• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

意外な一面

意外な一面 忘れないうちの覚書

〜サスペンション編〜

http://mondo.alfaromeo-jp.com/love_alfa/1240より一部引用
----------------------------
MiTo Quadrifoglio Verdeに専用装備されるダイナミックサスペンションはAlfa Romeo D.N.A.システムと連携されているもので、3つの走行モードや走行状況によって、電子制御式の可変ダンピング機能をもつダンパーの特性が変化するというもの。
4つのダンパー特性がそれぞれ独立して制御できるため、コーナーでは優れた旋回性能を発揮して、ブレーキ時にノーズが沈み込むノーズダイブなど、車両の姿勢変化を抑えることができる。また、横滑り防止装置のVDCや電動パワーステアリング、ブレーキシステムとも連携し、アグレッシブに走りを楽しむスポーツドライビングにおいても、コントロール性に優れた走りを披露してくれる。
----------------------------

このサスペンションに関する警告が度々でるようになったため、先日Dにみてもらいました

整備士さん曰く「確認したところ信号接続不良が認められましたので整備し直しました。今は私の手をMiToに置いただけでリニアに反応していますので、もう大丈夫です。」


はっ!? ∑(゚Д゚)


MiToの上に手を置いたくらいでサスペンションのセンサーが反応!?


キカイ音痴にはよくわかりませんが、
MiToの意外な一面でした



ただそれだけの覚書^^;



…小旅行前は暇っ!そろそろネタ温めモードへ
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2013/05/01 21:09:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年5月1日 21:29
ところで、。。。

私のMito。。。。。。

全然壊れません。。。

警告も。。。。


しいて言えばシートヒーターのスイッチが左右逆ぐらい。。。


これは、、、イタリア車のハズレ車でしょう(笑)
コメントへの返答
2013年5月1日 21:42
しんじ。さんコメント面白すぎ!(笑
私のは大当たりになりますね^^
個体差、工芸品、そして私のは敏感なようで…
Dといろいろ話してみましたが
車高下げるのは要検討した方が良いとのこと囧rz

しばらくは、しんじ。さん始めみなさんのフォトを眺めてます^^;
2013年5月1日 21:45
はじめまして。

MiTo QV搭載の電子制御サスの情報って少ないですよね。
マグネライドの情報は結構あるんですが。

電気仕掛けは何かとトラブルのもとになり易いのかなと思います。
今のクルマは電気仕掛け満載ですから…
コメントへの返答
2013年5月1日 22:02
はじめまして!
コメントありがとうございますm(_ _)m

そうですよねぇ、特にイタ車は電装系が弱いって言いますし…
前回はメーターの信号不良だったのですが、信号が近かったのかウィンドウの応答もおかしくなったんですよ
そんなこともあり今回の事でちょっと慎重になりました^^;

きっと私のはまた何かしでかすと思うので
またその際は発信させて頂きます(笑

これからもよろしくお願いします。
2013年5月1日 22:42
こんばんわ。

壊れやすさはお国柄もあるんじゃないかと。
日本だと壊れたらすぐ文句を言われるので
壊れにくく作っていると思います(あくまで個人感

それ故、消耗品も性能を犠牲にして寿命に
特化している感もあります(ブレーキなど顕著かと)
コメントへの返答
2013年5月1日 22:57
こんばんは〜^^

おっしゃる通りだと思います!
私も営業していてつくづく感じますが
日本は殆ど品質ありきになってますよね〜
それはそれで良いのですが
デザイン(ブランド一貫性)、性能や走る楽しみ(難しいですが)は一体どこに…

MiToはちょっと今時ではないですが
工芸品と思いこんで購入しましたし、
今では壊れるのも愛嬌になってます。
というのも一目惚れさせられちゃったので^^
長くつきあっていきたいですね
2013年5月2日 12:29
その整備士さんも
アルファに毒されていますね(笑)

でも楽しそう😄
コメントへの返答
2013年5月2日 13:03
恐らく色んなお客さん対応の経験をお持ちなのか、対応が上手いのやら、ちょっと可哀想に思えたりで、複雑な気分ですね(笑

先日、整備してもらったにも関わらず
今朝に再び警告がでました。
午前中にDへ行ったところ
バラして配線チェック、場合によって部品取寄せ交換とのことでした。
GW明けにピットインで2週間はお預けになります…白川郷が心配になってきました。

預ける時に念押しして間に合うか確認後、
オチローさんにメッセージしようと思います
お手伝いできておらずごめんなさいm(_ _)m
2013年5月2日 13:07
2週間も?(>_<)

ナイトドライブを欠かせないMitoっちさんにとっては淋しいですね。

禁断症状出まくり 間違いなし(苦笑)
コメントへの返答
2013年5月2日 13:19
正直まいりました(笑

整備士さんの整備したっていうのは、
ECUのリセットとパラメータチェックだったんでしょうかね…バラさないと分からないって回答に「!!」でしたよぉ

歴代のアルファを借りれたら良いのですが
先日、他のお客さんが使ってた代車をみたら古い日本車でした^^;

2013年5月2日 14:03
大丈夫! 大丈夫^^

間に合わなけりゃ
お迎えに参上仕ります(^^)/
コメントへの返答
2013年5月2日 15:16
オチローさん…(笑
ありがとうございます!

MiTo台数が増えるように
なんとか間に合わせるよう念押し致します(`_´)ゞ

あとは腰が引けてる自分を後押しして…^^

プロフィール

「Zekkei也 http://cvw.jp/b/1581693/45918755/
何シテル?   03/05 09:27
初マイカー Alfa MiTo by Juan Manuel Diaz ・可愛カッコイイ ・オシャレ感いっぱい 2台目 Alfa Spider (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TROKOT ディフェンダー110用サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 19:10:42
夜景撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 08:08:07
アイドリング不調?➡2013/4/28整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 09:03:58

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
22年モデル 非日常をコイツと共に満喫してやります
アルファロメオ アルファブレラ Brera (アルファロメオ アルファブレラ)
Italdesign Giugiaro * Italia Independent = B ...
アルファロメオ スパイダー Spider (アルファロメオ スパイダー)
Giugiaro * Pininfarina = Addicted 2 Alfa R ...
アルファロメオ MiTo MiTo (アルファロメオ MiTo)
「一目惚れ、それしかないっしょ!」 「似合わない? 関係ない」 できる限り永くお付き合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation