• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月11日

次期車

次期車 Brera











Giugiaroデザイン















もう個人のデザイナーが注目されることは無くなっていくのでしょうね




alt











こだわりのAlfa Romeo






alt












そんなBreraの...





左テールライト内に水滴が...






alt
※今は曇っちゃってて写真としてアップには耐えられない😭













そこでDラーに行ったのが2週間前







そして先日、Dラーより着電






「3万後半の金額、ただし日本で欠品、本国イタリアでも欠品です」とな💦





alt













まぁ、テールライトの部品は気長に待つとして




ただ、Breraも生産終了から長いので




これ以外の部品欠品等、おそらくこれから色々困ったことが起こるのかもなぁ...





なんてことを考えちゃうと、





次期車どうしよう?









alt















そもそもBreraを降りれるの?






alt











でも、いずれその時期が来るだろうし...








デザイン的にきっと自分は2ドア、クーペ






ただ娘もいるので2ドア、クーペに、4シーター






さらに自分は人とあまり被らない車と条件が厳しく...














そんな車ってないですよね!?







alt



















あぁ、悩み多きオッサンです❤︎
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/11 22:29:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

天空海闊
F355Jさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2019年2月11日 23:38
こんばんは(^ ^)

ウチのも、洗車の後とかすぐに曇ってしまいますが、気にしない様にしてます(笑)
それよりも内装の方がヤバイ!
他人に見せられないレベルになってきましたΣ(゚д゚lll)
なんとかしなければ…

私も今まで何度か本気で売却を考え、査定してもらったりしましたが、ギリギリのところで決心が付かず…
駐車場に停めた後、降りて振り返る度に惚れ直してしまうので…
もう、離れられません(笑)
今では、余程のことが無い限り、ずっと乗り続けると決めました。

MiToっちさんも、出来るだけ長くBreraに乗り続けてくれると嬉しいです(^^)

長文失礼しました。
コメントへの返答
2019年2月12日 18:33
おはようございます

左テールライトの曇りは定番のようですね💦
私も内装というか助手席シートが定位置を記憶せず、手動で調整が必要に^^;

しかし、もし乗り換えるとなっても
私の希望の2ドア、クーペ、4シーター、
そしてGiugiaroデザイン、これに代わるクルマが見当たらない…

2シーターなら幾つかあるのですが4シーターとなるとさっぱりで
というか知らないだけかもですが、
あっても911、DB11とか超高級車しか探せず…
困りました💦

駐車場で振り返り惚れ惚れ!わかります!
Breraは未だに色褪せず個性出まくってますよね
これはもう心中かもですね^ ^
2019年2月12日 13:58
もってこいなのがありますよ😁
マセラティグランスポルトにアストンマーチンとかね😆911やM2,M4とかCクラスクーペとかだとど定番過ぎてお目に叶わないでしょうから行くところまで行きましょう😅
コメントへの返答
2019年2月12日 18:06
そうですよねぇ〜〜〜〜〜

マセラティに…そしてアストン!🤣
って夢のクルマだし(爆

DB9、DB11、あのボリューム感がたまりませんね💦
社長にでもならないと厳しいなぁ…
社長になりますか!😝

次期アルファ、GTVに期待したりしてます
2019年2月12日 18:21
Breraに代わるようなクルマはないですし、これなら、というクルマはン千万出さないと手に入りません!Breraはキープしつつ、一台足されることをオススメします。私は2台持ちしたおかげでSpiderにいざ何かがあっても気持ちにゆとりを持っていられてます。安心して乗れる現実的なクルマは何かと便利です。
コメントへの返答
2019年2月12日 18:33
もー、ほんとに仰るとおりで、妻にも聞かせたいくらいですね

私の当初の想いはMiToとSpiderの2台体制でした!
が、妻がクルマを運転しないのと、駐車場代がえらく高いので2台持ちは叶わず…MiToを手放してSpiderになり、妊娠したとを機にわずか4ヶ月でSpiderからBreraに😭

いま2台持ちできるなら!Breraを家族クルマにしてもう一台を選ぶとすると、
AbarthかMiToか、2シーターのオープン、F-typeでしょうか❤︎
MiTo QVは乗ってて楽しかった魅力的なクルマでした…(遠い目
2019年2月12日 19:08
お疲れです!
ウチの姫も去年右テールランプを交換しました。
水滴は持病ですね。デザイン優先の為、リアゲート傾斜脇からの浸水が有る様です。これが原因でテールランプを形成しているプラスチックの劣化を早めてしまっているとの事でした。

天井張り替えや突然効かなくなる電装系の修理など出費もかさんだ去年でした\(//∇//)\

ですがMITOっちさん同じ理由で降りれません(≧∀≦)

alfaを知らない人、breraを知らない人、
もっと言うと車に興味が無い人から
…何これカッコいい…
と言われます。

発売から13年も経っているけど、振り返ってウットリする車ってスーパーカー抜きならこの子しかいないと断言出来ます!

しかもおっしゃる通り現行車で同スペックの外車は皆無なんですよね( ̄∇ ̄)

なのでジュリアcoupé自分も気になっています。
ただ伝統のcoupéに廉価版は出さないと思うので雲の上の話になりそうです(T ^ T)
コメントへの返答
2019年2月12日 19:43
おつかれさまです!
去年、大変だったんですね💦

Breraのことを考えると、Giugiaroの以下雑誌インタビューが毎回頭をよぎります
(以下雑誌Solo Alfaより抜粋)

「Breraは誰かから依頼されて作ったクルマではありません。誰かのために作ったクルマではないんです。」
「100%僕のオリジナルです。自分の欲求、欲望に突き動かされてデザインしました。誰の意見も聞かない。自分の好きなように作った。いわばエゴイスティックなクルマ、僕のエゴイスティックな気持ちをそのまま形に表現したものなんです。」

あのGiugiaroの想いの詰まったクルマ!
たまりませんね!

次期GTVも高いのかなぁ…(遠い目w
2019年2月12日 20:26
いやいや、MiToっちさんとクルマの趣味合いすぎてヤバイ。先日MiToQVからAbarth 695 Rivaleに替えました。Spiderを替えるなら、F-typeしかない、と思ってます。うちも運転手は私一人で2台持ちなので家族の目はかなーりキビシイのですが、がんばります!
コメントへの返答
2019年2月12日 21:11
アッ、アー!ヤバイっ!
とうとう出会っちゃいましたね♪

怖いくらいに同じ趣味❤︎
車談義したいなー、あと元MiTo乗りとしてのMiTo会参加♪
近しい人たちが多くてビックリされるかも?
そしてお酒を片手にアルファやデザインを肴に飲み明かしたい❤︎

よろしくお願いします🥺
2019年2月12日 23:57
ご無沙汰しております。
こうなったら部品取り車でもう1台ブレラを~(笑)

たまたまジュジァーロデザインは2台乗ってきましたが、ベルトーネデザインは3台乗っています。
もちろん好みはベルトーネですよ。

そうするとおすすめはGT!これしかないですねヽ(^.^;



コメントへの返答
2019年2月13日 7:50
ジュジァーロの発音が流石です!
しかもベルトーネまで!羨ましい限りです❤︎

とうとう来ましたGT♪めちゃくちゃ格好いいですよね

実はずっと探してたりします
3.2 V6 左H MT …
程度の良い弄ってないやつって全然でてきません!😭

きっとベルトーネデザインでアルファ好きのこだわりある人がずっと維持されてるんでしょうねぇ…困りましたw
2019年2月13日 8:07
輸入車って車両価格は高級品なのにそこ??っていう安っぽい持病が付き物ですね。アウディはシーリングのゴム劣化問題ですがブレラは水滴なんですね。

ウチも嫁が運転しないので2台持ちはナシですが、家族構成的に何の躊躇もなくクーペを選べるのは幸せなことです。

先日、洗車場でブレラを見かけましたがやはりカッコ良かったです。特にこの顔、大好きです。インテリアもドイツ車(特にアウディ)とは違って色気ムンムンで良いですね!
コメントへの返答
2019年2月13日 9:59
確かに、「そこかいっ!」って驚かされること多々ですね
シーリングゴムの劣化のブログを拝見した時にビックリした記憶です

あと、仰るとおり、デザイン、走り重視?の後ろの狭いクーペを選択できるのは幸せですよね

自分が少しAlfa寄りで固執しちゃってますが
スタイルとこだわり具合で、TTは憧れです

アルファブレラ 4415*1830*1380、ホイールベース2530、1780kg、260ps
アウディTT 4190*1830*1380、ホイールベース2505、1370kg、230ps

TTのスタイルに圧倒です♪
2019年2月13日 14:05
コンニチワ♪
DIYでカラ割りしてコーキングというのは厳しいんでしょうか?
もっともレンズを割ったらそこで試合終了ですが・・・^^;
コメントへの返答
2019年2月13日 20:42
コンバンハ!

カラ割りにコーキング…メモメモ💦
たぶん生産終了の愛車は自身である程度メンテできないとダメですよね>_<
テールライト裏側のゴムカバーもダメになってるのか、整備手帳で調べても自身でできる自信なく、
私はこのあたりが、からっきしダメでして…トホホ

いろいろ弄られてる方はホント凄いなぁって思います

プロフィール

「Zekkei也 http://cvw.jp/b/1581693/45918755/
何シテル?   03/05 09:27
初マイカー Alfa MiTo by Juan Manuel Diaz ・可愛カッコイイ ・オシャレ感いっぱい 2台目 Alfa Spider (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TROKOT ディフェンダー110用サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 19:10:42
夜景撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 08:08:07
アイドリング不調?➡2013/4/28整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 09:03:58

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
22年モデル 非日常をコイツと共に満喫してやります
アルファロメオ アルファブレラ Brera (アルファロメオ アルファブレラ)
Italdesign Giugiaro * Italia Independent = B ...
アルファロメオ スパイダー Spider (アルファロメオ スパイダー)
Giugiaro * Pininfarina = Addicted 2 Alfa R ...
アルファロメオ MiTo MiTo (アルファロメオ MiTo)
「一目惚れ、それしかないっしょ!」 「似合わない? 関係ない」 できる限り永くお付き合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation