• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

予想通り


こんばんは〜


はい、やっぱりでした(笑)






しかしクラッチワイヤー交換って何でこんなに大変なんですか?(怒)


何度心が折れそうになったか・・・
 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/04 21:23:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

日陰がいいの
chishiruさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 21:49
トラブル

楽しんでますか?(笑

お疲れさまでした^^
コメントへの返答
2012年11月5日 23:28
決して楽しくは無いのですが(笑)

本当に疲れました(^^;;
2012年11月4日 21:54
こんばんわ(^.^)/

ワイヤー交換、結構大変ですよね!
あ、アクセルワイヤーとかも・・・(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月5日 23:29
こんばんは!

もう、結構どころでは無かったです(笑)

アクセスワイヤーも恐怖ですね(^^;;
2012年11月5日 0:31
最近クラッチワイヤー切れるブログばっかり読んでる気がします。
てなわけで、今日スペアを積みました。
そんなに大変なんですか~
こわいな(泣)
コメントへの返答
2012年11月5日 23:30
そりゃあもう、作業した者にしか分からない苦しみですよ〜(笑)
2012年11月5日 2:20
ATで良かったー

とも思えないニュービートル∑( ̄- ̄;)ドキ

大変な作業ほど完治した時は愛着度UPしますよね~↑↑
コメントへの返答
2012年11月5日 23:31
マニュアルはATには無い楽しさがありますが、ATには無い交換作業も付いてきますからね〜(^^;;

本当に大変でした(^^;;
2012年11月6日 8:21
ビートル買った時におまけでヒューズとクラッチワイヤーもらったんですよね!
なんでクラッチワイヤーなのかなって思ってました(笑)
そういうことなんですね(笑)
こわいな〜
コメントへの返答
2012年11月6日 11:27
もしかしたら年式によって作業しやすいのもあるかもしれないですが、僕のは死にました(笑)
ペダル側からもうまく入らないし(ワイヤー穴入口が絶妙な位置にあって指が届きそうで届かない)、ボーデンチューブも取り付けるとなかなかワイヤーが出てこない(・_・;
おまけに指も服もグリスでベトベト(笑)
2012年11月6日 21:08
乗れるだけ

アリガタイと思わねば!(笑)
コメントへの返答
2012年11月6日 22:58
なるほど〜

確かに贅沢な文句ですね(^^;;

プロフィール

「のんびり http://cvw.jp/b/158096/42048424/
何シテル?   10/10 11:36
神戸に住むバス初心者です。 コツコツ勉強して空冷ライフを楽しみたいと思います! 皆様よろしくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1/3都築SA ACL賀詞交歓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 15:48:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
とにかく乗ってて楽しい!
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
空冷ライフのきっかけを作ってくれた1台でした!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ラジエター不良でオーバーヒートし廃車。 よく働いてくれました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
サイコーの一台でした!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation