タイヤ交換後の慣らしがやっと終わりました。
何故か最近は日曜に天気が悪い事もあり遠出も出来ずに市内をウロウロして慣らしをすると言った感じでした。
先日も神戸空港までぶらっと走って来て空港でちょっとトイレへ。。。
タクシー乗り場の後ろにある乗降所に停めてトイレにダッシュ。
2、3分で戻って来たらなにやら車の写真を撮ってる人が。
駐車監視員さんでした・・・
ここって少し位は停めて良いと思ってたのですが違ったのですね。
幸い駐車監視員さんが来たばかりだったので切符を切られる事は無かったのですが自分がシートベルトしている間に前に停めていた車はアウトでした・・・
もしコーヒーでも買ってたら危なかったかも知れないです。
今度から駐車場に停めるかコンビニでトイレ借ります。。。
監視員さんにはX-Bowについて色々聞かれましたがもし違反してたら切符は何処に貼られるのか聞きそびれたのが残念です。
危なかったついでにX-Bowでちょっと変わった体験を。
1.海外の方その1
春節祭もあり神戸にも海外から観光客の人が来ます。
シートベルトを締めて頭を上げたらそう言う人に囲まれた事があります。
中国系の人が何か話しかけて来るのですがまったく判らずにオロオロ・・・
何を言っても離れてくれずにひたすら写真をとってます。
結局はハンドルが何故後ろにあるのか聞いてたみたいでハンドル付けたら納得してニコニコしながら離れてくれました。
ちょっと怖かったです。
2.海外の方その2
信号出た時に停車中の車の横を通りすぎたら外人さんに奇声を上げて絶叫されました。
そこから他の車がクラクションを鳴らすのもお構いなしに車線変更繰り返して後ろに張り付かれてどこまで走っても付いてこられた事があります。
かなり怖かったです。
3.全然知らない人
自宅は袋小路の私道の中なのでその中に住んでいる数軒の人しか来ないのですがガレージに車を入れる時に全然知らない車から家族連れが降りて来てずっと見られてた事があります。
大分怖かったと言うか嫌です・・・
他にはちょっとここには書けない様な怖い体験もありますがこの車ならではの経験と思ってます。
Posted at 2015/03/01 07:30:53 | |
トラックバック(0) |
X-Bow | 日記