• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃんセヴンのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

嵌りました(^^;;

前回ラジオを買いに行き、ギターを買ってしまったにっしゃんですが…


ハード○オフ。


ヤバイです!



宝の山(^^;;



70年代後半から80年代にかけて、当時高校ぐらいだったかな〜

オーディオにみんな嵌まってましたよね?!


ハード○フに置いてるオーディオはその年代のものばかりです。


この頃がオーディオのブームだったんですね(o^^o)




で…






ラックスマンのL-550プリメインアンプに…





マイクロのBL-10Xターンテーブル。





買っちゃいました(o^^o)



デンオン(現在はデノンって言うみたいです)のCDプレーヤーとマランツのカセットプレーヤーとダイヤトーンのスピーカーは20何年か前に買ってたやつ。


AVアンプに繋いで聴いてたんですが、CDは音が悪いし音飛びもするからネットで調べたら、レンズを綺麗にしたら直ったって情報の元バラシて拭いて組み直したら直りました(^з^)-☆








LPレコードも何枚か買って聴いたら






プチプチって雑音も懐かしいです♪


当時の値段だと、総額60万からするセット
((((;゚Д゚)))))))


お安く買えました(^з^)-☆


カメラにギターにラジオにオーディオ。


そろそろサイフの中身がヤバイので、この辺で打ち止めです(^^;;




※ヨロシコク絶賛募集中!

エントリーは四国スレにて♪(v^_^)v

Posted at 2016/03/06 15:13:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月23日 イイね!

Seagull S6

山登りやキャンプで使える小型で高感度のラジオがないかなぁってHARD-OFFに行って来ました。


お目当の物は見つかりませんでした。



お目当の物も無く店内をうろうろしながら棚を見上げたら、心臓が高鳴りました!


商品説明にはSeagull S6?って書いてあるけど、聞いたことも見たこともないアコースティックギター。


iPhoneのネットで調べようとしたら、iPhone家に忘れて来てるし(−_−;)



なんの情報も無く、お店の人に聞いても売る方の意見だけではあかんよなって何も聞かず、持ってた手帳に「Seagull S6」ってメモだけして後ろ髪を引かれる思いで店を出ました。


家に帰る車の中では…



なんか恋人を置き去りにして来てしまったかのような気持ちになりました。



これは運命の出逢いに違いない!


急いで家に帰り調べました。

Seagull S6+ Folk





カナダで作られてて、なかなか良いギターみたい。



置き去りにした恋人を急いで迎えに行きました!

閉店5分前でした。



棚から下ろしてもらい優しく抱きかかえ、弦を弾いてみたら「早く連れて帰って!」って聞こえました。


直ぐに「これください!」ってなりました(笑



連れて帰って来たのは土曜日の晩。


一緒に寝ました(^з^)-☆















チューニングしたり、弦高調整したりしたら凄く弾きやすくなって、良い音になりました。



中学の時に母親のやってる居酒屋でバイトして初めて買ったのが、YAMAHAの2万円のギター。


必死で練習してアリスとか弾いてました。


社会人になって寮に入り、先輩達に教えてもらいながら長渕を弾いたりしてました。


2本目のギターはMorrisの3万円ぐらいのだったかなぁ

YAMAHAのギターは何処に行ってしまったのか記憶に無く、Morrisは25年ぐらい前に買ったかな〜

コレは息子にやっちゃったし。


そして人生3本目のギター。



Seagull S6 Folk Cedar






大切にしよ♪































Posted at 2016/02/23 17:04:17 | コメント(13) | トラックバック(0)
2016年02月18日 イイね!

何十年ぶり(^з^)-☆





60kg台の世界♪


ココ何十年も72kgを頑なにキープしてました!

正月明けなんて75kgにも迫る勢いでした(^^;;



これでセブンの外装をカーボンにしなくても、パワーウエイトレシオが上がる事でしょう|( ̄3 ̄)|ムフフ♪



Posted at 2016/02/18 23:20:10 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年02月06日 イイね!

D700












































撮影レンズ

NIKKOL 50mm f1.4
NIKKOL 20mm f3.5




二週間前にはこんなに雪が積っつたから、D700持って撮りに行こうと思ってたんですけど…(iPhone撮影)























CFカードはCanon20Dで使ってたのがあったんですが、iPhoneへのWiFi接続のために、SDカード変換アダプターとFlashAirを買いました(並行輸入品でめちゃ安)






D750が出て、D700の買い換えで中古の球数が増えたみたいで、キタ○ラには4台ものD700がありました。

価格は当時、目の玉が飛び出るぐらいの高額でしたが、今回1/4以下で買えました(^з^)-☆

2012年1月製の最終型みたいです♪


フルサイズ一眼にオールドレンズ楽しいです。


























でも一本オートフォーカスのレンズが欲しいって思ってる、にっしゃんでした(笑










Posted at 2016/02/06 15:42:29 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年01月08日 イイね!

早く雪山行きてーo(^▽^)o









スカルパのトリオレプロって言うアルパインブーツ♪








ブラックダイヤモンドのセミワンタッチアイゼン♪








これまたブラックダイヤモンドのピッケル♪







1月4日に剣山までスタッドレスのテストも兼ねて行ったんですが…










こんな感じで今年は雪が少なくて全然でした(−_−;)


例年だとこんな感じ









あ〜早く行きてー!




と、言う事で今年もヨロシクお願いします(^з^)-☆












Posted at 2016/01/08 21:13:11 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「キレイな写真やな(o^^o)」
何シテル?   04/12 15:38
1997年式 バーキン スーパーセヴン 1991年式 ローバー ミニクーパー ←廃車(T_T) 1998年式 BMW 528iツーリング ←売却 1990...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換とデフオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 17:11:36
迷宮入りの男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 22:41:13
2014.0713のイロイロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 18:35:57

愛車一覧

日産 テラノ 日産 テラノ
2015年6月11日 奇跡の42.000kmの固体を知り合いから安く譲ってもらいました ...
バーキン その他 バーキン その他
1997年式スーパーセブンバーキン エンジン トヨタ製AE1014AG20バルブ TO ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカート  コスミック T-4 エンジン PRD RK100 今年のレース ...
その他 その他 その他 その他
かなり前に購入してたチャリンコ(*^。^*) 復活させてダイエットに^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation