• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかん@RS200のブログ一覧

2020年02月02日 イイね!

石川シビック新年顔合わせオフ会

石川シビック新年顔合わせオフ会どうも
自分がやっているSNS最後の新年挨拶w

明けましておめでとうございます。(遅すぎ)

みかんです。

今回は、石川県で活動しているシビック(FKシリーズ)の新年顔合わせオフ会
に参加してきまた。

alt

とても、美味しかったです。
今度は,プライベートでも来ようかな

今後の、クラブのツーリング計画案も出たのでできる範囲で盛り上げていきたいとおもいます。

ここから少し真面目な?話


今回の、オフ会の議題にあがりましたが

10th Civic Owner's Club(以後、C.O.C)主催の
全国オフに参加したい!!

でも、C.O.Cには北陸支部(福井・石川・富山)
が設立されてません。

この北陸支部設立には大きな壁が二つ

一つは、みんカラとCARTUNEのSNSの壁
二つは、福井・富山の接点がないこと

もし、このブログをきっかけ
一緒に北陸支部設立に興味ある方福井・富山のみんカラユーザーがいましたら
コメントよろしくお願いします。



~See you next time~
Posted at 2020/02/02 21:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年12月30日 イイね!

軽く年末の挨拶

どうも、今年の年末のはずなのに天気がそう感じさせなく少し寂しさを抱くみかんです。

雪は生活には迷惑だけど撮影の構図としては最高です。
今回は、フォト蔵にあげるのめんどくさい←
携帯から投稿するので超手抜きブログです。


alt
12/28 撮り納めとして、小松空港の展望デッキへ


alt
来年も、航空写真訓練しないとね。


alt
今年はシビックタイプRに乗り換えて
たくさんの方々と交流出来ました。
これからも、大切にボチボチと大人しく乗っていくのでよろしくお願いしますm(_ _)m

それでは、少し早いですが
風邪には気を付けて
うがい・手洗いはしっかり来て下さいね♪

皆さん良いお年を

~See you next time~
Posted at 2019/12/30 21:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月01日 イイね!

エルパMT・道の駅 瀬女 めぐみ白山


どうも、ここ数日寝不足気味で

メガネのレンズ交換で視力検査の為、眼科いって
「ものすごく、目が疲れてますね
最近、パソコン業務増えました?」

「はい」
(FPS(バトルフィールドⅤ)とSAO(アニメ)を視聴という業務

どうも、みかんです。


最近、寒いですね。
雪国のみなさんは、タイヤ交換はお済ですか?


11.30
福井県のエルパにてオールジャンルMTがあると聞き

気持ち速めに出動!!
まさか、到着早々
同オーナーズクラブのyou@FK7さんと遭遇


青とレイズホイールがいいねぇ

ナイトは難しいのでこの一枚で勘弁…(半分コツはつかみ始め出来ました。)



「投光器を持ってカニ走り!!」
こちらは、依頼を受けて撮った写真

もう、一台投光器あればいいかな
これ撮っていたのが深夜1時www
妙なテンションで睡魔と伝説のカニ走りが生まれました。

12.01
朝8時
CARTUNEの知り合いで同じオーナーズクラブのねるとらさんと
スタッドレスタイヤのかわむきがてら

「道の駅木場潟から瀬女までツーリングオフ会」

道の駅 一向一揆の里にて小休止
あれ、なんか見た事ある車


人の事言えませんが
こんな朝早くに、元気です。

「カメラの次はロードバイクだよ」と

流石、この方には敵いません(笑)
まだ、私の本心だと50万あったらカメラ機材に使っちゃいそう←
(シビックのカスタム費じゃないんかい)

でも、カッコイイ…

GSRもロードバイクやってるし

実は、もう一人ロードバイクやってる知っているし…

そんな、事を考えて道の駅 瀬女到着

真ん中の86はCARTUNEで知り合いで同友人のまさきさん
86は個性が出しやすくていいねぇパーツが沢山あるし

こちらも、依頼された写真
レーシングスピードならある程度は…わかる
巡航速度だと1/160から1/125ぐらいだよね…
1/200から1/250だと止まっちゃう
そもそも、24‐70 f4 手持ちとるのは難しいかも

要訓練!!


11時に中締めでねるとらさんは用事で離脱

まさきさんとは昼食を兼ねて道の駅めぐみ白山へ

「何やらミーティングのにおいが」

勝手にお邪魔してしまいました。
みんカラで活動されてる北陸スバルオーナーさんのオフ会でした。

今は、いろんなSNSがあってみんカラだけが交流の場ではなくなってきているが現状…

みんカラ時代みたいに「グループ参加」して
「場所」と「参加表明」
やって、わいわいやるオフ会が実は懐かしいと思い出した。

前の乗っていた
フィットオーナーオフと雰囲気が、何処となく似ていてどこか懐かし~
部外者で短い時間でしたが
とても楽しかった。
無事、瀬女にたどり着けたみたいで

オフ会はいいーーーーーね!!(横山剣さん風)

ベリサリウスさんとお仲間の方々ありがとうございました。

そんな感じで、みんカラ活動が基本メインなので続けますが

CARTUNEもよろしくお願いします。

今回は長文なりましたが

ではでは

~See you next time~

Posted at 2019/12/03 00:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年11月10日 イイね!

第四回シビックオフ会

どうも
とうとう、寒くなってきました。
スタッドレスタイヤが手元にないみかんです。

この度、シビックでもオフ活をはじめました。

alt

道の駅 木場潟から一向一揆の里
県内11台のカルガモオフです。
分け合って先頭を走る事になりましたが

サイドミラーから見える車列は圧巻ですね。

alt

終点の道の駅 瀬名で記念撮影

alt
この後、二次会としてPVの素材撮りのお手伝い
どんな、作品になるか楽しみです。

今回、初参加でしたがとても楽しめました。
やっぱり、オフ会はいいね!
今後とも、みかんとシビックをよろしくお願いいたします。

ここからは別ブログ

帰宅の前にいつもの場所で缶コーヒーを買いにいったら
大量のスカイラインGT-R(R32)に遭遇
しかも、瀬名にいたロードスター集団も

alt

でも、私はハコスカの方が好きかな。
alt
知人の86のチャームポイントが面白すぎるwww

~See you next time~
Posted at 2019/11/11 23:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月30日 イイね!

有給は消化して欲しい(企)※(小松二度目の飛行物体発見)

働き方改革の一環で会社くんな!!
といわれたみかんです。(この始まり懐かしい)

上期と下期で5日(2一斉有給)を取らなくてはいけないので


別、スーパーGTの翌日だけ取れれば文句ないので

余った2日間今月中に消化で





















スカイパークに出勤です。

alt
三沢基地に4機のAGRか向かっていきました。

ベイパー気持ちいいね!!

alt
一瞬民間機が基地に入った!?と思ったら

小牧のKC-767 空中給油機だった
これも、三沢に向かっていきました。
他にもC-130も




11時から13時近くまで

ずーーーーーーーーーーーーと民間とヘリ(UH-60など)
alt



もう、かえろ





















alt

何じゃ!!!!!!!!!

三沢のF-35じゃ(超逆光)

いやー最新機のシルエット(語彙力)






alt
でも、F-15の方が慣れ親しんだ感じで好きかな。

2019.10.01から米軍との合同演習が始まるので
三沢のF-16 6機来るらしいので
(防衛省HP)
明日は会社終わったら速攻スカイパーク出勤!!

///Clear for take off///

~See you next time~



Posted at 2019/10/01 00:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「引き取り完了」
何シテル?   10/05 18:06
みかん@RSです。 みんカラのライバル【CARTUNR】にも登録 H.N みかん@RS200 ホンダ・フィットRS(H20 前期GE8 5MT) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング図解・品番・価格表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 21:04:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
買う買う詐欺から二年 ようやく、納車しましたm(_ _)m 楽しみ反面不安もありますが ...
その他 自転車 その他 自転車
遠征先の足です。 一眼と機材をもって歩き回るのはもう疲れた。 モトコンポみたいなのを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
マイカーが来るまでの間練習で乗りました。 出会いあればいつか、別れは来てしまいます。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【7月13日を持ちまして、 手放す事になりました。 人生初の愛車と言うことで色々勉強さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation