• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんどりのブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

ウエルカムな青森

気がつけば…
飛行機乗ってた😑
画像かな~り多めなので
時間のある時ゆっくり見てください😊

伊丹空港から、びゅ~んと✈️

そんなこんなでウエルカムな青森到着👍

とりあえず…
オモウマい店寄ってみた
でも名物なマグロ丼はスルーして

恐山
アレ⁉️イタコさん居ないのね

境内には温泉があったり
せっかくなのでドボン

尻屋崎灯台
風結構強いし

寒立馬見て

猿が森ヒバ埋没林
画像じゃきっと伝わりにくいけど
~約2500年ほども前から断続的に海から砂が打ち上げられ、立枯れたヒバは飛砂に埋まってしまいました。現在見ることが出来る猿ヶ森ヒバ埋没林は、千年前のものです。~
らしい

定番観光地な奥入瀬渓流へ

色々川の流れ見て

滝見て

更に滝見て
マイナスイオンたっぷり

どうでしょう班が闘痔の旅で寄った
まんじゅうふかし
せっかくなので、ふかされてみた😁

酸ヶ湯温泉
もう泊まったのは何年前かな~
確かフォトギャラにアップしてた様な…
♨️入ろうかと思ったけど
お客さんイッパイで断念

むつ市脇野沢の祭りに来てみた

ホタテ、エビ共に1つ100円
ホタテ2、エビ1合計300円払ったのに
おまけしてもらってホタテ5、エビ2になってた🤣

お楽しみの🎇
場所取りせずも一番前で見れて大満足

熊出没注意の看板にビビりながら

仏ヶ浦を展望台から見てみる

奥薬研温泉かっぱの湯へ

立派な湯船やけど無料な温泉
でもお湯が熱すぎ😵‍💫

大間崎へ

まぐろなオブジェ

そして本州最北端

そして北限の猿

大畑森林鉄道の廃線跡見て

奥薬研温泉夫婦かっぱの湯へ

ここは有料
でも230円と激安
お湯はちょっと熱いぐらいかなぁ

風間浦村下風呂温泉郷
さが旅館にしばらくお世話になって

周辺をぶらり
大間線の未成線跡

駅予定地は整備されて
観光名所になってます

下風呂地区のうんちく
あっダジャレになってる🤪

足湯でマッタリして

足湯からは
漁港と津軽海峡が一望

名産だけあって
電柱にも🦑

宿の温泉は小さいながらも
イイ雰囲気

せっかくなので本人画像💦

🚢乗り場に来てみた

気づいたら乗ってた🤣

で…
はるばる来たぜ函館~♪

朝市チラ見して

市電乗って

やっぱり
ラッキーピエロは外せないでしょ

間違いない👍

金森赤レンガ倉庫見て

八幡坂歩いて

ハリストス正教会見て

五稜郭見て

函館にもウエルカムされてみる😍

大湊線駅訪問
はじめは陸奥横浜駅

2021年までは有人駅やったらしい

金谷沢駅

1面1線の無人駅
1日の乗降客は何人??

下北駅

JR東日本最北端の駅であって
本州最北端の駅

お次は色々食べたもの
青森市浅虫温泉 鶴亀屋食堂
海老天丼880円

平内町林泉(りんせい)
左チャーシューメン480円
右冷やし焼肉めん630円

むつ市むつ市役所食堂ぽわーる亭
ホタテフライ丼700円

むつ市青森県庁生協むつ食堂
海老天丼(日替り)600円

十和田市奥入瀬ドライブイン民宿桂月
ざる中華(大盛り)730円

風間浦村下風呂温泉郷さが旅館
夕食4泊分

風間浦村下風呂温泉郷さが旅館
朝食4泊分

横浜町ラーメン白樺
牛乳ラーメン850円

むつ市大畑町いさりび食堂
ミニマグロ丼とミニラーメン(塩)1150円

むつ市下北名産センター
アノ女優か着けてたであろう水着1500円🤣🤣🤣
ポロリ注意って…

長かった様で短かった青森
ボチボチ帰りますかね
っと思ったら
横浜町でまさかのBALさんとハイタッチ

さよなら~青森😭

我が家の上を飛行中

伊丹空港到着
これにて終わり😊
長々とお付き合いありがとうございました🙏
Posted at 2023/09/28 08:11:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅立ち | 日記
2023年08月25日 イイね!

夏休みの最後は

夏休み最後って事でお出かけ🚗³₃

岡山県玉野市の
渋川マリン水族館へ

ウミガメにエサあげて

イカナゴの群れ見て

瀬戸大橋渡って香川県へ

映えなスポット
父母ヶ浜に行ってみたけど
ガッツリ満潮でザンネンな結果に…😑

ホントはこんな感じで映えるらしい…

銭形砂絵見て

今宵のお宿
亀の井ホテル観音寺にIN♨️

今日も1日が終わるねぇ

♨️入ってお待ちかねの夕食

美味しく頂きました😋

ボール遊びに夢中な坊ちゃん

サービスの夜泣きそばを食ってみる
坦々麺辛~い🔥

ガッツリ寝て次の日
やっぱりバイキングは食いすぎるねぇ😅

坊ちゃんも頑張って食う

チェックアウトしてまずは新宮ダム
ダムカードもらって

道の駅霧の森へ
お目当ての霧の森大福買って

道の駅には川が流れてるので水遊び

まだまだ水遊び中
そろそろ次行くで~💦

遅めの昼飯は
まんのう町の三嶋製麺所へ
2回目の訪問やけど
1回目はうどん屋っぽく無い店構えで
入るの結構ためらったり…😅

安くて美味い
また来よっと

最後は綾川町のヤドン公園へ

ヤドンと触れ合い中

帰りは明石大橋で帰宅っと
Posted at 2023/09/14 17:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅立ち | 日記
2023年08月20日 イイね!

盆休みの帰省

8月14日から20日まで実家に帰省してみた
画像多めなので良ければおつき合いください😁

新大阪駅から

小倉駅到着🚄
大分~阿蘇周りの
大回りで行こうかなっと思ったら…
本家の飲み会今日やった💦

とりあえず株主優待券と
お嬢はこどもぼうけんきっぷ
乗車券100円て
随分太っ腹な事

小倉駅からはソニック乗って
博多駅まで移動

博多駅からは九州新幹線で出水駅到着
実家に荷物だけ置いて

本家で🍻
最後は安定の記憶なし…😅

坊ちゃんたっての希望で阿久根駅へ

木のボールのプールで遊んでみる
坊ちゃん大満足😆

番所丘公園でゴーカート爆走🚗³₃
その後水遊びしょっかなぁって思ったら
アレ水張ってないのね😱

AZでお土産物色っと

激シブな♨️
湯川内温泉かじか荘

建物はもちろん

温泉もイイ感じ
湯船の底から温泉湧いてます

水俣市へお出かけ
福田農園でブランコ乗って

湯の児海水浴到着
しばらく泳いで

カニやらヤドカリやらイッパイ
シャワーの代わりに
船に温泉注いでる湯船に入ろうかと思ったら
アレ温泉張ってないのね😭

1時間ほど走って
くまモンポート八代へ

いやまぁ

しかし

くまモン渋滞しすぎでしょ

鳥刺し美味し🐓

花火もやってみた

妹が先に帰るので出水駅へ見送り
ちょうどくまモン列車が停車中

横から~

駅前のC56を見てみる

運転席で遊んでみる

市民プールへ
利用料金激安なんですけど…🤣

地元の祭りへ

スーパーボールすくいして

やっぱり鳥刺し美味し🐓

そろそろ帰らなきゃねぇ

きたきた

ばぁちゃんバイバイ~

乗り換え時間に博多駅下車
でも…
人多すぎて結局なにもせず😵‍💫

博多駅からはこだまで

5時間程度の新幹線旅
次の帰省はらいねんかなぁ
Posted at 2023/09/05 18:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅立ち | 日記
2023年07月30日 イイね!

淡路島へGO


淡路島へGO🚗💨
明石海峡大橋渡って

目的地のリゾートマンション到着
お隣さんが会員なのでお呼ばれ

敷地内のプールで😆

その後は屋上で風呂

たこ焼き食って呑んで呑んで🐙
その後の記憶は…😅

気がつけば朝
今日もイイ天気

朝飯はレストランでお洒落なヤツを

先に帰るのでバス停まで送ってもらって

バスから見る明石海峡大橋もイイネ👍
Posted at 2023/08/01 11:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅立ち | 日記
2023年07月16日 イイね!

何だかお呼ばれしたので

白山市へ行ってみた
でも高速の乗り方分からんので💦下道ブラブラ

メタセコイア並木走って

オモウマい店の吉田食堂

で…
定休日😱

なので近くの麺房いせやで

ボルガライスと越前そばのセット
美味しく食って腹イッパイ

女将さんにアイスサービスで貰って

お次は
🐰月うさぎの里へ
あれ⁉️うさぎ見るの有料になったのね
そんなこんなで
瀬名コテージ村到着

とりあえず😍

たこ焼き🐙焼いて

🍖焼いて

あま~い
ジャックダニエルなソース
この後の画像は…
酔っ払って撮ってませ~ん😅
Posted at 2023/07/20 06:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅立ち | 日記

プロフィール

「東海道本線の旅 http://cvw.jp/b/158217/48599376/
何シテル?   08/14 15:51
SFフォレスター乗りの もんどりです♪ 生存数が少なくなってきてますが まだまだ乗り続けます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

取り付け実戦オフpart2( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 13:50:26
土用の丑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 21:14:48
スバル(純正) BP・D型コンビネーション ウインカー側スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 13:59:24

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ニスモっち (日産 セレナハイブリッド)
一応ヨメ号で~す でもコッチの方が確実にメインカー (;^_^A アセアセ・・・
スバル フォレスター ほれすたぁ (スバル フォレスター)
この車は愛着があって手放す気はありません。 でも最近乗る機会が少ないなぁ
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイ坊 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
過走行まっしぐら♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation