• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃんセヴンのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

ちょこっとモデファイ♪

16年間良く頑張りました!

すすけて白くなったプラスチック部分をペンキで塗って・・・・













って今までぞろい状態で使ってたSWを・・・・














新品にしました~(*^^)v















めちゃくちゃええ天気(*^_^*)





それともう一個、セブンでお買い物に行って来ました♪






以前買ってたインカム SENA SMH10








iPhoneとのブルーツースは完璧で2個セットで使ってたら助手席との会話も100km走行で完璧!




音楽も聴けて、iPhoneに入ってるナビとの連動も良い感じで使ってたんですが、

ヘルメットをしてるのでレーダーの音がまるで聞こえないのと、

助手席のもう一個のインカムには一つのiPhoneからでは同調出来なくて、

同じ歌を聴いたり、ナビの音声を同じように聞いたりが出来ませんでした。










そしてなんと!





レーダーも音楽の同調も出来る優れものを発見( ・∀・)イイ!!


(※ブルーツースで無いレーダーも有線で繋いでブルーツース化できます。)






SENA SM10






レーダーは自動車用のでしたが、スピーカー分離タイプだったので、スピーカー端子にジャックを刺して、SM10へ!







いけるかどうかちょっと不安でしたが完璧!




ちゃ~んと音楽を聴いてる時のナビの案内が出た時みたいに、レーダー感知したら、音楽のボリュームをしぼって案内をしてくれます♪










これでどこ行くにもあれもこれもが・・・・・






う~んマンダムヾ(*´∀`*)ノ
Posted at 2013/09/16 20:44:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2012年08月23日 イイね!

ヘッドレストのヘッドレスト(^v^)

全国オフまであと10日を切りました!


長野まで片道600km


少しでも楽に運転できるように、ヘッドレストを付けてた上にフワフワのヘッドレストカバーを付けました(笑



ハート型(*^_^*)




運転しながら頭と首をやさし~く支えてくれます(´∀`*)ウフフ












金曜深夜に出撃予定・・・・


気持ち良すぎて寝ちゃったりして(爆



あと、もう一つのアイテム


ナイキからアディダスへ!(^^)!





第1回の全国オフからかぶり続けてきたナイキの帽子もかなり色あせて来て・・・



リニューアルしました!



アディダスのマークはSMPのワッペンで隠れちゃったけど、後ろに3本のラインは健在!





やっぱ赤い帽子がしっくり来るにっしゃんでした(笑

Posted at 2012/08/23 19:55:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2012年07月16日 イイね!

Tipoでゲットして来たステッカーo(^▽^)o

Tipoでゲットして来たステッカーo(^▽^)oコレも文字通り(^з^)-☆


私の格言です(笑
Posted at 2012/07/16 14:46:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2012年06月26日 イイね!

バッチグー(^-^)/

バッチグー(^-^)/リアの減衰力下げたら乗り心地良くなった♪

車高はフロントちょっと上げ過ぎで、伸び側ストロークが1cmほどしか無くなっちゃったから5mmほど下げました^^;

コレでちょっと様子見ですo(^▽^)o
Posted at 2012/06/26 19:16:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | 日記
2012年06月17日 イイね!

これで全て完成?^^;

ちょっと気になってたつっかえ棒を構想1週間でやっちゃいました~


まずは今付いてるサイドバーから丸パイプに合わせてサンダーでギュインギュインやって型取り(;^ω^)





ホームセンターで買った加工要らずの形状の鉄板に油圧パンチャーで穴あけ♪





ぱんちゃ~君のHNはココから来てます(笑


一緒に仕事してた大阪のニトリでこれよりデッカイ動力の油圧パンチャーで屋上で400発開けさせました(^v^)




と、今回は4発開けてフレームに仮止めします^^;






室内側






適当に溶接して行くと引っ張られてぜんぜんちゃう形になっちゃうから

治具が無いのでボディーに付けた状態で溶接せなあかん(-_-;)






とりあえず仮溶接完了♪









と・・・・・




ごちゃごちゃやってたら、せおさんの息子の「画伯君」が、なぜかやって来た(^v^)








ぼちぼち手伝わせながら本溶接をして缶スプレーで塗装







乾くか乾かないかの瀬戸際ですが、付けちゃいました(・´з`・)







ボディへの取付はこんな感じ







室内も10mmの穴をフレームに2か所開けちゃったので、補強を兼ねてフラットバーでサンドイッチしました。







ちょっと遠くから見た図








うん、かっちょええ~(*^^)v




まんぞくまんぞく(^ω^)





ほんでもっていても立ってもいられなくて・・・・


走って来ちゃいました!




前よりもっと剛性上がったかな!(^^)!


Posted at 2012/06/17 22:53:27 | コメント(23) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ

プロフィール

「キレイな写真やな(o^^o)」
何シテル?   04/12 15:38
1997年式 バーキン スーパーセヴン 1991年式 ローバー ミニクーパー ←廃車(T_T) 1998年式 BMW 528iツーリング ←売却 1990...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換とデフオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 17:11:36
迷宮入りの男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 22:41:13
2014.0713のイロイロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 18:35:57

愛車一覧

日産 テラノ 日産 テラノ
2015年6月11日 奇跡の42.000kmの固体を知り合いから安く譲ってもらいました ...
バーキン その他 バーキン その他
1997年式スーパーセブンバーキン エンジン トヨタ製AE1014AG20バルブ TO ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカート  コスミック T-4 エンジン PRD RK100 今年のレース ...
その他 その他 その他 その他
かなり前に購入してたチャリンコ(*^。^*) 復活させてダイエットに^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation