• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayanobunbunのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

BM3外してみた。

BM3外してみた。ディーラーに持って行ったときに、社外品が接続されているので診断をかけられないといわれ、ほかに思いつくものがないのでBM3を外して、DMEロックを戻してみた。
さて、これで診断してくれるようになるのかな。

BM3のフラッシング途中にヘッドユニットのリブートがかかったらいやだなぁ、と思ったが、画面は流れたもののリブートはかからず。
1回目のフラッシュ時に69%で止まってしまったのは、軽く冷や汗かきましたが、もう一度トライして正常にフラッシング終了。

あー、ファーストアイドリング、うるさいょ・・・。
でも、パワー感がなくなった気はあまりしない。
Posted at 2025/02/23 23:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月11日 イイね!

奥日光、いってきた

奥日光、いってきたいろいろあって、温泉に浸かりたい〜!とこの土日で奥日光に行ってきた。
カミさんの実家つながりで、裏磐梯や奥飛騨に行こうか、という話もしていたが、やはり、この時期は雪が心配なので、関東圏で良さげといえば〜、ということで奥日光に決めた。
出発前の天気予報で大寒波が心配されたが、まー東北でも日本海側でもないし、大丈夫でしょう、と決行。

はい、ナメてました。

東北道から日光宇都宮道路に乗ってすぐ位から路面には雪が積もりはじめ、休憩に寄った日光口PAでは10cm以上。
更に進み、いろは坂に入るとスタッドレスでも心許ないかな〜?という感じ。先を行くクルマがゆっくり走ってくれたお陰で難なく登りきり、中禅寺湖、戦場ヶ原と大雪の中を抜けてホテルまで到着したものの、荷下ろしして駐車場に移動しようとしたらスタック。動けなくなってしまった。20cm以上積もっていたかも。
ホテルの方や一緒に宿泊の方などご迷惑をおかけしました。

で、大雪の中、除雪車が来てくれて引っ張ってあげるよ!となったのですが、リヤに牽引ポイントが無い。
ノーマルや高級ディフューザーには牽引ボルトを差し込むための蓋がある筈の場所に切り欠きが無い!
あぁ、そういえばマクストンのディフューザー、ボルト差し込み穴なんて無視して作ってあるじゃないですか!
今まで、そんなのいらねーよ、と思ってましたが、こんな状況になって初めて重要さを痛感。
形は気に入っていたけど、ナルホド、安いには安いなりの・・・。

そんな状況で活躍したのは、別に宿泊でいらした方にお借りしたコレでした。


夜にはもうこんな状況で。


翌日、駐車場やホテル入口付近を雪かきしていた除雪車から黄色いシャワー噴出!油圧のオイルが抜けてしまったようで、雪かき不能に。
それでも雪は降り続き、帰れるか〜?という感じ。
トップの写真は翌日、雪かきしていただいた1時間後。

まぁでも、ホテルを出る時は雪が降っていたものの、タイヤはちゃんと雪道に食い付き、無事退出。


心配していたいろは坂も無事下り切って、復路の日光口PA(上り)では、雪はほぼ落とし切ったヨダレまみれのこんな顔でしたが、無事帰宅。


しかし、宿泊したこの宿。
温泉はすごく良かったし、24時間生ビールや日本酒などなど飲み放題だし、サイコーでした。また行きたいです。
雪の無いシーズンに🤣。
Posted at 2025/02/11 14:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

ETC初めて使った😳

2021年の正月に取り付けたシャマルのETC。
今日になってようやく、ちゃんと使えることを確認した。
色々喋って交通状況を教えてくれる。でも、結構、鬱陶しい。言葉で教えてくれても、運転中ということもあって具体的に何処でどれくらいの渋滞なのか、イマイチ、ピンとこない🤣。
やっぱりナビ画面が必要だな、と認識。
1dinのマルチオーディオ(?)買ってはあるけど、取り付けるの面倒くさいな。

Posted at 2024/11/04 22:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月04日 イイね!

xperiaからのBluetooth接続

xperiaからのBluetooth接続DSPの設定ほぼ終わって、CDもラジオもクルマのHDDに録音したのも、大体イイ感じで聞こえるようになったものの、Bluetoothで飛ばした音がどうにもダサい。
安物のラジカセと言うか、こぢんまり鳴っているだけというか、電話みたい。
MetallicaのBattery、38秒くらいのところとか、全然ダメ。
xperia側のせいなのかな。
Posted at 2024/10/04 12:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:BMW M140i
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:F225/40R18、R245/35R18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/22 08:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

hayanobunbunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F20 CIC E-SYSコーディング履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:08:50
フロントバンパー外しました(フォグランプ交換のため) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:05:32
Android ヘッドユニットのサイズ検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:20:10

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120iに乗ってしまったばかりに、本気で欲しくなってしまった。終のクルマになる予定(笑)。
マセラティ シャマル マセラティ シャマル
シビれる姿に憧れに憧れて、購入。
アプリリア RS250 アプリリア RS250
以前から気になっていたけれど、販売店で実車を前にして即決してしまった。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ついアクセルを踏みたくなってしまってカミさんがすぐ酔ってしまいます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation