• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@m-fellowのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

2010年納め

2010年納め今年もあと数時間で終えようとしていますが皆様は如何なされていますか?

オイラは今年最後の洗車をしようとお天気とにらめっこしておりましたが結局ダメでした(>_<)
あまり一年を振り返る事をしないオイラですがこの一年は結構今までの人生では節目の年となりました。
今までもいろいろな出会いが有りましたが今年ほど人との出会いの大切さや有り難さを感じた事は有りませんでした。 相手の考えや生き方に共感する事によってオイラ自身が大きくなれるとは思っていませんでした(体じゃないよぉっ!)

来年はこの成長を止めずに仕事に趣味に家族に全力でぶつかって行けそうな年にしたいと思っていまぁす\(^O^)/
皆さんは良い出会いありましたか? 納得いく仕事をしましたか? 自分の時間を満喫できましたか? 
出来た人は来年もその勢いで! 出来なかった人は来年こそは必ず出来ると自信を持って下さいね!

これだけ政治・経済が混沌としてる状況だからこそ自分の力で頑張って行きましょう!!
皆さんにとってサイコーの一年になります様に〜〜〜〜!!!!
Posted at 2010/12/31 20:19:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2010年12月22日 イイね!

先人の知恵

先人の知恵こんばんは〜〜大雨の定休日でしたが何故か休日に仕事の電話が来るタッケです(- -; )

本日は朝から台風並みの雨風で大変な天気の一日でした
そんな中、今日は「冬至」であります。 二十四節季の一つで1年で昼が一番短い日であります。 そんな中、地方ではこの日に冬至カボチャという物を食べます それと柚子湯に入ったりします。

これは、先人の方々がこの寒い時期にカボチャを食べると風邪を引かず元気に年を越せると知っていて(根拠がなかった)この風習を今の時代まで続いているんですよね
昔の人って科学も発達してないのに分かっていたんですね(@@)

そんな事を全く考えずに美味しく食べたオイラでした(^^;)

それでは今日は解散!
Posted at 2010/12/22 21:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2010年12月15日 イイね!

リフレッシュ!!

リフレッシュ!!今日は定休日でのんびりのスタートでしたぁ。

外は昨日から雪がチラホラ降っていましたのでお出かけは止めようと思っていましたがお昼過ぎから剰りにも暇なのでマッサージでも行こうとブラッと出かけました。

やはり平日の午後でしかも天気は雪なのでお客様は居ませんでしたのですぐに施術してもらいました。
いつもお願いしてる担当の方がお休みでしたので本日は別の方でしたがちゃんとカルテがあるのでどこが調子がわるいかすぐに分かるのでいつもと変わらない様にやってもらいました。

お陰でスッキリ!リフレッシュでき明日から年末までもうひと頑張り出来そうです\(^0^)/

帰りは驚く程雪が降っていて帰るのに1時間以上掛かってまた疲れた感じです(爆)
Posted at 2010/12/15 23:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2010年12月10日 イイね!

ニューフェイス!!

ニューフェイス!!本日はと〜〜〜っても寒く白い「奴」もちょいとやってきまして師走の忙しさなのか?ただ週末だから忙しいのかさえも分からなくなってきておりますキャ-----V(≧∀≦)V------ッッッ

なので今日のお昼は職場の近くに12月1日にOPENしたラーメン屋に行って体を温めてきました。
名前は『有頂天の元祖』というお店でFCのお店らしいのですがオーナーさんがオイラのお仕事繋がりの方でお誘いをを受けておりましたが中々行けずにいたので本日顔出しをして参りました(^0^)

ここの特徴は何と言ってもあの人気番組「ケンミンshow」に出た『ゲソ天ラーメン』です。 テレビに出たのは山形店でしたがここ「新庄店」も全く同じでこのボリューーーミーーーなこと(@@) で、肝心の味ですが「味噌」 「しょうゆ」 「しお」の3種類がありオイラが選んだのは「ゲソ天味噌ラーメン辛味噌付き」です。

味噌は田舎麹のまろやか味噌味で麺は中太チヂレ麺でしたのでスープが絡んで美味しかったです。 チャーシューもトロトロでナカナカでした\(^0^)/  そして何と言っても「ゲソ天」ですよ「ゲソ天!!」 初めはかなり疑心暗鬼で”ラーメンにゲソ天なんて”と思っていましたが食べると ”あれっ”て感じで違和感は有りませんでしたし充分美味しいと思います。  料金も良心的だと思います(今回はご馳走ななりましたがm(_ _)m)

ご興味の有る方は是非いってみてくださいねぇ〜〜〜〜〜!! (オイラにご連絡頂ければ割引券あげますよぉ)
Posted at 2010/12/10 21:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年12月01日 イイね!

教えてちょ〜だい(;^^)

教えてちょ〜だい(;^^)本日は定休日により自宅でタイヤ交換をしておりました。

夏タイヤはこれでお役目を終え来春は新品タイヤに交換なんですが問題はホイルなんです(;;)
一昨年の冬に奥さんがやってしまったガリ傷(@@) これが結構厳しいほどの傷で走行には問題ないと思うのですが見た目が・・・

去年は経済的に厳しかったので(;_+)今シーズンの冬の間に直す事に決めましたが、はて?どこで修理すればいいんだ?って事に気付きました。 ネットで調べてはいますが中々見つかりません。 山形、または他の所でリーズナブルで上手なショップさん&修理屋さんがありましたら どなたか教えて頂けませんでしょうか?

山形も雪が降ってまいりました(^_^) みなさも安全運転で冬を乗り切りましょう!!
Posted at 2010/12/01 23:02:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「本日、MINIの給油へコストコまで。
本日の給油価格¥124-(軽油)ようやく安心出来る価格になりました!
早々にX3にも入れとかないと😀」
何シテル?   06/10 15:30
ずっとBMWに乗ってますtakeです。車好き、酒好き、○○好きのおいらです。 同じ者同士語り合おうじゃございませんか? 欧州車乗り&イケてるそこのドライバーさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最良の出会いを、ありがとうございます🚙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 15:47:23
Beauthy Navi@Room 
カテゴリ:その他
2010/03/09 21:07:52
 
Smoking@No 
カテゴリ:その他
2010/03/09 21:01:41
 

愛車一覧

BMW X3 いぶし銀 (BMW X3)
人生初のSUV(SAV?)です。 色んな風景を楽しむクルマにしたいです。
ミニ MINI シルバーFOX (ミニ MINI)
おいらの通勤用に軽快な走りを楽しんでます。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
純正無垢なF11です。 ヨロシクです。
BMW 3シリーズ セダン スノーマン (BMW 3シリーズ セダン)
M3チックに仕上げたF30でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation