• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街道レーサー 01のブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

つきました!!

えー、
先日、3級整備士の試験でした(´・ω・`)



試験が終わってから
ソッコー工場へフロントパイプ持って行って、
ちょうどリフトがひとつ空いとったんで
車あげて作業開始!!

エキマニ側のネジだけ
熟練したおっちゃんにやってもらって後は自分でやりました!!




やっぱり
車いらうの楽しい…(´`)



フロントパイプを外して





あのお方から頂いた
パイープを装着!!





地味に一人じゃ難しかった(笑)




わくわくしながら
エンジンスイッチオン♪




後はご想像にお任せいたしますm(__)m笑




もっと勉強して
自分でいろんなとこいらえるようになりたいヽ(´ー`)ノ









Posted at 2013/03/25 10:28:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月23日 イイね!

違法改造未遂事件

違法改造未遂事件



こんばんわ



今日、工場からかっぱらってきた
ウマ2個と必要な工具一式と
その辺の畑から拾ってきたブロックと
手持ちの車載ジャッキで


激ワゴさんから
譲って頂いたフロントパイプがどうしても装着したかったので
お家でトライしました(笑)


いやー、
初めてウマにかけた車両の下に潜りました。

こ、こわい…
ウマにかけた車って恐ろしくこわい…


ちゃんとしたリフトにかけた車は
たったまま下に入れるので
なんともありませんが
寝そべって車の下に潜るのは…
こわい!!

頭の中が
車落ちてこないかなー
車落ちてこないかなー
お金降ってこないかなー
でいっぱいでした(* ̄∇ ̄*)


しかも
パンタグラフジャッキなんで
そんなジャッキアップできないんでウマは一番下まで下げた状態でべったべた(笑)


の状態で
まず一番、難関と思われる
エキマニ側から…







案の定、ネジが回りません(笑)

工場から借りてきた立派なごっつい工具にパイプかましてまでやったのに回らない…

手のひらにパイプが食い込みまくって傷だらけになるまでネジなめないように挑戦しましたが、折れてもいけないんで諦めました…




またどうにかして挑戦します(´・ω・`)



ちなみに全くのノー知識で挑戦しました。
触媒のカプラーは外したらどうすれば良いのかなどわからぬまま(^^;)


こんな一切知識の無い自分に
もしよろしければコメントよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2013/03/23 02:05:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月19日 イイね!

自分にとってめちゃめちゃ嬉しいお知らせが!!

自分にとってめちゃめちゃ嬉しいお知らせが!!

あの怪しいマフラー…

とりあえずサイレンサー突っ込んだだけで無事に車検通りました!!
純正マフラーがあれば一番良かったんですが…

他にもおっちゃんがいろいろ
やってくれたようで
ワークスが気持ちいいくらい軽くなりました!



昨日、バイト前にソッコー工場に取りに行って
場所借りていろいろまた戻しました(´ω`)




みん友さんにのおかげでも
いろいろ助かりました( ´△`)
本当に感謝ですm(__)m




そして、昨夜の仕事帰り
ついに…

C系ワークスとスレ違う度に
興奮してた僕にもついに
この日がやってきました

仕事先を出て真っ直ぐ走ってると
前方にC系ワークスが!!

ソッコーで
近くまで行き
パッシングしたらなんか勘違いされそうだったので
とりあえず横に並ぼうとしたら

なかなか追い付かない…

気付けば法廷速度外に(笑)

そのまま向こうが右折するまで
あえて前には出ずに着いていきました(* ̄∇ ̄*)

右折間際に
パッシングして手上げて挨拶したけど
向こうは気づいていたのでしょうか…



岡山で初めて見るC系ワークスでした!
Posted at 2013/03/19 08:07:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月26日 イイね!

久しぶりの更新



次の車に乗り換えてから初めて更新します(笑)


まだ自分の手ではこれといった改造はしていないのですが、
先日、悩みに悩んだ結果リアシートを外しました(´ω`)



後ろが凄く殺風景になってしまったのと、1つ、ビックリしたのが
シートベルトを固定していたボルトのネジ穴がボデーを貫通していたことです(・・;)

現代の車でも
ネジ穴がボデーを貫通しているのは当たり前なんですかね(^^;)?


あと、もちろんこの穴には
ボルトを挿しといた方が良いですよね?



そして、もう1つ気になった事が…

リアシート外す前からですけど、後ろ方から「キーン」みたいな電子音みたいなのがずっと聞こえてたんですけど、
リアシートを外したら室内からその音が大きく聞こえてくるようになりました(゚゚)


室内からよく聞くと、
電子音のような…
掃除機の音にも聞こえるような…

最悪、この音はまさかの排ガスが漏れてる可能性ってありますか(゚Д゚)!?



室内に排気ガスの臭いがこもることは…
無くはないです(・・;)


でもたまにしか臭いません…
Posted at 2013/02/26 16:02:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

けっこう至急です




どなたかC系ワークスにつく
スタビが引っ付いているほうの
メンバーを持っている方いませんか?

一万円以内で探してます(´Д`)
Posted at 2013/01/28 12:31:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「おお!アクティでもヒール&トゥできるじゃん!ヒール&トゥならぬ、くるぶし&トゥ?やりにくいです。」
何シテル?   01/26 01:59
ただのアルト好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17マジェ 【車幅灯 LED⇒FLUX化③】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 11:48:50

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ マジェスタ (トヨタ クラウンマジェスタ)
初のセダン
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
F90キットが入っているらしいです やはり乗ると楽しい車です いつまで乗れるかわから ...
ホンダ アクティ ストリート ホンダ アクティ ストリート
オーバー変だーです 最近はLEDも目に入ってきました でもやはり電球は大好き
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ieと思ってたらリアゲート変えただけのRS-Xだった! ドノーマルでもかなり刺激の ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation