/10 11:36
神戸に住むバス初心者です。 コツコツ勉強して空冷ライフを楽しみたいと思います! 皆様よろしくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/3都築SA ACL賀詞交歓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 15:48:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
とにかく乗ってて楽しい!
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
空冷ライフのきっかけを作ってくれた1台でした!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ラジエター不良でオーバーヒートし廃車。 よく働いてくれました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
サイコーの一台でした!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation