• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃんセヴンのブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

抱くと良いかも(´ー`* )))) あ~ん♪

抱くと良いかも(´ー`* )))) あ~ん♪ あべかずさんに触発されて、某オークションを徘徊してて・・・

ものすごい膨大なページを見てて、「え~いまんどくせぇ~!」って事で作っちゃいましたダクト♪

ちょうどあったアルミ板を切ったり曲げたり叩いたり・・・(笑

写真写りはOKですね!

実物は実物なりです(^_^;)

以前岡山国際サーキットのパレードランをセヴンで走ったのですが、凄い渋滞で熱気むんむん!

これじゃあ、まりちゃんかわいそうって事で排気の穴開けてはみたんですが、今一かっこ悪いってずっと思ってました。

負圧の関係で穴開けただけでは多分抜けませんよね(-_-;)

でこんなのを参考に(´∀`*)ウフフ


ただ・・・・

もうすぐ冬が来るんですよねヽ(;´Д`)ノ ランタ タンタン♪
思い立ったら即行動してしまう性格何とかなんね~かな(;´Д`)
Posted at 2007/10/23 18:59:37 | コメント(24) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2007年10月16日 イイね!

インプレッション!

どうしても付けたら走りたいのが人の常^^;

とっとと仕事片付けて帰ってきて、ちょっと気になったフランジ部分のガスケットの加工をやってると・・・

kazzさんから電話。

「そんなもん適当でええから走って来い~!!!」って(笑


で、走ってきました。

ずばり、乗りやすい!

色んな意味を含みますが、まず低回転でのトルクはバーキンノーマルマフラーより上。
走り出しで感じたのが、マイルドセブン (タバコではありましぇん^^;)

そして肝心な高回転・・・

えっ?あれ?

5000rpm越えても音が変わんなぇ~(゚Д゚;)

おかしいじゃん(あせあせ

ではもう一回スピード落として~全開!!!

変わんね~し(-_-;)

下から上までフラットに吹き上がります。

8000rpmほど回しましたが回りました。

フラットに(-_-;)

でも非常に乗りやすくなりました(笑


と、まぁこんな感じです。

キャタ付きで静かになって、尚且つ抜けが良い!

な~んて、そんな都合の良い物世の中無いわなぁ~

でもカッコいいからちょっと許しちゃってるにっしゃんです♪

あ~腹減った^^;朝昼晩とセヴン弄ってて1日飯食ってないのです(爆
Posted at 2007/10/16 20:42:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2007年10月16日 イイね!

カラカラ音の原因♪

みなさんのご指摘のカラカラ音ですがマフラーステーかちゃんと留まってませんでした(=^▽^=)

ちゃんと留めたら音消えました♪
Posted at 2007/10/16 13:45:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2007年10月16日 イイね!

いても立ってもいられへんかったのよ~♪

いても立ってもいられへんかったのよ~♪来ました~!!!

鈴○マフラー♪

今回は完璧でした。

まずはみなさまに大変ご心配お掛けして、あたたかい応援メッセージを送ってくれた事本当にありがとうございました。

私はこの事を一生忘れません。

そして鈴○さん早期のあたたかい対応ありがとうございます♪

やはり顔を見ないネットや電話での取引にはお互いに誤解などが生じる事があると言うことが今回分かりました。
言葉一つ一つを大事に使って行こうと思います。


簡単ではございますが鈴○さん、今後とも全国のバーキンオーナーさんをヨロシクお願い致します(^^♪

そしてこの一件で私は鈴○さんに対して前より増して大きな信頼感が生まれた事を付け加えておきます。



では本題です!

変身前



変身後v( ̄Д ̄)v



そして付属のガスケットはちょっとフランジ外形よりも大きかったので、金切りバサミにてカットして付けました。



では装着後の動画です(´∀`*)ウフフ

今回は走行は出来ませんでしたが、shinさんも言われてる通りピックアップは良い感じです。
音は素直な音って感じ^^;
ジェントルマンになったような気がしました(´ー`* )))) あ~ん♪





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=KxxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXujEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci8pqIZgVPU3bkanlWU1mceei7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

走行インプレッションは暇が無いので、ちょっとおあずけです(笑



このブログを見て鈴○マフラーに興味を持った方は鈴○さんへお問い合わせして下さいネ!
Posted at 2007/10/16 12:04:27 | コメント(27) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2007年10月14日 イイね!

実は・・・(T_T)

実は・・・(T_T)前回凹んでたマフラーの件なんですが・・・

実は即日交換されたマフラーが届きました。

今度はちゃんとした梱包で送られてきて、ルンルン気分で開けると・・・

凹んでる(-_-;)

前回よりは小さい凹みですが、凹んでます。
このぐらいはしょうが無いのかな?諦めないとあかんのやろか?
とも考えました。

鈴○さんへ電話・・・

でもこっちとしても何度もこんな事言いにくい。

でも掛けないと。

に「今日すぐにマフラー届きました。ありがとうございます。ですがまた凹んでたんです。」

鈴「そんな事は無い。数本ある在庫の中から一番きれいな物を送ったはずだし、ちゃんと確認して送ってるはずです。」って・・・

に「でも現実に凹みがあるし、もう一度他のマフラーも確認してくれませんか?前回と同じような場所に凹みがありました。」って言うと・・・

鈴「そんな凹みは無かったです。運送屋がつけたに違いない、これでは何度発送しても同じだし、送料もこっちが負担して今回はもうそんな事で送れません。そちらにわざわざ持って行くことも出来ないし、無かった事にして下さい」って・・・・(゚Д゚;)

に「それは困まります!せっかくみんなで作ってもらった物だし、楽しみに長い間待ってたんですから!送ってもらわないと困ります。梱包もしっかりしてたし、実は前回の物も外側の梱包には傷が無く中のプチプチが破れてて、そこに凹みがありました。運送途中で付いた凹みとは違うと思うんですが・・・」

って結局答が出ずに電話は切れました。

数分後鈴○さんから電話が・・・

「こっちにある在庫みんな大なり小なり凹んでました。多分製造過程で出来たものかもしれないので仕方ない、製造メーカーに問い合わせますから、1日、2日ちょっと待ってください。」との事でした。

その時私はこの凹んでる商品で我慢して下さいって言われたような気がしました。



その後kazzさんがお店に行ってくれました。
今回製作したマフラーは箱で3箱の梱包で製造メーカーから送られて来たそうです。

その内の1箱が全滅だったとか・・・

現在、原因究明中だそうで、私も保留中です。

ただ、私としてはこちらに何の落ち度も無いはずなのに、なぜこの様なやり取りになってしまったのか、それが疑問です。

10マン近くする商品です。このお金の段取りも大変です。
kazzさん達と一緒に考えてみんなで頼んで作り出した物です。
私個人で言うとバーキン用ノーマルのマフラーはちゃんと持っています。

このマフラーの購入は友情と出来るだけ沢山の方達へって言う気持ちでした。

残念です。



※追記

今回このブログを書こうか非常に迷いました。
今後このマフラーの購入を検討している方もいると思います。
ある意味鈴○さんへの批判的な考えも出てしまいますが、お店に行くと気さくな奥様が美味しいコーヒーをいつも出してくれます。

私も一人のバーキン所有者です。
こういうことで今後お店との付き合いの仕方が変わっても、私にはデメリットも多いです。
今までも沢山の商品を買わせていただきましたが、この様な対応は初めてでした。
ココではまだ書ききれない事も多々あったため、あえてブログに書き記しました。


鈴○さんにはきちんとしたクレーム処理を期待して待っています。
どんな事にでもミスは付き物です。人間なんですから。
その後の対応でお店への信頼感、そのお店の方達への信頼ももっと大きな物となるはずです。


私はミスを凄いチャンスと思っています。(出来ればミスは避けたいですが・・)
出来て当たり前の50点です。
ミスるとマイナスです。
そしてそのミスをそれ以上にほろうすればマイナスからの復活。
そして印象は「凄く良くしてくれた~」って、100点満点になると思います。
Posted at 2007/10/14 17:09:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ

プロフィール

「キレイな写真やな(o^^o)」
何シテル?   04/12 15:38
1997年式 バーキン スーパーセヴン 1991年式 ローバー ミニクーパー ←廃車(T_T) 1998年式 BMW 528iツーリング ←売却 1990...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換とデフオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 17:11:36
迷宮入りの男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 22:41:13
2014.0713のイロイロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 18:35:57

愛車一覧

日産 テラノ 日産 テラノ
2015年6月11日 奇跡の42.000kmの固体を知り合いから安く譲ってもらいました ...
バーキン その他 バーキン その他
1997年式スーパーセブンバーキン エンジン トヨタ製AE1014AG20バルブ TO ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカート  コスミック T-4 エンジン PRD RK100 今年のレース ...
その他 その他 その他 その他
かなり前に購入してたチャリンコ(*^。^*) 復活させてダイエットに^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation