• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月07日

miniにカーナビ取り付け(^^)v

昨日はお仕事あったんだけど、今日はお休み^^;


で、


年末に購入してたメモリーナビ「サンヨーミニゴリラ」をminiに取付してみました!

3年ぐらい前に買ったSONYのナビにはオイルパン割られたり、最近は検索もちゃんと出なくなったりで、我慢の限界に来てました(-_-;)

実は買ったとき付けてたんだけど、かなり下の方に配置してたので、見下ろして見るような感じで、実際に使ってみると、超危険(゚Д゚;)

何度かオカマ掘りそうになりました。

こないだオカマ掘られて今度は自分が掘ってたら元も子も無いので(((;-д- )=3ハァハァ


今回付けた位置はここ(^^)v



旧miniのダッシュボードは幅が狭くてそのままでは付属のクレードルが付きません。

それでアルミ板で台座を作りました!




作ったアルミ板を取り付け(^^♪



横から見るとこんな感じ。




前方の視界を出来るだけ妨げず、前方視線変化も出来るだけ少なくなる場所に付けれたかな♪




サンヨー NV-LB58DT インプレッション

※ダメな所

まず今まで使ってたSONYのナビに比べて、案内表示板の大きさが小さくて見難い。
走行軌跡表示が出ない。
到着予定時刻や、目的地までの残りの距離などの表示も小さい。
途中で立ち寄りたい場所の周辺検索機能の呼び出しに、何度もタッチパネルで呼び起こさなければならない。(ルート案内途中から立ち寄りたい場所を入れる事が出来ない)
テレビを見ながらのナビ案内が出来ない(基本しちゃダメなんだけど^^;)
ハイウェイモードの2画面表示も小さい。
SONYのように目的地に到着した時のおねいさんの「運転おつかれさまでした~」が無い(T_T)
クレードルの粘着が弱い。

などなど、カーナビとしての案内表示が小さすぎて見難いのが一番の欠点かな?

※良いところ

8GBあるので詳細地図が出てちょっと嬉しい(笑
ゴリラビューでビルとかが立体的に表示されて面白い。
地図の送りが速い!
コンパクト。
え~と~あとは~(;´Д`)


実はパイオニアのエアーナビを買おうとして某カーショップに行ったらこっちを薦められました。
エアーナビの方が良かったかも(-_-;)

ブログ一覧 | mini | クルマ
Posted at 2011/01/07 17:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年1月7日 17:22
>サンヨーミニゴリラ NV-LB58DT 

これ付けてるけど道変わると

リロードしないしTVは電波弱いし

買い換えようかなと思ってました・・・(汗;
コメントへの返答
2011年1月8日 18:26
そうなん(;´Д`)

2011年1月7日 17:32
自分も変えようかなと思っています。

インプレ〆(._.)メモメモ

アルミ板は両面テープで固定?
コメントへの返答
2011年1月8日 18:28
インプレ少し付け足してみました。

一番肝心な案内表示が小さいのはセヴンで使うときネックになるような気がする(-_-;)
2011年1月7日 17:45
ゴリラかどうか覚えてないけど、TV通販で猪木バージョンのがあったなぁ
コメントへの返答
2011年1月8日 18:29
そんなの知りましぇん(((;-д- )=3ハァハァ

ルート案内が猪木の声だったりするのだろうか?(・・;)
2011年1月7日 18:04
にっしゃんと同じかな?SONYのメモリーナビ使ってますが、ナビで表示されない道を走ったり(笑)、メモリーデータが古くなったりして不便を感じるようになりました。
今、ミニゴリラも含めて買い換えを考えてますので、参考になりました(^O^)
コメントへの返答
2011年1月8日 18:31
ちょっと使い慣れて来たけど、SONYでは本通から入る奥まったお店もちゃんと案内してくれたのに、ゴリラは奥まってるから、本通よりも裏の道が近いからってそこを案内します。

入り口無いのに・・・(´ヘ`;)
2011年1月7日 18:10
我が家のナビは古いですが、地図を積んでいるので参考ていどに。

・・・・最近は道を憶えなくなりました。
コメントへの返答
2011年1月8日 18:33
地図は積んでないな~^^;

最近は仕事でも住所から現場へ行く事も多くなったから、ナビは便利です♪
2011年1月7日 18:20
うちはPSPだす。

後は、I-Phoneでグーグルマップ表示で、GPS作動です。
コメントへの返答
2011年1月8日 18:34
T-クボさんはPSPだったね!

iPhoneのアプリのナビはど~なんでしょ?
2011年1月7日 18:26
そのうち
MT乗りがカックイイ時代が来るんだろうなぁ~と、
勝手に思っている今日この頃ww

もうすぐ我が家にもミ・・・・・・(謎
コメントへの返答
2011年1月8日 18:36
MTはマック食いながら運転するのがめんどい!

でも運転は楽しい。

でも長野からの帰りの渋滞は嫌になった(-_-;)


miniってパジェロミニ?(笑
2011年1月7日 18:44
私のセブンもミニゴリラですよ

取り付け部のみ買って色々な車に付け替えていますよ。(貧乏性です)

昔からゴリラばっかり使っているので他のメーカーに買い代えができずゴリラのみです(笑)

しかしナビも安くなったものですね旧タイプなんかなら3万円くらいになっていますがな。

メーカーのインダッシュタイプはメチャ高いのになぜ?
コメントへの返答
2011年1月8日 18:38
ミニやセヴンで使うためには小型軽量のメモリーナビが良いですよね♪

でもSONYのやつより吸盤が弱いような気がする(-_-;)
2011年1月7日 18:56
ハンドルの真ん中はええよ~♪
コメントへの返答
2011年1月8日 18:39
kazzさんもそろそろ買い替え時ちゃうん?

レーダー一体型のナビも良いね♪
2011年1月7日 20:24
今は足車のレガシイにソニーのNV-U2使ってます。
だいぶ古いですけど、ごくフツーに大活躍してます♪
画面が4.8インチと小さいので、コイツはセヴンに移植しようと思ってマス。
(ノーマルスクリーンのサイズにベストマッチ)
あらたにポータブルゴリラの6.2インチモデルをレガシイに…と思ってたんですが、案内表示が小さいのは頂けないですねぇ。
もうちょっとリサーチしてから購入にのぞまなくては。
コメントへの返答
2011年1月8日 18:44
確か今まで使ってるSONYのはふれおさんのと一緒だったはず。

箱バンに付けてます。

県内を走る分にはこれでOKだけど、こいつのおかげで全国OFFの時には林道に道案内されて、オイルパン割りました(-_-;)

エアーナビが気になる。

エクリプスは文字が細いから見難かったけど、CPUはバリ早だったよ!

パナソニックも案内表示が小さくて、画面にいろんな情報がいっぱい出て、ごちゃごちゃして逆に見難かったり・・・

やっぱりSONYかな~
2011年1月7日 21:00
やっとりますね~~^^

ハンドルとタコとガチャピンが素敵!

でも最近のゴリラ機能UPしてますね!うちのトラックに初代のゴリラ乗っています。
とても重宝しています^^♪
コメントへの返答
2011年1月8日 18:46
画面が小さいのに表示も小さいからちょっと見難いのです。

でも目的地へはちゃんと連れて行ってくれるからOKなんだけど、良くも悪くも特化してない普通のナビって感じかな~(^_^;)
2011年1月7日 21:17
これ頂いちゃいます!

私は近代的な物なるべく見せたくなくてどこかないかなと思ってたんですがヒーターパネルのとこにアルミ板貼ればいいんだ(b^ー°)
コメントへの返答
2011年1月8日 18:47
ただあんまり下に付けると、ど~しても目線を下げちゃいますから、前方を見れなくなってかなり危険ですよ^^;

2011年1月7日 21:18
うちは未だエアナビ使ってます、ナビしながらミュージックプレイヤー起動しててハンズフリーも使えるのでナビがおバカさんでも手放せません(^^ゞ
コメントへの返答
2011年1月8日 18:50
ナビおバカさんなの?

分かりにくい多重交差点なんかを、かなり手前から地図上にルートのラインが出るような機能があって良いかな~って思ってたんだけど^^;

各メーカー良し悪しですね。
2011年1月7日 22:50
デカイのを
付けたんやぁ~

自分のは5インチ^^;
コメントへの返答
2011年1月8日 18:50
5インチですよ♪

あんまり大きいとセヴンに付けるとき邪魔になりそうだし^^;
2011年1月7日 23:25
私はデッカイDVDナビ。足元に置いてます。
これで音楽も聴ける・・とガンバって付けたのに、CD再生できない事がわかりました(涙)
くたびれもうけです・・・。
コメントへの返答
2011年1月8日 18:52
前家もパナのCDナビ付けてたけど、聴けなかったです^^;

なんかもう一つ高いの買うとそんな機能も付いてたみたいだったけど。
2011年1月7日 23:36
イイなぁ~
ナビ!

おらはiphoneのマップで凌いでいます(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月8日 18:54
iPhoneのアプリの¥6000ぐらいのナビは結構使えるみたいってかいてあったけどど~なんでしょ?

ナビしながら、電話があったら切り替わるし、メールも受信して、音楽も聴けて・・・

マジでど~なんでしょ^^;
2011年1月8日 0:53
真ん中の灰皿塞いだのかと思いました(笑

あれっ・・・
まだ朝顔灰皿ありますねw
コメントへの返答
2011年1月8日 18:55
灰皿・・・・(汗

2011年1月10日 0:58
私もこんな最先端ナビが欲しいです。

いつもはiPhoneのMapのナビ機能を使ってます。

初詣は八社参りをしたのですが、大活躍してくれましたよ。
コメントへの返答
2011年1月11日 15:37
久しぶりに自分の物を買ったって感じ^^;

ちょっと嬉しかったりする(*^_^*)

プロフィール

「キレイな写真やな(o^^o)」
何シテル?   04/12 15:38
1997年式 バーキン スーパーセヴン 1991年式 ローバー ミニクーパー ←廃車(T_T) 1998年式 BMW 528iツーリング ←売却 1990...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換とデフオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 17:11:36
迷宮入りの男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 22:41:13
2014.0713のイロイロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 18:35:57

愛車一覧

日産 テラノ 日産 テラノ
2015年6月11日 奇跡の42.000kmの固体を知り合いから安く譲ってもらいました ...
バーキン その他 バーキン その他
1997年式スーパーセブンバーキン エンジン トヨタ製AE1014AG20バルブ TO ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカート  コスミック T-4 エンジン PRD RK100 今年のレース ...
その他 その他 その他 その他
かなり前に購入してたチャリンコ(*^。^*) 復活させてダイエットに^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation