• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃんセヴンのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

イメチェン♪

イメチェン♪今日はお昼まで仕事でした。

なんかセヴンに乗りたくて、飯も食わずに近くの小山までちょこっと走ろうって10分ほどしたら、ぼなられました(-_-;)

結構お山の方は降ってるみたいなので家の周りをぐるっと一周してガレージでボロボロになってたラムエアーのエアクリを交換しました。



新しいのはめっちゃ高いので12年物のK&Nのエアクリを洗浄してオイル吹き付けて交換^^;



換えてちょっと走ってみたら、やはりラムエアは詰まってたのがはっきりと分かりました。

洗浄剤で洗ったんですが、やっぱりダメだったみたい・・・

K&Nを付けたらまた一つ速くなったにっしゃんセヴンでした(´ー`* )))) あ~ん♪

Posted at 2009/07/05 17:50:21 | コメント(18) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2009年06月18日 イイね!

ヘッドカバーのカバー^^;

ヘッドカバーのカバー^^;プチモデファイ♪

ヘッドカバーのカバーを付けました。

ブローバイのホースも新調(^^)v









エンジンルームの錆落としと錆びてたプーリーに耐熱シルバーの缶スプレーで吹き付けました。

狭いエンジンルームでの吹き付け、なんか良い方法ないかな?って


エンジン掛けて回ってるプーリーに吹き付けたら均等に塗れるぞ!・・・



やってみました♪











(;´Д`)




吹き付けたペンキが遠心力でエンジンルームに飛び散ってワヤ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ







一からお掃除のやり直しでした(T_T)




※ご心配お掛けしてます。
 来週からガッツリ仕事が出てきました!
 がんばんべ~v( ̄Д ̄)v

Posted at 2009/06/18 19:34:06 | コメント(25) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2009年04月22日 イイね!

別物になりました!

ヨロシコクの時に主治医様に、にっしゃんセヴンを試乗してもらいました。



九州に行った時、時間の都合で試乗が出来なかったので、今回にっしゃんセヴンのダメ出しです^^;

で・・・

①まずフロントブレーキの片効き。
主治医様曰く「エアー抜きがちゃんと出来てないんじゃないか?」って事でした。

エアー抜きは前回まりちゃんがやってくれたので、もしかして、わざとエアーを混入させての私に事故らせて、掛けてる保険金目当てとか(((;-д- )=3ハァハァ

②点火時期調整。
進角20度のデスビが付いてるんですけど(スターレットソレイユのキャブ車の物)、アイドリングで10度だった値を、17度にセットしてくれました。

③エアクリのふん詰まりのご指摘^^;
とりあえずその場で撤去(笑

④アウターベンチューリーのサイズ不足

36mmの物が付いてますが、40mmにせなあかん!との事でした。



横にいた桃奈々さんも同意見で(´∀`*)ウフフなブツを速攻で送ってくれました!



今日着く事は分かってたので仕事を速攻で終らせて家に帰ってくるとグットタイミングでブツが到着しました!

ほんでもって観察です♪

36mmと40mm



それと桃奈々さんが仕上げてくれたインナーベンチューリー♪
(下はバリの付いたノーマル^^;)





エアクリも洗浄剤に浸けて洗浄



さっそくベンチュリーを交換して試乗してきました。


エンジン別物(゚Д゚;)に変わりました。

荒々しい加速と吸気音に変身(`・ω・´)シャキーン━━━!!

2速5000rpmでのプラグの焼け具合



IJ 60F9
MJ 155
AJ 170
ET F16

今までだったら煤けて黒っぽかったプラグがまっ白に。
まだまだ濃くしないとダメみたい。




エンジン作って4年間、私はにっしゃん4AGの性能をまったく出さずに乗ってたみたいです(-_-;)

そんでもってセヴン乗って12年また泥沼が始まろうとしています♪


ついにこんなのも買っちゃった^^;




でもワクワクしてるのはなんででしょう(笑

桃奈々さん、主治医様、本当におおきにです(^^♪



この記事は、にっしゃん♪業務連絡1 について書いています。
Posted at 2009/04/22 20:29:09 | コメント(31) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2009年02月14日 イイね!

ひっさしブリブリの7^^;

ひっさしブリブリの7^^;まじで久しぶりにセヴンを弄りました(^_^;)

青汁で磨こうかなぁ~っとは思ったんですが水洗いで済ませちゃいました(笑


明日はヨロシコクの四国メンバー合同下見ツーリングに急遽なったので、高知や愛媛からセヴンで出撃してくるのにミニではやっぱダメでしょうって事です(´(・)`)





で・・・・

チンゲ  ツルリンファクトリー作のフェンダーガードを付けました!

イエローカーボン製で、今まで付いてた汚ちゃないガードを取り外しです。



ファイヤーさんがもう何年前の事でしょう・・・

「にっしゃんのも作ってあげるよ♪」って言ってくれてたんで汚ちゃないので我慢してました(笑

ちょっと長かったので金切りバサミで切って装着~ (^-^*)レモレモ♪



もう一つ頂いたカーボンメーターパネルはまた今度です^^;



さぁ明日もお天気絶好調でみんなで楽しくツーリングです。


エントリーされてる皆さんには明日以降メッセージにて案内をお送りしますので待っててねぇ~

v( ̄Д ̄)v
Posted at 2009/02/14 20:13:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ
2008年09月10日 イイね!

最後の一品♪

最後の一品♪SUNOCOのオイルです♪

トルク重視のためちょっと固めですが、17.5w-50をチョイス。

ペール缶の上に写ってるのは100均で買って来たジョーゴ。
100均だけど210円しました(-_-;)

こいつでオイル交換です^^;






帰ってくると玄関の周りにエアコンの山・・・(;´Д`)ウウッ…

こいつを12日中に付けないとみんなと一緒に長野に行けねぇ~

とりあえずがんばります(((;-д- )=3ハァハァ
Posted at 2008/09/10 19:06:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | Seven モデファイ | クルマ

プロフィール

「キレイな写真やな(o^^o)」
何シテル?   04/12 15:38
1997年式 バーキン スーパーセヴン 1991年式 ローバー ミニクーパー ←廃車(T_T) 1998年式 BMW 528iツーリング ←売却 1990...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換とデフオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 17:11:36
迷宮入りの男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 22:41:13
2014.0713のイロイロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 18:35:57

愛車一覧

日産 テラノ 日産 テラノ
2015年6月11日 奇跡の42.000kmの固体を知り合いから安く譲ってもらいました ...
バーキン その他 バーキン その他
1997年式スーパーセブンバーキン エンジン トヨタ製AE1014AG20バルブ TO ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカート  コスミック T-4 エンジン PRD RK100 今年のレース ...
その他 その他 その他 その他
かなり前に購入してたチャリンコ(*^。^*) 復活させてダイエットに^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation