• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンゴのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

いろいろありました

いろいろありましたご無沙汰しております。
特に病気もせず元気に毎日を過ごしております。
ビートルといえば、配線が燃えてからというもの、なんだが調子が今ひとつで、とうとう3月に突然アイドリングしなくなってしまいました。

さよなら〜(ToT)/~~~



ということで、何時もの主治医の元へ。

バルブクリアランス調整したり



プラグとプラグコード交換してみたり



ダメでしたorz

キャブも洗浄したし、ドエルアングルといってもポイントレスだしなぁ。

アクセル吹かすと回るのに、離すとスローしないということは、スロー時にどこかで余計な空気吸ってるまたは燃料が来ていないか。

あれこれ考えてふとキャブの根元に目をやるとバキュームホースの取り付けリングが緩んで抜けかかってる!!

これかぁ〜(・_・;

ホース締め直してエンジン始動・・・

アイドリングした〜

ということで、2ヶ月ぶりにようやく自力で動くようになりました。

後は配線の引き直しがまだ残っているので、暇を見つけてコツコツがんばります。
作業は現在、オーディオを残すのみとなりました。



まだまだ仕上げ処理などすることいっぱいですが。

梅雨が来るまであと何回乗れるかな?(笑)

また気が向いたらアップします。ごきげんよう。

Posted at 2014/05/27 21:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「のんびり http://cvw.jp/b/158096/42048424/
何シテル?   10/10 11:36
神戸に住むバス初心者です。 コツコツ勉強して空冷ライフを楽しみたいと思います! 皆様よろしくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

1/3都築SA ACL賀詞交歓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 15:48:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
とにかく乗ってて楽しい!
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
空冷ライフのきっかけを作ってくれた1台でした!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ラジエター不良でオーバーヒートし廃車。 よく働いてくれました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
サイコーの一台でした!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation