• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@m-fellowのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

第1弾 最終章〜

毎日、夏が来たかの様な暑さの山形ですが本日、今年初めての真夏日だそうです(@@) かなりのバテバテモードです。

そんな中では有りますがF31のモディ第一章「形から入ります編」最終章を納車2ヶ月前にしてやってしまいました(汗)

 そう!!オイラといえばエアロ! エアロと言えば浅田真央(^^;)と言う様にエアロを付けて参りました!

先日、仙台ではお世話になっているStudie sendaiさんにおジャマして取り付けをお願いしました。
今回は「BMW M Performance」のLipとsidefinを装着しました。一部の方々〜聞いてます?? 純正!純正ですよ!!このオイラが(@@)

通常は艶無しブラックの状態ですが、今回は敢えて上部はアルピンホワイトで下部ピアノブラックに塗り分けてもらいサイドもピアノブラックにして低さとアクセントを付けてみました。

先ずはサイドの取り付けですが写真を撮ろうとしていたのですが隣で作業中のクルマがF10 M5で思わずそっちばっかり見ていて画像がありません(汗)

装着後のサイドフィンです! フロントより気に入っておりまぁ〜〜す♪

お店のデモカーと並んでパチリでしたがスマホのカメラなので上手く撮れませんでした(デジイチ持ってくれば良かったぁ)

正面からのショットですオイラが付けたLIPの中では一番地味でシンプルな形だと思います(^^;)
洗車してないので汚れたままの姿で失礼しましたm(_ _)m

さぁ〜〜これで一旦落ち着いて、モディ第2弾「機能性重視編」に進みたいと思っておりますが、隠し財産も底を着き我が家の査察部も若干クルマの変化に対応する様になって厄介な感じなので次回からは見えない部分へ手を加えて行きたいと考えておりやすぅ〜〜〜へっへへへへ!
Posted at 2013/05/27 21:44:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年05月25日 イイね!

当たるもんだねぇ〜〜〜

当たるもんだねぇ〜〜〜先日、ココで話した「浜田省吾チャリティーLIVE」の抽選があり、確率はどの程度か分かりませんが当選しましたぁ〜〜〜♪


さぁ〜〜これで会社に休む口実を作らなくちゃイカンなぁ〜(><)
先々月は従兄弟を死なせちゃったし(笑) その前はばぁちゃんを3度くらい死なせてるし(爆)

なにかいい理由はないかしら(^∀^)/

クルマで行って何か弄ってと思ったら奥さんも行くんだったぁ(涙)
現地集合・現地解散にしてくれんかなぁ?
Posted at 2013/05/25 18:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年05月23日 イイね!

ベールを脱いでーーーーー

先週末から毎日青空で1ヶ月前は雪が降っていたとは考えられない程の暑い日となっています。

そんな天気のおかげで家の工事も着々と進んでおり本日の朝には足場が取れて外観が露となりましたぁ〜〜(^^)

オイラのイメージよりも白が大分柔らかめな感じで仕上がりました(実際はもっと白くても良かったのですがぁ〜↘



家族は満足している様なので良しとしましょう!!
中も順調に進んでおりましてぇ〜

キッチンのタイルも良い感じに収まっていてオイラのセンスがが伺えますね(^^;) 
大工さんがキッチンを据え付けてるところをパチリッっと頂きましたぁ!
この大工さんがスーパー大工さんです!!
背面食器棚もキッチリ収まって、さぁ〜〜あと1ヶ月後のは完成し引っ越しも
終わってる頃でしょう。 新築構想から足掛け5年! 紆余曲折があっても何とかココまで来れました。 

さぁ〜〜ローン頑張ろうっと!!
Posted at 2013/05/23 18:55:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2013年05月18日 イイね!

お供はサイコーーーーーwww

今日の新庄は暑かったぁ〜(><)

そろそろオイラの嫌いな季節がやってくるぅ〜〜(ザキヤマ風)

そんな週末の午前中に大事な打合せを社長と行い終わったら帰るんだろうなぁ〜って勝手に思っていたら「タッケ! 午後からの予定は?」なんて聞いてくるので「はい、今日は事務所で資料作成とCADやってます」とお答えしました。
数秒の間の後に「お前、俺のクルマ運転して酒田いくぞぉ」 




えぇーーーーーーAUDI A7 クアトロ リムジン ロングをですかぁ〜〜!!!
(やったぁ〜〜〜!!!) 

いや、デミオだぁ(そっちかい!!)

と、いうやり取りをしながらクルマを渋々走らせましたぁ!
「おい、昼飯どうする?」 なんて聞いてくるけど「ラーメンでいいか?」が口癖の弊社TOPですので「なんでもいいです。」とあっさり返答したらば
「暑いしさっぱりしたもの食いたいなぁ〜」  (心=出たぁ〜冷たい肉そばかよぉ〜) って思ってたら、やたらとアッチ行け・ココ曲がれなんて後部座席から指示をだすのでどこのラーメン屋かそば屋かと思ったら!!

ココに連れてこられましたぁ(@@)

何だヨォ〜買い物に付き合わすのかよと拗ねていたオイラに「ここで食うか」

と、とと、ととと、いう事は「海鮮丼」かぁ〜〜〜www
なんていう事でしょう! 700円以上ご馳走してくれた事がないのに(爆)
海鮮丼って(@@)

週末の割にはそれほど混んでなく10分後には!

こんなん出ましたぁ〜〜!!

割り勘じゃなくて良かったぁ〜〜、たまにはお供も良いもんですねぇ。
大きい会社なんだからもっと気前よく社員皆にお願いしますm(_ _)m

お店を出た後に「ごちそうさまでした!」と深々とお辞儀をしたら「いいぞ、ボーナスから引いとくわ」と言われました(><) 本当にやりそうだから笑えないもんなぁ〜〜(汗)
Posted at 2013/05/18 19:05:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2013年05月17日 イイね!

お店も仲間も大切に〜〜

お店も仲間も大切に〜〜昨日の事ですが、我が家のF31は足回りを交換してから1500㎞走行し慣らしも終えたのでいつもお世話になってるコチラへアライメント調整とオイル交換をお願いしにおジャマしました(^^)

折角の休みだから満喫しないとと思いながら寝ました。 っが!まるで遠足前の小学生の様に朝は全くダメなオイラが早朝4時に目を覚まし、驚くべきスピードで身支度を整える姿を見て奥さんは恐怖すら感じたそうです(爆)

5時前に家を出てゆっくりアイドリングを行いまだ街が目覚める前にクルマを走らせました! でも、やはり朝がダメなオイラは秋田道のSAで爆睡したのは言うまでもありません(核爆)

オイラがお世話になってるお店はさすがプロショップという感じのお店で特に足回りは得意中の得意なんです! だからアライメントもビックリする程キッチリ行いますの一日にせいぜい1〜2台しか調整出来ません(@@) そこまで拘って作業してくれるので安心してお任せ出来ます! 

さすがに午後になると時間を持て余し気味のオイラでしたが、オイラに会いたくて?? コチラの方が遊びに来てくれました(^^)/ これで楽しい時間を過ごす事が出来、夕方にはコチラの方も仕事の合間に寄って下さいまして持つべき物は仲間だなって感謝でいっぱいでした(涙)

夕方にようやくアライメント&オイル交換も済みクルマもリフレッシュして体感出来る程変わってビックリでした!!

帰るまでにもう少し時間があったので場所を移動しもう一方の大御所を仕事終にお誘いしてプチプチオフミをさせて頂き昨日の休日は満喫して帰って来ましたぁ〜〜〜♫


Posted at 2013/05/17 22:17:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「本日、MINIの給油へコストコまで。
本日の給油価格¥124-(軽油)ようやく安心出来る価格になりました!
早々にX3にも入れとかないと😀」
何シテル?   06/10 15:30
ずっとBMWに乗ってますtakeです。車好き、酒好き、○○好きのおいらです。 同じ者同士語り合おうじゃございませんか? 欧州車乗り&イケてるそこのドライバーさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最良の出会いを、ありがとうございます🚙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 15:47:23
Beauthy Navi@Room 
カテゴリ:その他
2010/03/09 21:07:52
 
Smoking@No 
カテゴリ:その他
2010/03/09 21:01:41
 

愛車一覧

BMW X3 いぶし銀 (BMW X3)
人生初のSUV(SAV?)です。 色んな風景を楽しむクルマにしたいです。
ミニ MINI シルバーFOX (ミニ MINI)
おいらの通勤用に軽快な走りを楽しんでます。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
純正無垢なF11です。 ヨロシクです。
BMW 3シリーズ セダン スノーマン (BMW 3シリーズ セダン)
M3チックに仕上げたF30でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation