• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@m-fellowのブログ一覧

2008年01月20日 イイね!

ド、ドアが・・・

ド、ドアが・・・本日も毎度毎度の雪景色↓

寒さもかなり本格的になり昨日の最低気温はナント!-11.5℃ 哀しくなる感じですね~。
今朝方、ちょいと買い物にいこうとクルマに乗り込もうとしたら(我が家は屋内ガレージですが)ドアが開かないんです(@@) 引っ張っても叩いても(叩くなって~!)噛んでも舐めても全然開かないんですよ~。  

はは~~ん、これは凍ってるな(-o-) と思ってお湯をかけたのですがやはりダメ~~(><) 仕方なく助手席から乗り込み出掛けました。 ドイツ車って冬に強いはずなのに??? ドアのパッキンがダメになったかな~~。 ここが寒すぎなのかしら(涙) 戻って来た頃にようやく開きました\(^o^)/
Posted at 2008/01/20 13:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年12月29日 イイね!

いろいろ出ますねぇ~~

いろいろ出ますねぇ~~今年も残り後わずかですねぇ~。

本日より正月休みとなりオイラは早速、大掃除&買出しにと扱き使われております(><;) 皆様は如何お過ごしでしょうか?

買出しに行った時に本屋さんに久しぶりに寄ったらBMW関係の本が結構出版されていてビックリしました。 「ス○ディ」さんの本も出ているし「BMWマガジン」も出てるし、ホッントいろいろな雑誌が出ていますねぇ~(@@)

そんな中、1冊選んだのが「BMW 3series FAN」この雑誌です。現在のE90・E91・E92とE46&E36までのドレスアップや各ショップさんのデモカーなどが掲載されてます。 その中でも興味があったのが各年代のモデルのメンテナンスのページでした。 結構細かく説明してあって、分かり易くて良かったです。

この様な1車種のみの本が出るという事はそれだけ多くのユーザーがいるんですよねぇ~。あぁ~新しいクルマがほっすい~~。 
Posted at 2007/12/29 17:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年03月06日 イイね!

すっげぇ~~~!

すっげぇ~~~!春間近と思っていたら突然冬模様の今日この頃です。

先日、ブレーキパッドの交換のためDラーにお邪魔した際に一台のクルマが積載車で運ばれてきてとても慎重に降ろされていました。

それは黒々と光り「チョイ悪」どころか「チョー悪」くらいのオーラがありました。 それは初めてみた「M6カブリオレ」でした。 内装はワインレッドのナッパレザーで統一されてそれはそれは「イヤラシサ」ムンムンでした。

ホイルはM5/M6標準の19インチのスポークを履いておりましたがそこに履かれたタイヤはな、なんと「スタッドレス」でした!! このクルマで雪道を走る気だろうか悩んでしまいました(自分の車でもないのに)

その後、ナンバーが取り付けられオーナーのお迎えを待っているのでしょうか。
当然の如くナンバーは一ケタでした(爆)
Posted at 2007/03/06 23:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年03月02日 イイね!

久々の登場~~

久々の登場~~いや~~ご無沙汰です!
年度末が近づき殺人的な忙しさです(涙)

そんな中、突然ぽっかりできた休日にアタフタしてる自分でしゅ。

んなもんで、かなり前から計画してたリアのスモーク化に着手しました。って丸ごと交換するだけなんですけどね(爆) でも、やはりかなりのイメチェン(古っ)
E39はチョイ悪じゃないとね! 

○フオクでの購入でしたが防水も施してあり単価的効果は充分過ぎます!! さあ~今度はいつになることやら・・・・
Posted at 2007/03/02 00:57:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年02月01日 イイね!

なんじゃあ~こりゃ~~!

なんじゃあ~こりゃ~~!昨晩、久々に我が39に火を入れたところ

ピンポーン・ピンポーン~♪と聞き慣れない音が鳴るじゃありませんか? メーター周りに目を移すと・・・・・

『CHECK BRAKE _ININGS』
って「なんじゃこりゃ~~~」???


初めてみるコメントに一瞬頭が白くなりました。 チェック・ブレーキ何とかってなんだい? なんの不具合だぁ~と不安になり一旦家に入り奥さんに言うと
「あ、それって、この前も出てたよぉ~~~」って おい!!なんでいわねぇ~んだよ! キレそうな自分をグッと抑え「へぇ~そうでしたか」と
冷静に振舞いました(なんてオイラは弱カスなんでしょう・・)

クルマに戻り取説を見たら 
①ブレーキオイルが一定レベルより減少してる可能性があります
②ブレーキパッドの交換が必要です。
と書かれていましたので早速オイルの確認をしたら充分入ってました。

ということはパッドの減りが原因と考えられます。 そうなると前々から考えてたブレーキパッドのメーカー選び! 『純正』でいくか『社外』で行くか楽しい悩みが誕生しやした。

皆さんはどうされてます? 教えてちょ~だい!
Posted at 2007/02/01 16:50:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「本日、MINIの給油へコストコまで。
本日の給油価格¥124-(軽油)ようやく安心出来る価格になりました!
早々にX3にも入れとかないと😀」
何シテル?   06/10 15:30
ずっとBMWに乗ってますtakeです。車好き、酒好き、○○好きのおいらです。 同じ者同士語り合おうじゃございませんか? 欧州車乗り&イケてるそこのドライバーさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

最良の出会いを、ありがとうございます🚙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 15:47:23
Beauthy Navi@Room 
カテゴリ:その他
2010/03/09 21:07:52
 
Smoking@No 
カテゴリ:その他
2010/03/09 21:01:41
 

愛車一覧

BMW X3 いぶし銀 (BMW X3)
人生初のSUV(SAV?)です。 色んな風景を楽しむクルマにしたいです。
ミニ MINI シルバーFOX (ミニ MINI)
おいらの通勤用に軽快な走りを楽しんでます。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
純正無垢なF11です。 ヨロシクです。
BMW 3シリーズ セダン スノーマン (BMW 3シリーズ セダン)
M3チックに仕上げたF30でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation