• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

思えば叶う♪

思えば叶う♪ ドライブ中、停止するたびに

満面の笑みで幾度となく握手を求めにきて

「◯◯同盟締結やな♪」

と奥様(なんで関西弁?笑




この光景をどれほど夢見たことか(p_-)




キュルキュル〜と巻き戻り昨年の9月…

コードレス掃除機を購入し

奥様とのWin*2(「モディへの第一歩」)を模索し続けて



10ヶ月目に入った昨日の話…


アベノミクス、消費税、また住んでる地域の土地高騰の影響により、

新築にあたっては下見もできない、

間取り図公開のみで完売する状況でして。

まぁ〜なんとお金持ちの方が多いことやら(-。-;


そのため、奥様の希望(学区、低層階、最上階、角部屋、広いリビング…)なんかは、

到底ありつけるわけもなく、

中古にすることとなったわけです。

そうくれば!リフォームなんですよね。

・真っ白ではなく、少しベージュがかかった壁

・フローリングはかな〜り濃い目の焦茶色等々

奥様の希望をベースに業者との打合せが昨日でした。

その打合せの際に「この洋室をぶち抜いて3LDKにすると…

光がこう差してリビングもかな〜り広くなるんじゃない?」

なんて助言をしたところ、

奥様は見たこともないような

キラキラ目に…(*☻-☻*)


(どうだ!妄想って楽しいだろ!伊達に妄想期間も長くはないぞ!笑


そうして奥様のリフォーム熱が頂点となり、

リフォームは奥様担当、

モディファイは私担当(私のお小遣い…私の胃は借金でキリキリ痛むんですけど

と、お互い尊重することになりました。





で、奥様から



「モディファイ同盟締結やな♪」

( ̄+ー ̄)v



思えば叶うものなんですね!(笑





そして、ここからが妄想…


Juanさんのエクステリアデザインは素晴らしいと思います!

個人的に特に黒MiToは弄りにくい…

けれど、私色も残したいのです。

密かになんとかしたいと気になってるのが、

ソリッドブラックのボディに、シルバーに近いアクセントリング、ミラー、ドアノブ系が

面積が大きい分、対比が目立ち、あくまで私の中で若干マイナス、


また最近はブラックアウト化傾向のフロントグリルが上記のギャップに重なり、

少し気になりだして何とかしたいんです。


カワカッコイイの

もう少しカッコイイを強調したい感じですね。




きっとノーマルが1番オサレ!なんでしょうが、
(以下アイデアを日々更新

・ブラックに近いグレー (QVライト内の同色

・マットグラフィティグレー

・ブラックメッキ

・マットブラック

と、妄想が止みません…


厳ついのもイヤだし、黒ってムズカシー囧rz



はぁ〜

どなたかカラーコーディネートのアドバイスいただけませんか!?^^;
ブログ一覧 | 妄想(モディ) | 日記
Posted at 2013/06/02 08:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日(7/24)の帯広の最高気温 ...
あしぴーさん

『5』
ボーエンさん

鹿児島県(離島除く)ハイドラCP緑 ...
カンチ.さん

New🎳玉を購入しました〜⤴
B'zerさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
コッペパパさん

気になる車・・・(^^)1436
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年6月2日 8:59
いよいよ「お許し」が出たのですか?

さらに妄想が膨らみますね(笑)

コメントへの返答
2013年6月2日 10:16
おはようございます!
はい^^ お許しがでました

思えば叶う♪そんな内容を強調したかったのですが、内容がモディ方面に(笑

やっぱり今の私はモディに夢中のようですね
冬威さんは落ち着きましたでしょうか?

はぁ、私はいつまで続くんでしょう…笑
2013年6月2日 9:14
一手間はかかりますが、
弄りたい場所の写真を撮って
フォトショップなどで加工して色を
探すってのも使える手ですよ。
コメントへの返答
2013年6月2日 10:19
ハカセ、ありがとうございます!

そういえば、ハカセは以前のブログで加工されてましたよね^^
あれにはビビりました!

携帯からのブログのとおりパソコンが苦手、億劫で…ハカセのようにできれば妄想期間も短くなりそうなのですが(汗
2013年6月2日 9:46
インテリアデザインは去年沢山やりました。めっちゃ楽しいですよね。
こげ茶のフローリングだと、ウォールナットやカリンかな。
無垢材フローリングは生き物みたいで面白いです、オススメです!

以前もベゼルの色を悩まれてたましたね。
フランス車みたいなPOPなデザインなら、黒にはオレンジや赤、黄色などがハマりますよね。
黒MiToにはゴールドや、シャンパンゴールドがかっこ良くなりそう。

今日、吹上ホールで輸入車ショーがやってますよ!色々と参考になるかも…
コメントへの返答
2013年6月2日 19:50
奥さんが、のらひでさんは何でも知ってる!凄い!流石やな!(なぜか関西弁

と仰っておりましたので報告です(笑

⏫2回目のコメント返信すると前の分のお礼コメント消えちゃった囧rz

ごめんなさいm(_ _)m
2013年6月2日 12:25
こんにちは

色って悩むんですよね!
純正のカラーを残して
モディするか
全部自分好みのカラーにするかだよね。

デカールは
やってみないとわかんないとこあるのが現実です(;o;)

コメントへの返答
2013年6月2日 18:02
こんばんは!

確かLANGLEYさんは、デカールやり直されてましたよね!?
ほんとに色って難しいですよね…

結構な金額になりますし参りました^^;

今日はエルフさん行ってピカソさんまで行ってきました!
残念ながらピカソさんはお休みでした囧rz

あー悶々です(笑
2013年6月2日 12:38
あの奥様が停まる度に握手を求めるってのは
相当に嬉しかったんでしょうね??

>キラキラ目に…(*☻-☻*)
って想像しただけでも笑いが止まりません(笑々

素晴らしいパートナーシップとして締結
できましたこと、心からお喜び申し上げます<(_ _)>

モディ計画プロジェクトの開会式は
いつやりましょ?? 
今月22日の夜には白川郷の反省会を
オチ宅でやりますので奥様同伴でおいでんよ(^^)/
コメントへの返答
2013年6月2日 18:09
オチローさん、ほんとに締結できて良かったです♪
思えば叶いました!
ありがとうございます^^

22日ですね!?お誘いありがとうございますm(_ _)m
私、お手伝いできてないので心苦しいのですが、奥さんに相談してみますね

今日は色々ありました^^;
ピカソさん休みだったのでRPさんに行ったのですが、社長さんからアライメントがなってないご指摘と、その講釈いただき、モディ前に順番はメンテプログラムでしょ!?って(汗

モディに行くには先が長いかもです(笑
2013年6月2日 15:24
モディファイ良いですね・・・・

流行のラッピングですか?

どこからか、ミトのFグリル用フィルムが
発売されましたが・・・
また、どこかのショップでドアミラーとかの
小さなパーツにお試しラッピング・・と
書かれていましたので興味を惹かれましたが・・

どこの業者だったのか・・?・・不明!(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 18:17
コメントありがとうございました!

色をつける、ラッピングする場合においても、やはり完成した部品として取り付けられてる純正の方が耐久の点でしっかりしてますし、
いざ色を決めようにも無数の種類があり、デザインの奥深さを本日痛感しました^^;
やっぱり純正は全てにおいて完成されてるんだなぁ…と思いました

自分色のデザインを加えるのも結構な金額がするので、よくよく考えなければいけないですね^^;

奥深いです(笑
2013年6月2日 17:19
こんにちは〜(^_^)

同盟締結おめでとうございます!(^o^)
あの素敵な奥様の瞳がさらに輝くなんて〜(^^)
お二人で頑張ってお家とMiToを素敵にしてくださいね〜(^_^)

MiToのモディファイですが、私の場合はエアロとアルミはすでに前オーナーが取り付けてあり、それに自分でアルファスポルトのリアスポイラーを取り付けて納車してもらいました。(^^)
そこで納車前からみんカラ見ていて、いろいろ見てたらオチローさんのみとりんに目が止まりました!(^_^)
同じエアロ付いてるのでかなり参考にしていて、いつかこんな感じにしたいなって思ってパンダ化計画を開始しました。f^_^;)
でもみとりんはカーボン仕様なのでマネするのは大変かなって思い、マレリのホイールがマットブラックぽいのでこちら側に揃えようと考えアクセントリングやドアミラーカバー、グリル等をマットブラックにしています〜(^^)
次はみとりんみたいにレーシングラインいくつもりでしたが、オチローさんに見事に先手取られたって感じですね〜f^_^;)
さすが私のカリスマです!(^_^)
同じとはいかないですが私も今はいろんなデザイン考えてますよ〜(^o^)
こうゆうのが一番楽しいですね〜(^^)

さて長くなりましたが、私が思う黒MiToならメッキ部分が元々あるのでやはりシルバー系でいろんなトコをやっていくのもいいかと〜(^^)
ネットで見てるとMiToのSBKモデルのヤツがあり、その中で黒にシルバーのライン入ってるのもあったと思います。(^_^)
あの車高でレーシングライン入ってるだけでもかなりカッコ良くなるんじゃないでしょうか?f^_^;)

いっしょにどちらがカッコ良くなるか競争しましょう!(^_^)
そしていつかいっしょに写真撮らしてくださいね〜(^^)
コメントへの返答
2013年6月2日 18:28
まさかつさん、コメントありがとうございました!

確かにマレリとアクセントリング等、まさかつさんのは統一されてると思いました^^
それで今回よくよく考えて、黒がベースだとMINI乗りの方みたく、グレー調かなぁと思いにいたったのですが、そうするとホイールが目立つしで、いまは堂々巡りになってます(笑

シルバーやSBK、その他Webをみて研究しなきゃ(^o^)/
あと、ドアノブの変更って高いのですね…
全部目についたパーツの色変更すると◯◯万円!なので貯金と相談しなくちゃです(-。-;

いい感じにモディした私色のMiToとまさかつさんのを並べさせてもらいたいなぁ
ちょっと先になるかもですが(汗
2013年6月2日 18:30
↑す、凄い!(゚o゚;;
ここまで語れませんが
まずは同盟結成で進歩アリですね!

とりあえず、22日オチロー邸においでよ〜(笑)
話し合いましょう!モディ!
コメントへの返答
2013年6月2日 18:38
CHQさん、コメント&お誘いありがとうございます^^

⏫まさかつさん熱くて素敵ですね♪
ありがたいです^^

22日、飲みのお席ですよね!?
奥さんと電車乗るのは久しぶりになるかも♪
ちょっとマンション系で予定が入りましたら、ゴメンなさいです

さっそく奥さんに相談してみます!
ありがとうございますm(_ _)m
2013年6月2日 19:15
お返事です。

デカールはやり直しではなくて
飽きたから変えたくなったんです(。≧ω≦)ノ

コメントへの返答
2013年6月2日 19:27
飽きたのですかf^_^;)

LANGLEYさん、凄すぎ…です(-。-;
ピカソさん大忙しですね^^

これは、LANGLEYさんが飽きられていない間を狙ってピカソさんにお願いしなきゃ(汗

お返事ありがとうございますm(_ _)m
2013年6月2日 22:07
妄想楽しいですよね(≧∇≦)
僕はボンビーなクセにミトを買う(飼う?)暴挙に出たため基本しか押さえられていません^_^;
近所の内装職人の方にとある物が安く手に入るらしいので、ミトのバラしかたが分かり次第手をつけようと思ってます。
RPに見えてたなら一言いただいたら行ってたのに(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 22:26
アカハネさん、コメントありがとうございます^^

私はボンビーの時代もありで(今も?)、30後半で初のクルマですし、気にすることないですよ^^
妄想楽しんで、そして思えば叶う!ですよ〜
RPさんの近くなんですね!
何してるでつぶやけば良かったや^^;

同じ黒MiTo、一緒に頑張りましょ(^o^)/

とある物…気になるじゃないですか!(笑
2013年6月2日 22:38
↑それはお楽しみということで(≧∇≦)
いつになるかわかりませんが^_^;
お歳が20後半だと思ってましたΣ(・□・;)
RPまで40分くらいですよ^ ^
コメントへの返答
2013年6月2日 22:43
10歳若く見えてたですねぇ!

ふふふ
まだまだイケる( ̄+ー ̄)
今度、アカハネさんのお友達の飲み会でも呼ばれようかな(笑

とある物、楽しみにしてますね^^
2013年6月2日 23:07
こんばんは。

おぉ、同盟結成ですか♪ 良かったですね♪♪
これで妄想が現実に一歩、いや1万歩近づいたんじゃないでしょか。

モディファイって難しいですよね、家もクルマもなかなか やり直しが難しいので慎重にならざるを得ないですし。

でも、素敵な家とクルマに仕上がりそうな感じが文面からひしひしと(笑)

ちなみに私は芸術的センスゼロですんで。アドバイスできません(^^;
コメントへの返答
2013年6月2日 23:23
こんばんは〜
コメントありがとうございますm(_ _)m

確かにやり直し効かないですよね…私も芸術は疎いので、プレッシャーです(汗

お気持ちだけでも感謝です^^

今回足を運んで、選択できるカラーリストをみて思ったのですが、ノーマルの完成度、デザインはやっぱり凄いと再発見でした!

こういうことがなければ、頭ん中は仕事ばっかりノイローゼ?になるので、明日からも妄想できることシアワセです(笑
2013年6月3日 18:07
金額は保障できませんがフルラッピングって手もありますよっ^^

とりあえずスクーデリアラインの様な暴走ラインでも入れると迫力が勝り高速道や峠道で少々かったるい前走車に後ろから迫ると前走車が余程のオマヌケでない限りあっさりと道を譲っていただけます。
コメントへの返答
2013年6月3日 20:09
発想の転換ですね!
ぼんじょるのさん、アドバイスありがとうございますm(_ _)m

ミラー等々のパーツの色変えるだけでも相当な金額にびっくりで、今のところはお淑やかにいくしかなさそうです…貯金的に(-。-;

ところで、今更ながらなんですが、ぼんじょるのさんの愛車暦に痺れまくりです(^o^)/
やっぱりSSの時にお話し聞かせてもらえば良かったと後悔 (笑

プロフィール

「Zekkei也 http://cvw.jp/b/1581693/45918755/
何シテル?   03/05 09:27
初マイカー Alfa MiTo by Juan Manuel Diaz ・可愛カッコイイ ・オシャレ感いっぱい 2台目 Alfa Spider (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TROKOT ディフェンダー110用サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 19:10:42
夜景撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 08:08:07
アイドリング不調?➡2013/4/28整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 09:03:58

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
22年モデル 非日常をコイツと共に満喫してやります
アルファロメオ アルファブレラ Brera (アルファロメオ アルファブレラ)
Italdesign Giugiaro * Italia Independent = B ...
アルファロメオ スパイダー Spider (アルファロメオ スパイダー)
Giugiaro * Pininfarina = Addicted 2 Alfa R ...
アルファロメオ MiTo MiTo (アルファロメオ MiTo)
「一目惚れ、それしかないっしょ!」 「似合わない? 関係ない」 できる限り永くお付き合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation