• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haro♪のブログ一覧

2005年12月18日 イイね!

18インチ装着完了!

18インチ装着完了!今日は,念願の18インチアルミの装着をしました。
昨日のナイトオフに間に合わなかったのが悔やまれる!

しかし,結果は大満足!
フロントがびみょ~にはみ出しているような気もするけど,当たったりはしないので大丈夫でしょう!
(車検も大丈夫そうです)
実は,左後ろはセンターキャップがないのでこれから注文予定です。納期は1月中旬らしいので,しばらくはセンターキャップなしです。

しかしまぁ,予想はしていたけど,車高の高さが非常に気になる...。
というわけで,来年の目標はローダウンに決定!

年内はとりあえずこれで終わりかな?

最後に,今回の装着に際して,一番感謝しなくてはならないのは24Zさんです。アルミを譲っていただいたことや,アドバイス等々本当にありがとうございました。大事にさせていただきます。

また,タイヤ選びにつきましても,みなさんにアドバイスを頂いて大変助かりました!

みんカラやってて本当によかった!これからもよろしくお願いします!!
Posted at 2005/12/18 21:15:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 改造計画 | クルマ
2005年12月16日 イイね!

タイヤ決定~!

タイヤ決定~!随分更新してなかったなぁ(^^;
ネタが無かったわけじゃないけど,少しなまけてました。

さてさて,色々な方にご意見を頂いたタイヤですが,結局
GOODYEAR LS2000(225/45R18)
にしました。

理由は,デザインが気に入った。それだけです(爆)

タイヤの性能とか調べてみても,実際に乗ってみないとピンとこないんで,デザインと第六感を頼りにしました。

取り付けは明後日!
朝イチにディーラーです。ここで,面白いことが起こりました。
当初,工賃は2,000円/本と言われていたのですが...ディーラーでは55までのタイヤしか組み込めないので,ディーラー経由タ○ヤ館になるとのこと。当然工賃も上がるのかな~なんて思っていたら,「1,000円/本でやります!」とのこと。もう,理由なんて聞きません。「ハイ!よろこんで!」と即決。タイヤもアルミも持ち込みなのになぁ...自動波では4,000円/本だったのに。ディーラーの力か??

というわけで,とにかく今から楽しみです!

色々とご意見を下さったみなさま,ありがとうございました。
また装着後にUPしま~す!
Posted at 2005/12/16 21:28:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改造計画 | クルマ
2005年12月06日 イイね!

初めてのタイヤ選び

いよいよ,24Zさんから譲っていただいた18インチアルミ装着に向けた準備を開始する事にしました。
そこで...サイズは225/45R18にしようと思っているのですが,メーカーをどこにしようか悩んでおります...。

【タイヤ候補(ヤフオクにて)】
DUNLOP LEMANS/LM702   11,000円/本
ヨコハマ DNA GP     11,150円/本
ファルケンZE329     11,325円/本
ピレリ P-ZERO NERO    11,500円/本
GOODYEAR LS2000     12,000円/本
ヨコハマ DNA ECOS ES300 12,700円/本

値段にさほど差がないので,余計に迷ってしまってます。
選ぶならどれでしょう???
タイヤに詳しい方,アドバイスを~!(m。_。)m オネガイシマス
Posted at 2005/12/06 22:40:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 改造計画 | クルマ
2005年11月23日 イイね!

やっぱだめか~!

調べてみた結果,やはりナンバープレートへのLEDは車検非対応なんですね~
ということで,取り付けるのはやめました。

しかし...改めてカーショップを見ていると,LEDのアイテムって多いんですね~

そのうちキラキラのRG作る人がでてきそうだなぁ。
一歩間違うとヤン車っぽいけど...。

ついでに...店頭にエーモンの新製品並んでますね。
インナーバッフルも売られていました。

ついでにALPINEのセールやっててびっくり!
通販で買うのとたいして変わらない!

これから買いに行っちゃおうか...

でも,千葉国際駅伝やってて身動きが取れん!
人の家の前を走らないでくれ~!
でも,アンカーが走る区間だから結構面白かったりする。

うちの奥さんと子どもはバッチリテレビに映ってました♪
RGも道路際に停めたんだけど,残念ながら映ってませんでした。
(ステッカーが見えるようにしといたんだけど)
Posted at 2005/11/23 15:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造計画 | クルマ
2005年11月22日 イイね!

ナンバープレートにLEDを装着...?

ひとりごとのような質問...。

ナンバープレートに青色LEDを付けたいな~なんて思ってるんですが,あれって車検通るのかな??

あと,配線は車幅灯と連動させればいいんだと思うんだけど,この手順(コネクターの使い方)で配線を分岐させればOK??

でも,いざというとき(いつ?)簡単に外せるようにするにはギボシ端子か平型端子を付けて分岐しておいたほうがいいような気もする...。

とりあえず明日,量販店で聞いてみよっと。
そうだ,電工ペンチも買わなくちゃ。
Posted at 2005/11/22 22:58:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改造計画 | クルマ

プロフィール

「サイコー http://cvw.jp/b/158212/48015509/
何シテル?   10/08 18:02
★人生、何があるか分かりませんね  2019.6 訳あって千葉に戻ってきました  皆さん、元気でしょうか?笑 ★車歴 スターレット→イプサム→アルテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR&DRIVER 
カテゴリ:STEPWGN
2006/08/07 22:57:40
 
<img src="http://ct1.shinobi.jp/ll/0477568" border="0"> 
カテゴリ:カウンタ
2006/08/02 06:23:38
 
shinobi.jp 
カテゴリ:カウンタ
2006/07/26 23:57:06
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
気に入りすぎて二代目!
スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車です 走りの良さで一目惚れしました!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今までの失敗経験を活かし,自分が車に何を求めているのかをじっくり考えて買った車。 走り, ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買った車。そして,一番走りが好きだった車。 どっかんターボの気持ちいいこと! 4年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation