• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃんセヴンのブログ一覧

2008年08月20日 イイね!

(´∀`*)ウフフ

(´∀`*)ウフフ10月のサーキット走行に向けて・・・

着々と♪

センターの穴加工しないと付かないけど^^;

フロント:プジョー306N32.0N16用
リヤ:カローラレビンAE86用

4枚で送料、代引きコミコミで¥27.100-でした。

購入したのはココです。

ヤフオクで購入したんですが、変な組み合わせだったので、出品者さんに私のみんカラのブログを紹介したら足跡が付いてました(笑

6SDって言うスリット&ドリルホールの加工ローターです。

見た目もヤル気で((((*´ー`) あ~ん♪
Posted at 2008/08/20 18:56:17 | コメント(22) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2008年06月29日 イイね!

ホイールのオフセットを考える。

今付いてるTE37のホイールは6.5JのOFF±0です。

今回無理やり入れようとしてるのが、6.5JOFF+14.5です。

普通にそのまま取り付けるとホイールのセンターが14.5mm内に入ります。

キャリパーが飛び出てるので多分20mmのスペーサーで逃げれると思ってたので、
スペーサーを付けると、20-14.5=5.5mm外に出る計算になります。

5.5mmぐらいなら今付いてるフェンダーの範囲に納まると思ってました!

しかし30mmも噛ますと、15.5mmも飛び出します (。・x・)ゝ

これをホイールを替えて対処すると、6.5JだとOFF30の物が必要になります。

ワタナベのホイールで選ぶとそんなのねぇ~~~(-_-;)

あるのは6JOFF16(Aタイプ)、6JOFF21(Bタイプ)辺りに落ち着きそうなんですが、


計算上6JOFF21にすると0.5J=12.7mm細くなり、それの左右半分になるので、6.35mmオフセット0に換算すると内に入ります。

オフセットが21ですので、21+6.35=27.35mm内に入る計算となります。

30mmのスペーサーを噛ましても30-27.35=2.65mmしか現状より外に飛び出なくてぴったりのホイールなんですが・・・・




スポークのデザインがBタイプだとリヤのデザインと変わっちゃう(-_-;)





イケイケでAタイプを選べば現状より外へ7.65mm飛び出ますがなんとかしてこっちを選びたい(((;-д- )=3ハァハァ



Posted at 2008/06/29 18:39:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2008年06月29日 イイね!

(´(・)`)クマッタ・・

今日はお昼まで仕事で帰ってきてから、ホイールをセヴンに装着してみました。

セヴンをガレージから出して試みてると、

見事にぼなられました(ToT)/~~~



ところが・・・

前持ってたフォーミュラーワンの時には25mmのスペーサー噛ましたら、キャリパーも逃げてくれてちゃんと付いたんですが、ワタ鍋さんは(-_-;)



こんだけキャリパー削ってもまだ当たってるし(汗
これ以上削るの怖いしヽ(ヽ>ω<)

しかも、今の当たってる状態ではみ出てる(-_-;)



TE37はOFF0なので、同じ太さのOFF14.5なので、手持ちの20mmのスペーサーで付くと思ってたから、出ても5.5mmぐらいだと・・・

20mmが付かなくて25mmでもまだ当たってるし・・・


う~ん困ったΣ(´(・)`;)

オークションで6J辺りのOFF21のワタナベをゲットするか、30mmのスペーサーを噛ますか・・・

どないしましょヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2008/06/29 13:57:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2008年06月28日 イイね!

ホイールの塗装①

今日は忙しいけど中休み^^;

ホイールの塗装にチャレンジ中なんですけど、

今日は綺麗に塗ってあったガンメタの剥離作業をしました。



剥離剤を吹き付けたり塗ったりしながら、剥がした後は400番のペーパーで仕上げて、サフェーサーを吹き付けました。



一缶しか買ってなかったので、ちょっと足りなかった(T_T)

明日仕事が終ったら買ってきて吹き付けたら、つや消し黒で(´∀`*)ウフフです♪

カーショップのつや消しの黒ではブレーキクリーナーで溶けちゃうかなぁ~


さぁ今日もギョーザだ!(先週作った残りですけど^^;)
Posted at 2008/06/28 17:57:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2008年06月25日 イイね!

(´∀`*)ウフフ

(&#180;∀`*)ウフフブツが来ました!

某オークションにて購入♪
4本で2マン円なり~(笑

フロント6.5J14インチOFF14.5(Bタイプ)
リヤ  7.0J14インチOFF8(Bタイプ)
ちなみに重量は、7Jが5kgで6.5Jが5kgちょっと切る位でした。


安かったのは良いけど・・・

リムに傷&凹みが入ってたのでトンカチで叩いて成形しました(涙



アルミのパテを盛って仕上げます。



他の3本は結構良い状態でしたが、綺麗にスポーク部にはガンメタの塗装がしてありましたが、剥がしてマッドブラックに全面塗るつもりダスv( ̄Д ̄)v

来るべき10月の決戦のために、ワタナベには今履いてるネオバを付けて、TE37には・・・

(´ー`* )))) あ~ん♪ です(笑
Posted at 2008/06/25 17:57:41 | コメント(25) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ

プロフィール

「キレイな写真やな(o^^o)」
何シテル?   04/12 15:38
1997年式 バーキン スーパーセヴン 1991年式 ローバー ミニクーパー ←廃車(T_T) 1998年式 BMW 528iツーリング ←売却 1990...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換とデフオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 17:11:36
迷宮入りの男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 22:41:13
2014.0713のイロイロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 18:35:57

愛車一覧

日産 テラノ 日産 テラノ
2015年6月11日 奇跡の42.000kmの固体を知り合いから安く譲ってもらいました ...
バーキン その他 バーキン その他
1997年式スーパーセブンバーキン エンジン トヨタ製AE1014AG20バルブ TO ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカート  コスミック T-4 エンジン PRD RK100 今年のレース ...
その他 その他 その他 その他
かなり前に購入してたチャリンコ(*^。^*) 復活させてダイエットに^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation