• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンゴのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

今が一番いい季節なのに

気がつけば秋。

計器類の移設計画からはや数ヶ月経ちました。

先日ようやくセンターに埋め込み完了しました。



右の穴は後日燃料計を取り付ける予定の穴です。



が!




またしてもここでトラブル。

スターターが重い重い…

バッテリーは新品に交換したところだし、こりゃスターター本体がご臨終かも。

覗いてみればそりゃもう外観からしてヘタリマクリ!

こりゃイカンということで新品に交換。



今まで聞いたことのない『シュビーンッ』という音と共に勢いよく回り出すエンジン!

感動です(T_T)

スターターも復活し、減ったってたサスも4本交換したら、タイコと地面が急接近!!



久しぶりの走行中のズリズリ音が心地良かった〜(笑)

およそ2ヶ月ぶりに始動させ、数週間ぶりに工場から自宅へ戻ってきたのも束の間…




あれ?


エンジンかかんないや。


セル回してもモーターだけが回ってる様な音。

ギアが飛び出ていない??

というかギアを押し出す電圧が足りてない??


一難去ってまた一難…


お次はオルタネータートラブルか?


もう少々のことではヘコまなくなってきている自分に感心しながらとりあえずオルタのブラシチェック。



ブラシは多分大丈夫。

レギュレーターかあ。

このボッシュのオルタネーターはレギュレーターが本体に内蔵されてて交換は本体バラさないといけない…

そのためにはエンジン降ろさないと…


もう冬はそこまで来ている今日この頃。


ごきげんようさようなら(T_T)

Posted at 2014/10/28 05:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「のんびり http://cvw.jp/b/158096/42048424/
何シテル?   10/10 11:36
神戸に住むバス初心者です。 コツコツ勉強して空冷ライフを楽しみたいと思います! 皆様よろしくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

1/3都築SA ACL賀詞交歓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 15:48:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
とにかく乗ってて楽しい!
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
空冷ライフのきっかけを作ってくれた1台でした!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ラジエター不良でオーバーヒートし廃車。 よく働いてくれました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
サイコーの一台でした!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation