• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンゴのブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

ホッキョクグマ

ホッキョクグマ前にディーラーにカブリオレを見に行ったときに頂いたホッキョクグマのストラップです。
なにやらVWは、ホッキョクグマとその生育環境を保護する非営利団体「ポーラー ベアーズ インターナショナル」の活動を支援しているそうです。
全然しりませんでした(;´・ω・)
名前が「ノース」と「アース」の2匹いるそうですが、一匹しかもらえませんでした・・・
VW意外とケチですね( ´_ゝ`)
かわいいので何かにつけたいのですが、真っ白なのでソッコー汚れそうで、箱に入ったまま一度も使用してません(;^ω^)
このまま数年後にプレミアついたらいいのになぁ(・∀・)
PS:カブリオレ乗り換え計画は今のところ中断しております・・・再開のメドはたっておりません。
Posted at 2010/10/04 15:18:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

8割完成!

8割完成!さて、前回妄想中の部品は、バルブを収めるボックスでした(´∀`)

バルブをさすとこんな感じになります。

先日の「フロントウィンカーポジション化」に味をしめて、「前もやったら後ろも!」と勝手な妄想がはじまり、その結果、「リアサイドマーカーウインカー化」という、フロントと真逆の妄想がはじまりました。

スモールで赤色点灯。ウインカー時に赤色消灯し黄色点滅。ウインカー終了1秒後に赤色点灯。

しかし・・・

マーカーの厚みが薄すぎて、ウインカーバルブのスペースが皆無orz

そこで妄想脳をフルに働かせ、ウインカーバルブの入るBOXを作って、リアサイドマーカーに装着しようと考えました!

運良く、知人にアルミ・ステン加工の職人がいたので、展開図を描いてこれ通りにつくって欲しいと頼んだのが上の写真のBOXです(´∀`)

ただ配線の取り回しが大変そう・・・(;´・ω・)

で、今日の4時ごろからようやく時間ができ、部品もそろったので、作業に取り掛かったのですが、最近は暗くなるのが早くて終盤でTIME UP(;´・ω・)

バルブBOXむき出しのまま点灯試験をおこなった動画がこちらです↓


まだちゃんとリアサイドマーカーレンズに装着していないので明るすぎて色がとび気味ですね(;^ω^)

暗すぎてあまりよくわかりませんので、明日以降完成したらまたアップします。

明日、娘の運動会終了後、仕上げに取り掛かりたいと思います(´∀`)

完成後、整備手帳にちょこっと内容載せときます。

Posted at 2010/10/02 22:44:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月01日 イイね!

コンソール

仕事の合間を利用して、ちょいとゴソゴソしました(・∀・)

シフトブーツ作成&取り付けの為にセンターコンソール周辺パーツを外しましたが・・・

いやぁ、かなりのゴミが(;´・ω・)

10円玉やベビースターの食べかすや紙くず等など・・・(;´・ω・)

掃除機かけなきゃいけませんね・・・

 シフトブーツ完成と、シフトノブが決まるまで、しばらく時間がありそうなので、コン

ソール周辺パーツをつやけしブラックで塗装しようと思います(・∀・)

内装用塗料はえらく高いので、とりあえずは一般的なスプレー塗料で施工!

はがれてきたらまた塗ればいいし(´∀`)

 
サイドブレーキのブーツもつくろうかな(・∀・)

それから、妄想中のパーツももう少しで揃いそうですワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
Posted at 2010/10/01 18:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月29日 イイね!

本日の午後

本日の午後はお休みでしたので、まずは知人の板金屋さんへオイル交換へ(・∀・)
 
気分的にすっきりヽ(・∀・)ノ♪

オイル交換しながらポジションウインカーの修正♪


それからウダウダと世間話の後、シフトブーツの生地を物色しに神戸は三宮にある某大型手芸店へ。

皮の端切れコーナーで大きさのちょうどいい黒色本牛革を格安でゲット!

16番の皮用ミシン針と、皮用縫い糸と合わせてオカイケー≧(´▽`)≦

欲しいシフトノブがなかなか決まらないのでシフトブーツ作成はとりあえず後日。

その後、現在ひそかに妄想中の部品を作ってもらおうと、知人のアルミ加工屋さんにお願いしていた部品が出来たということで兵庫区へ。

で、これが妄想中の部品の一つ(´∀`)

うーん、さすがプロの仕上がり!

渡した展開図通りに仕上がってます  スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ 
 
まぁ、たいした妄想ではありませんが(;^ω^)

オイル交換中に、妄想が現実化するかどうか確認して、どうやら実現しそうなので、上手く行ったら報告しまぁす(´∀`)

 
Posted at 2010/09/29 20:55:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

ビートルたち

ビートルたちこんばんはo(。´・∀・`。)o♪

カーンさんに乗っかって、うちのビートルの紹介です(^ω^)

2005年の夏ごろに、コカコーラの500mlのペットボトルにビートルチョロQがおまけでついていました。

全12種類で、当然中身は見えず(´゚∀゚`;)

買いまくって飲みまくって頑張ってコンプリート!

大事に飾ってます(^ω^)

下の動画はラジコン・模型でおなじみ「KYOSHO」のビートルラジコンです(´∀`)

遊ぶとかなりおもろいです(´∀`)

Posted at 2010/09/26 21:53:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「のんびり http://cvw.jp/b/158096/42048424/
何シテル?   10/10 11:36
神戸に住むバス初心者です。 コツコツ勉強して空冷ライフを楽しみたいと思います! 皆様よろしくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1/3都築SA ACL賀詞交歓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 15:48:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
とにかく乗ってて楽しい!
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
空冷ライフのきっかけを作ってくれた1台でした!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ラジエター不良でオーバーヒートし廃車。 よく働いてくれました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
サイコーの一台でした!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation