• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月04日

オトコの決(ケツ

オトコの決(ケツ




















ちらっ



















夜中、娘にチチやりで最近は寝不足気味で日記放置気味







にもかかわらず欲だけは全くおさまらないもので...







そこで、ちょっと放置気味になっていた





一連のオトコ欲の経過報告、決(ケツ)を





























・・・では振り返り・・・





2015年3月 「操るということ」の日記の通り、

そのStyleに惚れて、Nikonのフルサイズ Dfを導入



その後は「Another Sky」を夢見て

レンズ沼にどっぷりとつかり....

マニュアルフォーカス、Carl Zeissたちへ

「オトコのこだわり」へと向かっていく



そして最近はオールドレンズ+ミラーレスの「オトコの浮気」
悶々としておりました




・・・・・・



























なけなしのお小遣い





悩みに悩んで投入した先は





この結果




















Made in Germany























納期は約1か月...


























製造コストは安いはずだけれど




800g、絞り羽根15枚ときて




流行りの分が価格に大幅上乗せされるという(笑
















レンズは資産だ!



ってことで



Trioplan 100 f/2.8に逝っちゃいました💦











キレ(解像)→コク(ボケ)

→味(収差等)→舶来

→改造→素材・レア収集









レンズ沼と想定した上記のキレ(解像)以外


それらを一気に満たしたであろうレンズ...



















まぁ〜〜〜〜〜〜




分かってたけれど













設計の古いレンズ!















被写体を選ばなくちゃいけないし







足らないセンスが問われてしまう
















まぁ〜〜〜〜



扱いにくいレンズでございました(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/04 08:35:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年6月4日 9:31
バブルボケに逝きましたか・・・

ポートレートにすると幻想的ですよね✨

しかし、そこのレンズ?って驚きました。
こんなの見ると欲し(゜o゜)\(-_-)

ブログ楽しみにしてまーす\(^o^)/
コメントへの返答
2017年6月5日 7:37
3群3枚、トリプレットレンズ
M42マウントの高騰中古品は数あれど
Fマウントはほぼ見かけず、
どうせ復刻したなら綺麗な状態を!
ってことで、ミーハーに、王道にいっちゃいました^^;

グルグルボケはあまり興味ないので
これで沼も落ち着くはず!?笑
2017年6月4日 9:37
レンズ沼の中でもかなりの深みに沈み込んじゃった気が… www
コメントへの返答
2017年6月5日 7:43
バブルボケバブルを経験し、

もう沼はない!

とレベルアップした気になっておりましたが、
このクセを経験し、今度はキレに興味が流れていきます…
キレ、ボケ、クセ、無限のループです💦
2017年6月4日 12:31
こんにちは〜(^_^)

素敵なレンズを手に入れ、さらに腕とセンスを磨かれるんですね〜(≧∀≦)

そろそろAWで個展開きましょう〜(^^)

私は昨日、武道館の中で剣道の試合を撮ってましたが、やはり手持ちの機器ではキツイですね〜^^;
お小遣い無いので宝くじ買って期待するしかないです〜\(//∇//)\
コメントへの返答
2017年6月5日 7:56
おはようございます〜

一連の悩みと調査を経て、
ボディはα9のようにどんどん新しいのが出てきては値下げとなっていくでしょうから
違いのわかりやすいレンズにしました💦

剣道の撮影、確かに難しそうですね〜
シャッタースピードの速い機材だと、かえって躍動感がなくなるかもだし(ブレてる方がかっこよかったり!?)…
明る過ぎても雰囲気は出ないし…

現像ソフトを活用しましょっ(^o^)/
2017年6月4日 18:49
こんばんは⭐︎

扱いにくいレンズ・・オールドレンズは全般的にそうなんでしょうね。
けど思いがけない画が出てくるのは本当に楽しいですよね♪
コメントへの返答
2017年6月5日 22:29
こんばんはー

扱いにくいからこそ
そこから意外な結果に、感激、感動!

これだからカメラをやめれないってことですよね!?
もー、ファインダーを覗く前からドキドキで❤︎

あとは足らないセンスをごまかしては自己満を追求です(爆

ありがとうございます💦
わかってくれる方がいて、感謝感激です❤︎❤︎❤︎
2017年6月4日 19:41
こんばんは〜
カメラの事は勉強不足で分かりかねますが・・
感性なんでしょうね。
最後の写真が不思議空間っぽくって素敵です(*゚▽゚*)

コメントへの返答
2017年6月5日 22:31
カメラはアルファをカッコよく撮りたいー
そんな欲望からハマっていきました!

アルファもカメラ・レンズも置くが深くて
底なしですね^^;

このレンズは開放で滲みがちなので
花とか幻想的に撮るぶんには良さそうです(^o^)/

ありがとうございます〜
2017年6月5日 1:17
アレ(クルマ)もコレ(レンズ)も、扱いにくいモノがお好きなんですね☆
おーほっほっほっ

次回「大人オフ@倉敷古民家ギャラリー」強制呼び出しでーす★
コメントへの返答
2017年6月5日 22:44
そっぽ向かれたり
相手にしてくれないと

余計に燃えるタイプです!


無茶苦茶に欲望をぶつけたい❤︎
そんな勢いに応えてくれるのがアルファにレンズ沼でしょうか!?(爆

あぁ、大人オフの響きがたまりません❤︎
2017年6月5日 12:44
ナイス変化球ww!いいチョイスですね。
クセ玉一個で撮影旅行とかめっちゃ楽しいですよ♪

フランジバックの長いFマウントのMF玉なら、他メーカーボディでもつぶしがきくので、地獄への一本道はつながったままですよwww。
コメントへの返答
2017年6月5日 22:48
きゃー((((;゚Д゚)))))))

褒めておきながら、悪魔の地獄への刺激♪

レンズに関しては、この後のキレに固執しそうで

そしてボディにも…(爆

一緒に付き合ってください❤︎
2017年6月5日 16:57
こんにちは。

三枚・・・欲しいですがやはり予算が・・・f(^ー^;

ピンが押せるアダプターを探して安いダメイヤーのゴミプラン・・・我慢するか・・・ブツブツ(独り言)(汗)

フルサイズも欲しいし・・・💨💨
コメントへの返答
2017年6月5日 23:18
こんばんはー!

コメントありがとうございますm(_ _)m
3群3枚、なぜにこれほど評価が高くなったのか^ ^

当時は、そのクセを改善したく開発してたのに、
今は逆にそのクセが評価されるという…

しかし復刻と言えども、やはり古い設計で
解放は滲んでピントを掴めないし、
ほんと困ったレンズです(笑
2017年6月5日 18:13
MiToっちさん、こんにちは。

リンク貼られた過去ブログも全て再読させて頂きました。

物欲、溢れてますねぇ〜♪
私はオールドレンズとか詳しい事は勉強不足なのですが、写真を見て「味があるなぁ〜」と感じましたし、扱いづらいと書いていながらもこれだけの画が撮れるのはそれだけの技術があるからなのでしょうね(^_^)

MiTo っちさんの背中がますます遠ざかっていく…。

あとは奥様を操るだけですね(≧∇≦)!
コメントへの返答
2017年6月5日 23:26
こんばんはー

3年、いや4年!?レンズ欲への爆発です(爆

デジタル一眼レフで、これほど特徴が出るならば
銀塩フィルム時代の当時の麻薬っぷりが伺えます❤︎

センスをレンズのせいにする…イカンです
こちらこそ一文無しさんの背中が遠く^_−☆

嫁の写真ですかぁ…
まずは夫婦で痩せなくちゃ❤︎

けれど明日からで!?^ ^
2017年6月8日 13:36
毎回素敵な写真。そしてアルファ…恰好良いです!

レンズの事は良く解りませんが

お車の色合いもずいぶんと(いままでの写真とは)違って見えますね

やはり、レンズやカメラの個性と言うのは確実にあるのでしょうね

ただ、それを見ている、モニターの個性も出てしまうかもしれませんが

失礼いたしました
コメントへの返答
2017年6月9日 22:06
ありがとうございます

レンズの違いをなかなか見分けられない私^^;

それに解像については数千万画素を確認できるモニターもなく^^;

以上から違いの分かりやすい古い設計のレンズを選びました♪( ´θ`)

コメントありがとうございました

プロフィール

「Zekkei也 http://cvw.jp/b/1581693/45918755/
何シテル?   03/05 09:27
初マイカー Alfa MiTo by Juan Manuel Diaz ・可愛カッコイイ ・オシャレ感いっぱい 2台目 Alfa Spider (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TROKOT ディフェンダー110用サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 19:10:42
夜景撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 08:08:07
アイドリング不調?➡2013/4/28整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 09:03:58

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
22年モデル 非日常をコイツと共に満喫してやります
アルファロメオ アルファブレラ Brera (アルファロメオ アルファブレラ)
Italdesign Giugiaro * Italia Independent = B ...
アルファロメオ スパイダー Spider (アルファロメオ スパイダー)
Giugiaro * Pininfarina = Addicted 2 Alfa R ...
アルファロメオ MiTo MiTo (アルファロメオ MiTo)
「一目惚れ、それしかないっしょ!」 「似合わない? 関係ない」 できる限り永くお付き合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation