• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

チラリズム((((*´ー`) あ~ん♪

昨日ブレーキのメンテをしたんですが、夜中にネットを徘徊してたら・・・・・


こんなページを発見(;´∀`)・・・うわぁ・・・


昨日はここまで確認してなかったので、気になって夜も寝れずにそのまま作業に突入してしまおうか迷いながらも、寝てました(-_-;)


なので本日チェックです^^;



にっしゃんセヴンは固着してなかったです。


ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・



せっかくまたタイヤ外したのでキャリパーにマグゴールドを塗りました♪




ついでにフロントも塗り塗りしてこれがチラリズム(´∀`*)ウフフ






も一つおまけで、バランスウエイトもテーピング。



    




ほんでもって、横のスクリーンがやっぱりでか過ぎて私でもまたぐのが無理になっちゃったので、ドアは取り外し式に改良しました(写真なし^^;)



ちょっと走ってみると、はやり今度は頭の後ろからの巻き込みの風が気になるようになり・・・

以前作ってたのでは小さすぎのため、失敗してほったらかしてたフロントスクリーンを・・・



後ろに付けましたヽ(;´Д`)ノ ランタ タンタン♪




かっこわるい(((;-д- )=3ハァハァ


でも極鼻対策ちゅうことで、我慢の子です(-_-;)



ブログ一覧 | セヴンのメンテ&修理 | クルマ
Posted at 2010/01/17 19:48:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

リヤブレーキのお掃除 From [ 変態の森へようこそ♪ ] 2010年2月16日 14:18
お昼休みにチョコッとバラシテみました。 にっしゃんのブログ見てから気になって・・・・・ ようやく着手! 動きがスムーズになったので これで異音が出なくなるかな~ この記事は、チラリズム((( ...
ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 19:54
にっしゃん・・・

スライドピンは毎回清掃してねっ!(汗

コメントへの返答
2010年1月17日 20:19
そんなの知りませんでした(-_-;)

ま~考えてみリャ~昨日の時点で動いてグリスアップ出来たちゅうことは固着してなかったんですよね~
2010年1月17日 19:59
キャリパーの色は・・・・前後左右、変えるべきでしょう~(笑)
赤、青、黄、金・・・・きれいだろうなあ。。。
コメントへの返答
2010年1月17日 20:20
ではalfeeさん先にお願いします(;´Д`)
2010年1月17日 19:59
寒さ対策もバッチリ・・メンテもバッチシ・・何時でも走れますね・・
雪の無い所は良いですね・・・
私も見習って雪の消える前にメンテします・・・
コメントへの返答
2010年1月17日 20:22
今回はまりちゃんも横乗って行くので、バッチリにしてます(^^)v
2010年1月17日 20:11
しゃがむとお腹がつかえてハァハァ言ってない?
コメントへの返答
2010年1月17日 20:24
ジーパンの下にジャージ履いてて、苦しい(((;-д- )=3ハァハァ
2010年1月17日 20:32
古い不動バイクを引き取ると漏れなくキャリパーピストン固着がおまけで付いてきます(^^;
昔はそれを知らず、引き取り中にブレーキ掛けて前にも後ろにも動かなくなった事が何度か(爆

キャリパーの摺動部分は定期的に綺麗にするようにしています・・・バイクは(火暴)
コメントへの返答
2010年1月17日 20:46
こないだカートのが固着してたもんね~^^;

このグリス、ネットで評判良いみたいです。

あの時買っといて良かったです♪
2010年1月17日 20:38
私は先日、もらったバイクF,Rともに固着してました(^^;
久しぶりにやったキャリパーOH
コメントへの返答
2010年1月17日 20:47
OHは楽しいんだけど、OHキットとか頼んだりするのがめんどくさいです^^;
2010年1月17日 20:46
大変参考になりました_〆(・_・。)^ メモメモ

でスライドピンにはグリスするの?
コメントへの返答
2010年1月17日 20:50
グリスしました!

ゴムの中にもたんまり入れたし^^;

http://minkara.carview.co.jp/userid/344794/car/246452/459978/note.aspx

凍結防止剤は危険みたいですよ。
Takuぼんさんとこだとグリスも凍るかも(*^_^*)
2010年1月17日 21:30
バイク時代はピンを良くシコシコしてました♪

MYセヴンはリヤが引き摺りぎみなのでばらさないと!(爆)
コメントへの返答
2010年1月17日 21:43
はやいとこばらして下さいネ!

完全に固着する前に^^;
2010年1月17日 22:30
ブレーキキャリパーいい色です

僕も塗りたいな~~

極鼻までには絶対間に合わない・・・(汗;

本日、極鼻使用で試運転~~(笑)

暖かい~~行ける~~
コメントへの返答
2010年1月17日 22:44
刷毛で塗り塗りしただけですよ~(笑

簡単簡単♪

最近ヒーターファンの強弱SWの動きがおかしい・・・

もの凄く不安(-_-;)
2010年1月17日 22:45
これは判りやすい動画ですね~
にっしゃん、ブレーキホースにしたら、外さなくても出来るのですか?
にっしゃんの様に相方がいないので、エアー抜きできないので・・・
パイプを外す事に、ちゅうちょしてしまいます。
コメントへの返答
2010年1月17日 23:01
固着してなかったから、外さなくてもグリスの注入は出来ました!

スライドピンまでは抜いてないけど、抜くんだったら外した方がやりやすいと思います^^;



2010年1月17日 22:55
チラリズム良いですね!
自分もやってみたいです!
弄る候補に^^
コメントへの返答
2010年1月17日 23:03
ただこの塗料はシリコン系じゃないので、ブレーキクリーナーで溶けちゃいます^^;

本当は専用の塗料が良いのですが高い!

だから溶けたらまたヌリヌリ(笑
2010年1月17日 23:04
色々頑張ってますね!
吐息がセクシーでっせ(謎
コメントへの返答
2010年1月17日 23:08
極鼻がいろいろと弄らさせてくれるんです^^;

ケンちゃんもしかして題名に釣られてない?(笑
2010年1月17日 23:08
背面スクリーンは効くそうですね~(^^

でも、カッコよくって言うのが難しくて・・・・・(^^;
コメントへの返答
2010年1月17日 23:09
このサイズの板を買うとかなりの出費です。

とりあえず極鼻だけの仕様ちゅうことで、我慢我慢^^;
2010年1月17日 23:33
キャリパー金色いいですね!
私も一番セクシーだと思います(^o^
コメントへの返答
2010年1月17日 23:42
ジュウメイさんからのコメントだ~!って思いました。

もっと技術的なコメが来るのかと^^;

動画でもぞもぞ言ってるけど、合ってます?(笑
2010年1月18日 0:18
>もっと技術的なコメが来るのかと^^;
え~(^^;
そ、そんな皆さんにそんなこと言えるような技術はありませんので(^^;;

私も同じ様にやってます~(^o^/
コメントへの返答
2010年1月18日 0:22
たびたびスイマセン^^;

私にとってのジュウメイさんはプロですけど♪

またいろいろ教えて下さいネ~
2010年1月18日 0:28
素人でもわかるメンテビデオ、サンクスです(*^_^*)

レーシングニッシャンカーがラグジュアリーカーに
この~軟弱者~~~~(>_<)
コメントへの返答
2010年1月18日 10:58
軟弱者~ってredさんも極鼻行ってみん!

寒すぎて耐えられんけん(-_-;)

極鼻ど~すんの?

愛媛からヨロシコクの宣伝部隊は行かんの(*^_^*)
2010年1月19日 9:49
ブログのタイトルに釣られたw
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
コメントへの返答
2010年1月19日 12:32
やっぱし(笑

今度はマジ物用意しときます^^;

プロフィール

「キレイな写真やな(o^^o)」
何シテル?   04/12 15:38
1997年式 バーキン スーパーセヴン 1991年式 ローバー ミニクーパー ←廃車(T_T) 1998年式 BMW 528iツーリング ←売却 1990...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換とデフオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 17:11:36
迷宮入りの男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 22:41:13
2014.0713のイロイロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 18:35:57

愛車一覧

日産 テラノ 日産 テラノ
2015年6月11日 奇跡の42.000kmの固体を知り合いから安く譲ってもらいました ...
バーキン その他 バーキン その他
1997年式スーパーセブンバーキン エンジン トヨタ製AE1014AG20バルブ TO ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカート  コスミック T-4 エンジン PRD RK100 今年のレース ...
その他 その他 その他 その他
かなり前に購入してたチャリンコ(*^。^*) 復活させてダイエットに^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation