• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月28日

DC-ACインバーター

DC-ACインバーター 車載用のDC-ACインバーターを購入しました。この機器はクルマのDC12VからAC100Vを出力してくれるもので、車内で家庭用の電化製品を使うことができます。購入した目的は、デジカメやビデオカメラのバッテリーチャージャーを車内で使うためです。

予定外に急にお出かけするときにデジカメのバッテリーが空でも、目的地まで移動する時間を利用して充電できるため、デジカメやビデオカメラを有効に活用できます(乾電池が使えるPENTAXの*istのようなデジイチはいいですね)。

今回購入したのは、セルスター工業の「パワーインバーター ミニ HG-150/12V」という製品で最大出力が150Wのものです。デジカメのバッテリーチャージャーのような、最大消費電力が20W程度のものを使用するにはコレで十分かと思います。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2006/09/28 19:57:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

遠路わざわざ
giantc2さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2006年9月28日 21:36
あっしも、この手のトランス、昔から使っています。いざと言うときの充電とかで便利ですよね。
コメントへの返答
2006年9月29日 5:47
これ便利ですよね。近頃は「こういうのがあるといいな」って思うものが大概製品として出ているような気がしてます。

プロフィール

トヨタシエンタとカワサキ1400GTRで6輪生活を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Shigesan Garage 
カテゴリ:ホームページ
2012/02/17 10:14:48
 
1400GTR Owner's Club 
カテゴリ:バイク
2010/06/18 08:50:02
 
シゲサンの備忘録 
カテゴリ:放置プレイ中
2006/05/13 19:22:45
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年8月、三菱エクリプスクロスから乗り換えました。 初めてのハイブリッドですが、普 ...
カワサキ 1400GTR カワサキ 1400GTR
カワサキのハイスピードツアラー1400GTRです。 1400GTR Owner's Cl ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年6月、デリカD:5から乗り換えました。 パワーテールゲートとレーンキープ以外全 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年6月納車、実際のグレードは軍鶏兄です。 ミニバンとしてのコストパフォーマンスは ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation