• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@m-fellowのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

クーペを作らせたら・・・

今日はとある資格試験でありお仕事は休み〜〜(^^)

試験も3時には終了したのでちょいとDさんへ。

先日より気になってたF30系のリコールの確認でおジャマしましたが無事対象外という事でホッと致しました。

安心したところで気になったのが

こちらの新型4シリーズです!

 さすがBMWというか本当にクーペを作らせたら美味いデス(^^)
ボディバランスやリアエンドのデザインは大好きですね♡

やはり各メーカー得意な分野があって満を持して登場しますね!!

次回お邪魔する時は試乗させて頂ける様に担当スタッフにお願いして来たので楽しみですね! 誰か知り合いで買わないかなぁ〜〜あの人辺り(笑)
Posted at 2013/10/20 22:31:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年08月07日 イイね!

第2弾 機能編 行ってみよぉ〜〜

休日2日目
本日も奥さんが出勤後に素早く起きて(普段では考えられないのですが)ちゃちゃっと身支度を済ませ向ったのは仙台!

仙台といえば、そう!そこの方正解!!

ココ「studie sendai」さんにお邪魔する予定になってました(^^)

本日の作業はF31モディ第2弾! 機能編としまして気になっておりましたマフリャーの交換と他チョコチョコっと作業してもらう事になってます。
OPENちょい過ぎに入庫しアッという間にリフトに鎮座。

見て下さい(@@) この寂しい一本マフラーを! E90の時は4本も付けてたのでさすがにコレは寂しいし音もねって感じでしたので大技に入りました。

ピット長のタイチさんが仮合わせをしてパイプのカット位置を決めております。 カット位置に寄ってマフラーの出っ張り具合が決まるのでベストな位置を出してもらってます。

そしてコレが今回一緒に付ける「ディフューザー」です。
コレってM perfomanceのディフューザーなんです。今回も前回のフロントやサイドと同じ様にピアノブラックで塗装しての装着となります。

そして装着後はこんな感じとなりました! 
気付きました? そうなんです今回のマフラーは3D Designの2本出しにしましたぁ〜〜(^^)/   天邪鬼なオイラは巷が4本出しが流行っているのでスタッフの佐々木さんと相談して敢えて2本出しにしました。
結果 大正解でした。 スッキリ纏まってるしシンプルだし決めて良かったです。 ただ、音量や音質はディーゼルなんで致し方ないですね(><)

もう1つ良かったのはディフューザーをM perfoのAH3のを流用したのですが
コレが思った以上に張り出し感がありフィンもハッキリ形になっていて非常に格好いいし高速での効果も良いと思います。

それと今回は今流行のCPMも装着! ただし、皆さんはアレッと思うかもしれませんね、だって通常外すはずの純正プレートの上にCPMが挟まっているんですよねぇ〜!?  F31のプレートは補強のバーに溶接してある為に外れないそうです。 なのでプレートとボディの間に挟み込んで装着するそうですが、それで効果っていかほどなのか疑問視でしたが帰り道で速攻解消でした!

カーブや道路のつなぎ目のショックや捻れが見事に減少されていて本当に驚きました。 価格対効果はかなり有ると思います。

本日は他にも細かい物をやっているのでそれは整備手帳にUP
しますねぇ〜〜!
Posted at 2013/08/07 20:10:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年07月26日 イイね!

衝動買い

ジメジメした天気でオイラのいろんな部分にカビが生えてきそうな感じです(><)

そんな湿った気分を打破する為にボーナス前倒し商戦と勝手に決め(笑) ネット徘徊してました。

そしたらおもろいブツを発見したので早速ポチッと押したところ本日そのブツが自宅に届いておりました。 本日は奥さんは飲み会! バレる事も無く堂々と(普段はコソコソと)箱を開け中を見ると入ってました入ってました(^^)
ブツとはコレ!

コレって何かというと「i Padケース」&「i phone ケース」なんです。

以前から仕事で使っているi Padのケースが汚れと割れで無惨になっていたので
衣替えと思って一昨日の夜にネットを彷徨ってましたらコレを見つけました!

お、おっ、こりゃ〜〜いいじゃんって、半ば衝動買いの様にカートの中に吸い込まれて行きました(^^;) 当初はi Padだけを購入したのですが決済のページを開いたら下の方に「この商品を購入された方はコチラもチェック!」なんて書いてあるので覗いたら有るじゃあぁ〜〜りませんか!! i phoneケースが(@@) 

はい、そしてまんまとその手口に乗せられてコチラもポチッとやってしまいました(汗)
届いたブツを見るとBMW公認商品らしくBMWのタグも入ってました。

i Padケースは拘った作りになっていて

これよく見ると本革なんです! 実はコレBMWのシートに使われてるナッパレザーなんです! そのレザーにMカラーのラインが入っており衝動買いの割に良い買い物をしたかなって思っちゃいました(^^)

そしてi phoneケースですが

裏がカーボン調の柄になっておりデザインもi padと同じで統一感があって良いですね。 ただ、使っていくうちにMマークは取れてしまいそうですが仕方ないかなって感じです。

これでオイラのボーナス前倒し商戦は終了し冬のボーナス駆け込み商戦まで我慢せねば(涙) しかし、小っせい〜ボーナス商戦だなぁ(;;)
Posted at 2013/07/26 22:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | ショッピング
2013年07月17日 イイね!

ここから泥沼へ〜〜

本日はお休みを頂いてマッタリとしており、引越しの後片付けをしながらBeerなど呑んじゃったりしてぇ〜〜休日モード満喫でした。

そんな中、埃まみれの段ボールがあり「タッケ雑貨」と書いてあったのですが全く記憶がなく、多分山形に来たてころの物だろうと開けてみるとそこには独身の時に飾ってあったミニカーやフィギュア(萌え系ではないですよ(^^;) )にまぎれてフォトブックが出て参りまして中身をみたら歴代の愛車が写ってました! 中でも印象深いのがコノ🚗

E46のツーリングでしたぁ〜〜www
本格的にBMWのモディを始めたのがこの46でしたし、コノ🚗の時に今のみん友さん達ともお知り合いになったので思い出のクルマですね。

その後にE36is→E39→E90→F31とBMW道を進んで行くのですが中でもこの46は好きなクルマの上位ですねぇ。

フレームに入れて飾っておこうっと(^^)
Posted at 2013/07/17 19:51:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年05月27日 イイね!

第1弾 最終章〜

毎日、夏が来たかの様な暑さの山形ですが本日、今年初めての真夏日だそうです(@@) かなりのバテバテモードです。

そんな中では有りますがF31のモディ第一章「形から入ります編」最終章を納車2ヶ月前にしてやってしまいました(汗)

 そう!!オイラといえばエアロ! エアロと言えば浅田真央(^^;)と言う様にエアロを付けて参りました!

先日、仙台ではお世話になっているStudie sendaiさんにおジャマして取り付けをお願いしました。
今回は「BMW M Performance」のLipとsidefinを装着しました。一部の方々〜聞いてます?? 純正!純正ですよ!!このオイラが(@@)

通常は艶無しブラックの状態ですが、今回は敢えて上部はアルピンホワイトで下部ピアノブラックに塗り分けてもらいサイドもピアノブラックにして低さとアクセントを付けてみました。

先ずはサイドの取り付けですが写真を撮ろうとしていたのですが隣で作業中のクルマがF10 M5で思わずそっちばっかり見ていて画像がありません(汗)

装着後のサイドフィンです! フロントより気に入っておりまぁ〜〜す♪

お店のデモカーと並んでパチリでしたがスマホのカメラなので上手く撮れませんでした(デジイチ持ってくれば良かったぁ)

正面からのショットですオイラが付けたLIPの中では一番地味でシンプルな形だと思います(^^;)
洗車してないので汚れたままの姿で失礼しましたm(_ _)m

さぁ〜〜これで一旦落ち着いて、モディ第2弾「機能性重視編」に進みたいと思っておりますが、隠し財産も底を着き我が家の査察部も若干クルマの変化に対応する様になって厄介な感じなので次回からは見えない部分へ手を加えて行きたいと考えておりやすぅ〜〜〜へっへへへへ!
Posted at 2013/05/27 21:44:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「本日、MINIの給油へコストコまで。
本日の給油価格¥124-(軽油)ようやく安心出来る価格になりました!
早々にX3にも入れとかないと😀」
何シテル?   06/10 15:30
ずっとBMWに乗ってますtakeです。車好き、酒好き、○○好きのおいらです。 同じ者同士語り合おうじゃございませんか? 欧州車乗り&イケてるそこのドライバーさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最良の出会いを、ありがとうございます🚙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 15:47:23
Beauthy Navi@Room 
カテゴリ:その他
2010/03/09 21:07:52
 
Smoking@No 
カテゴリ:その他
2010/03/09 21:01:41
 

愛車一覧

BMW X3 いぶし銀 (BMW X3)
人生初のSUV(SAV?)です。 色んな風景を楽しむクルマにしたいです。
ミニ MINI シルバーFOX (ミニ MINI)
おいらの通勤用に軽快な走りを楽しんでます。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
純正無垢なF11です。 ヨロシクです。
BMW 3シリーズ セダン スノーマン (BMW 3シリーズ セダン)
M3チックに仕上げたF30でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation