• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayanobunbunのブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

なんかメカっぽくてカッコいい

と、思ったら、カバー無いじゃん。



だばー😱。

どこで飛んでったんだろう。
Posted at 2025/08/19 20:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

ライトのノブ落ちた

ライトのノブ落ちたえー。
こんなことってあるのか!?

ツメ、割れちゃってるよ。

ノブだけって買えるのかな。
とりあえずオートにしといて良かった。
Posted at 2025/08/06 23:02:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

中華androidナビ、Y!mobileのSIMで通信できた。

中華androidナビ、Y!mobileのSIMで通信できた。今日、1日自宅近所から離れるわけにいかず、こないだ140iくんに装着したandroidナビとずっと格闘。

GPSアンテナをクルマのを流用出来ないかなー?とユニットを今一度外してみたものの、やっぱりGPSのアンテナ線は無いようで、グローブボックスも外して配線を整理して、色々イジってみた。
ディーラーに聞いたら、配線図まで出してくれて、有る!って言ってたんだけどな〜。やっぱり、ATMモジュール?情報はネットの方が正しいらしい。

さすがはandroid、色々アプリをインストールできるので、ナビアプリはmobiLinkにしてみた。でも、やっぱり、ヤフーカーナビにしようかな。
なるほど、コレはコレで面白い。
BTでキーボードとかマウスとか繋げば、更に良いかも。

で、インターネット接続は最初テザリングで通信していたけれど、使ってないiPhoneに入れてたSIMがあったのを思い出して、入れてみた。
API設定してみたら、おー!イケるじゃないですか!
イイ感じです。

オリジナルBMW画面の色褪せは、コントラストとかブライトネスとかイジってみて、少しは改善できたけれど、やっぱり、褪せた色に。
チェックボックスに入れたチェックが見にくい。なんとか、綺麗な赤色で表示できないものか。

Posted at 2025/07/19 18:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

邪魔だ。

邪魔だ。左前が見えない。
こりゃダメだな😩。
Posted at 2025/07/19 13:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:MASERATI SHAMAL

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:xperia 1V

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/05 01:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

hayanobunbunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F20 CIC E-SYSコーディング履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:08:50
フロントバンパー外しました(フォグランプ交換のため) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:05:32
Android ヘッドユニットのサイズ検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:20:10

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120iに乗ってしまったばかりに、本気で欲しくなってしまった。終のクルマになる予定(笑)。
マセラティ シャマル マセラティ シャマル
シビれる姿に憧れに憧れて、購入。
アプリリア RS250 アプリリア RS250
以前から気になっていたけれど、販売店で実車を前にして即決してしまった。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ついアクセルを踏みたくなってしまってカミさんがすぐ酔ってしまいます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation