• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃんセヴンのブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

せおワールド^^;

せおワールド^^;空気の流れを助長するためにリヤのディフューザーの側面のアルミ板を延長しました。


以前までは、既製品の2mm厚アルミ板の寸法足らずから、先端がブチ切れたようになってました。



先端の三角の部分を延長する事により、前面から入って来た空気に、よりいっそう空気の道を作れる物と信じてます^^;


これでダウンフォースが5%ほど増したと、

サーキットでのタイムアタックに換算すると、コンマ5秒は縮まるでしょう(´∀`*)ウフフ


外したついでに、マッドブラックの缶スプレーで補修して・・・・


う~んマンダム(´ー`* )))) あ~ん♪
Posted at 2008/05/25 19:05:01 | コメント(10) | トラックバック(1) | Seven モデファイ | クルマ
2008年05月21日 イイね!

青い目の外人さん(´∀`*)ウフフ

青い目の外人さん(´∀`*)ウフフ箱バンのヘッドライトが切れちゃいました。

なのでお店でH4ハロゲン球を買おうと行って、よ~く考えました!


セヴンちゃんのノーマルの電球を箱バンへ移設して、セヴンちゃんを(´∀`*)ウフフ


元々セヴンちゃんは外国人ですけどね^^;










それも南アフリカ(´ヘ`;)
Posted at 2008/05/21 18:57:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2008年04月20日 イイね!

グヒヒ第二弾!

グヒヒな方から第二弾が送られてきました!

「にっしゃんさん、香川にはセブンイレブンってありますか?」って電話がありました。

私は田舎根性丸出しで、無いって言うのが悔しくて、「そ、それでど~したのよ?」って聞きなおすと・・・

トドメを刺すように・・・

無いんですよね!」って・・・




















無いです~(ToT)/~~~




で、送られて来た物がなんと!





ダイモのビームス&セブンイレブンのコラボ商品♪

こないだ送って来てくれたステッカーよりも文字間が詰めて印字できるって言う大変優れたダイモでした (^-^*)レモレモ♪

それと小物もいっぱい送ってくれました~


ありがとね(^^♪


さっそくもったいないけどこないだ貼ったの剥がして、貼り貼りしました~



クリックしてね^^;

スイッチと言うスイッチ、メーターからランプ類貼れると思うものぜ~んぶ張りました!





では・・・・






















う~んマンダム♪
Posted at 2008/04/20 21:05:18 | コメント(13) | トラックバック(2) | Seven モデファイ | クルマ
2008年04月17日 イイね!

グヒヒな物♪

写真参照(笑



クリックすると(´∀`*)ウフフな物です。

見て字のごとくな方が送って来てくれました♪

私もノロケンちゃんもkazzさんも最近、佐古さんとこのカーボンメーターパネルに交換しました。

SWとか、メーター付けたのは良いんですがちょっと殺風景なので、以前のメーターパネルには転写シールを貼ってたんですが、一文字づつ貼り貼りがすっげぇ~まんどくさくて、以前買ってた持ってたダイモの話をノロケンちゃんとしてたんですが、私のはひらがな文字しか無く、既に製造中止になってるのをノロケンちゃんが探してきて作ってくれました。


ありがとね(^^♪



さっそく貼ってきました!







                            撮影:CanonEOS20D

上の2枚もクリっとネ(^^)v


※2枚ある上の写真をクリックするとステッカーの文字も何が書いてあるか良く見えるようになるんですが、写ってはいけないものまで写ってしまいました(((( ;゚д゚)))アワワワワ



それではご期待にこたえて・・・


う~んマンダム((((*´ー`) ♪
Posted at 2008/04/17 19:22:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2007年12月05日 イイね!

引っ叩いたったでぇ~

オイルパンです^^;

今付けてるのも、引っ叩いて容量アップの箱付けてるんですが、引っ叩き方が悪かったので、そこら中にクラックが入っててモレモレ(-_-;)

最低地上高もちょっとビビリが入ってますので、以前オークションで購入した1800cc7AGエンジンのオイルパンを本日、引っ叩きました!



2層構造になってて、ブロックにはアルミの物が先に付き、その下に鉄製のオイルパンが付いています。

このアルミ部分がブロックの剛性も上げてくれり~の、フランジから前っ側へ少し飛び出してオイルパンが付くようになってるので、容量も4AGの物より多く入ります♪

そいつをトーチと大ハンマーを駆使して引っ叩くと・・・



上の写真のようになります(笑

元は15cm弱あった深さも11.5cmまで凹ませましたぁ~♪

これ以上は無理っぽかったんでやめました。

今付けてるのと結局同じ・・・(;´Д`)ウウッ…

とりあえず当たった事無いからOKです。
まだストレーナーの加工もせなあかんし・・・

と言うことで、昨日のきゃわいいまりちゃんの写真はデスクトップの待ち受け画面にしました。
(´∀`*)ウフフ

ファンクラブに入りたいです(爆
Posted at 2007/12/05 17:52:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ

プロフィール

「キレイな写真やな(o^^o)」
何シテル?   04/12 15:38
1997年式 バーキン スーパーセヴン 1991年式 ローバー ミニクーパー ←廃車(T_T) 1998年式 BMW 528iツーリング ←売却 1990...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換とデフオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 17:11:36
迷宮入りの男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 22:41:13
2014.0713のイロイロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 18:35:57

愛車一覧

日産 テラノ 日産 テラノ
2015年6月11日 奇跡の42.000kmの固体を知り合いから安く譲ってもらいました ...
バーキン その他 バーキン その他
1997年式スーパーセブンバーキン エンジン トヨタ製AE1014AG20バルブ TO ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカート  コスミック T-4 エンジン PRD RK100 今年のレース ...
その他 その他 その他 その他
かなり前に購入してたチャリンコ(*^。^*) 復活させてダイエットに^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation