• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bleu124のブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

エコパに参加

エコパに参加6日はエコパでX-Bowのオフでした。
ですが、ギリギリまで参加出来るか判らず決まったのが前日です。

洗車する暇も無いままでしたが娘1号を朝の4時に叩き起こして暗い中出発です。
流石にこの時間だと道も空いていて快適でしたが・・・
鈴鹿辺りで向こうの空が暗いなぁと思っていたら大雨です。
二人でわぁ~と叫びながら諦めて走ります。

そしてbimotaさんとの待ち合わせの浜名湖SAに7時半になんとか到着です。
ロータスやマーチの方もエコパに行かれるようです。

掛川では合流地点で関東組も同時に出てこられる嬉しいハプニング。
なんだか映画みたいでした。。。

エコパに向かう信号待ちで横に停まった大きな車。
あれ?っと思ったらこちらも嬉しいハプニングでMillion11さんです。
まさかここでお会い出来るとは。。。



駐車場で早速5台のX-Bowを並べます。



そしてやっと皆さんと御挨拶出来ました。
皆さんブログの印象と変わらずにお話しやすい方ばかりで昔から知ってる感覚です。

松田社長にもこの車の疑問点等色々とお聞きする事が出来て非常に濃い時間を過ごせました。



Rグレードのエアロはノーマルの更に上に組まれているんですね。



ふと駐車場の外を見るともう1台のX-Bowが走って来ました。
岐阜のオーナー様が遅れて到着されこれでなんと6台です。
残念ながら青のX-Bowは拝見出来ませんでしたが楽しみは次回に取っておきましょう(笑)



会場がもの凄く広くてあちこちでオフ会がされているようで全てを見て回る事は出来ませんでしたが希少な車も拝見でしました。



初めて見ましたジネッタです。
車高はX-Bowより低く乗り込むには気合が入りそうだなぁと見ていたらオーナー様から運転席に座っても良いよとのお言葉が。。。

で、早速乗り込む娘1号。



お前が乗るんかい!と突っ込みをいれたくなりますが嬉しそうです。
自分も乗せて頂きましたがこれは変態度ではX-Bow以上ですね。
乗り込むのに自分の手足の位置を考えてパズルみたいに乗り込まないと途中で動けなくなりそうです。
帰りのSAのガソリンスタンドで再度お会いしたのですが良い音してました。

皆さんは鰻屋さんに行かれるのですが自分達は帰宅時間を考えて泣く泣くここでお別れです。

皆さんお相手して頂きありがとうございました。
とても楽しい一日を過ごす事が出来ました。

次回のオフ会でまたお会い出来るのを楽しみにしています。
Posted at 2013/10/11 08:50:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | X-Bow | 日記
2013年08月08日 イイね!

ショートムービー

こんなのに憧れます~





ところで、昔YoutubeにあったKTMオフィシャルの動画でX-BOWのクラッシュシーンばかりを集めた動画があったらしいのですがどなたか御存じ無いですか?
Posted at 2013/08/08 22:22:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | X-Bow | 日記
2013年07月14日 イイね!

お山

お山朝からウロウロとしながらいつものお山へ。

紫陽花も綺麗に咲いて良い感じです。

台数は少なめでしたが皆さん来られてました。

前回来た時は何故かバイクの集団が来ていてパトカーが来る騒ぎになってましたが
今日は大丈夫のはず。。。


NSXのタイヤ



この後、2本走られて完全に溝が無くなってました・・・

綺麗なS2000
なんか凄みがあります。




GT3
こんな車で本気で山を走るのが凄いです。



そしてR500



見る度にどこか変化がありますが外装関係は仕上がった感じでしょうか?



ロールバーがこんな感じに組まれてます。

どこから乗るのかと言うと上からでした。。。

ケータハムは620Rを発表しましたがこれ以上って公道走れるんでしょうか?

R500が走ってるのを見ると車とは思えない曲がり方してます。

自分があんな走りが出来るとは到底思えないですが、もっと車に仕事をさせられるようになりたいです。

用事があったので早めに帰宅。

午後から出ようと思ったら雷が・・・
Posted at 2013/07/15 04:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | X-Bow | 日記
2013年07月06日 イイね!

オイル交換

オイル交換朝から妙な天気でどうしようかと思いつつ予約もしているのでオイル交換に行って来ました。






この角度だとペッタンコの虫みたいですね・・・



取り外した大きなリアパネル。
作業された方に聞くとやはりこの部分の脱着が一番大変だったそうです。
ネジの数が多くて一回で綺麗に合わないとの事。



今回はオイル+エレメントの交換です。
リアパネルが外れた自分の車を見るのはこれが初めて。
お願いして近くで見せて頂きました。



暑い中作業をしていただいたメカニックさんに感謝。

それから自分でメータ設定からサービスリセットをして次回のオイル交換までの距離を設定。

うーん・・・ とりあえず3000キロに設定しましたがみなさんはどの程度で交換されてるのでしょうか?

家に帰るのと同時位で豪雨に。
危なかった・・・
Posted at 2013/07/07 06:39:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | X-Bow | 日記
2013年06月23日 イイね!

天気は悪かったですが

日曜は朝から自称朝練に行ってきました。

でもお山に着いてみると車も人も誰も居ない寂しい状態。

ロードスターの方が1台だけ走られてました。

仕方ないので記念碑駐車場まで登ってロードスターの方としばし休憩です。

ところが雨がパラついてきたので急ぎ表六甲経由で下山。
天気予報は雨じゃなかった筈なんですが日頃の行いでしょうね。

途中の道では川が何箇所も出来ていて昨日洗車したばっかりなのに
ドロドロ・・・
サイドパネルにはこんなものまで・・・



モザイクかけさせて頂きましたがちっさい蛇ですね・・・
先月走った時は木の上から毛虫がぶら下がっていてそれに突っ込んでしまって
ヘルメットのシールドが緑色になったのですがそれ以上に嫌です・・・

下の方は雨も止んでいて問題無さそうでした。
本当は神戸の輸入二輪車の展示会に行くつもりだったので時間つぶしに東へウロウロ。

そうこうしてると天気も良くなってきたみたいなので、芦有に行く事にしました。
料金所の所で偶然まこちんさんとご一緒に。



展望台には怪しい天気にも関わらず皆さんいらっしゃいました。



トムズエンジェルですよ。
ここに来られるのは聞いていましたが見るのは初めてです。



世界に1台の超希少車。
後ろ姿が意外と可愛いです。
意外と乗り降りは楽そうでした。

それからこの車。



すみません。名前が判って無いのですがポルシェの356でしょうか?
とにかく塗装が綺麗なんですよ。
マフラーもホイールも格好良くて素晴らしかったです。
大事に乗ってられるのでしょうね。

そうこうしてると見慣れたお車が。。。
最近はお仕事が忙しいみたいで大変そうですが体調にはお気をつけて下さい。



それから雨が本降りになり一気に寂しい展望台に・・・

自分は帰ってから昨日に続いて2度目の洗車でした。

あ、展示会行くの忘れてた・・・
Posted at 2013/06/24 14:18:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | X-Bow | 日記

プロフィール

「お山での出会い http://cvw.jp/b/1581950/38600916/
何シテル?   09/25 20:14
貧乏サラリーマンです。 勢いでX-Bow買ってしまったけど生活は大丈夫なのか・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3月24日はこれですね(^_^)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 05:01:43
マタマタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 05:13:16

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) KTM X-Bow (クロスボウ)
KTM X-Bowを購入しました。 この季節は昼間は無理な車ですが楽しんで乗ってます。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation