• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@m-fellowのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

当選!

本日も山形は30度超える暑さと局地的な豪雨で
大変な7月最後の週末です(><)

そんな中、とっても素敵な事がありました!
みん友さんは知ってるかと思いますが、オイラは無類の
「浜田 省吾」好きでして去年も生涯の友と呼べる
あの方と青森のライブを満喫しましたが、今年になり
「アリーナツアー」が開催されることになり喜んでいたのもつかの間
東北では宮城での一箇所のみ(@@)

恐ろしいほどの競争率を覚悟致しました。
申し込み開始が7月16日。 折しもオイラのバースデー(^^)
ましてや節目の歳ということもありオイラの生まれた時刻に
申し込みをしました。
これも何かの縁という思いを込めて

『SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2016 “Journey of a Songwriter”since 1976』当たったれぇ〜〜!

結果・






見事『当選』致しましたぁ〜〜〜〜〜〜!!!!!!
団長〜〜〜いけますよォ〜〜〜!!!!!!
宮城は外しませんよォ〜〜〜〜!!!!!
🚴
持ってどこ走るのォ〜〜〜〜(爆)
Posted at 2016/07/30 21:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2016年07月07日 イイね!

お尻の肉が・・・・・

今日は7月7日で「七夕」でございます(^^)

蒸し暑い毎日でちょっとうんざり気味(><)

でもオイラの「織姫」はちゃんといまして
本日出会いましたぁ〜〜。


今日はお仕事お休みで午前中から納車準備して
午後よりお店に伺いました。
☔️が降りそうな天気でしたので早々に帰ろうと
思っていましたが、車と一緒で乗るに当たっての
説明&講習がございました。

ギアの取り扱いやタイヤの脱着、はたまたパンク時の
チューブ交換まで実地講習を受け、最後に社長と一緒に
近所を走りました。


距離は約5キロ、初乗り股間にパッドなし!
3漕ぎした段階でお尻に激痛(涙)
戻って来た時にはケツの肉が捥げてるのではと思いました!

でも、ちょっとの時間でしたが正直続けて行けそうな
気持ちに何故か成れました。
週末晴れたら小さなライドを経験してきます。

ちなみに我が家の奥様も

これをゲットするらしいです(@@)
Posted at 2016/07/07 21:20:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードバイク | その他
2016年07月03日 イイね!

バイク沼にハマってさぁ〜大変(><)

毎日の梅雨空で蒸し暑い毎日が続いており、仕事にもう一つ力が入らない感じですが皆様は如何お過ごしでしょうか?

以前のブログでも書いておりましたが、ロードバイクに少々興味を持ち青森の親友や義弟に相談しておりましたが本日ついに「注文書」にサインをしてしまいましたぁ〜〜〜。

職場から近い場所に老舗のショップがある事はリサーチ済みでしたので
お仕事の合間(汗)や仕事終わりにチョコチョコ寄らせてもらって色々相談していました。
みん友さんの一部の方はお分かりだとは思いますがオイラの体型は中々のもので正直、興味はありましたが無理だと思っておりました。

しかし、この『サイクリングショップ キッド』さんの社長はいとも簡単にその思いを打ち砕いて頂き、幾つものメーカーのロードバイクに試乗させてもらい、オイラにマッチした一台を選んで頂きました!

メーカーは「COLNGO」「SPECIALIZED」「TREK」「Bianchi」「BMC」等々の世界の名だたるバイクを試乗し決めたのはアメリカの「TREK」というメーカーのバイクに決めました(^^)

決め手は乗りやすさとフレームに関しては「永久保証」(@@)だそうです。
そして何より社長の人柄でしょうか(^^)
あまり儲けに走らない感じでダメ出しもしてくれるので信頼してお付き合いが出来る方だったのが大きいです。

バイクは国内在庫があるので今週にはショップに入荷➡︎組み立て➡︎フィッティング➡︎納車となり早くて今週末か来週になるそうです。
オイラの地域はアップダウンが沢山ある田舎なのでダイエットも兼ねて楽しい時間を今後作って行きたいなって思っております。

北の諸先輩方! そんな感じですのでご一緒できるレベルになりましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2016/07/03 17:40:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2016年06月12日 イイね!

ロードバイクなるもの

久しぶりのアップ!

昨日、山形は寒河江市で行われた「さくらんぼ祭り2016」の一環で
山形県内では最大規模のロードレース『ツール・ド・さくらんぼ
開催されました🚴


ここ最近のロードバイクブームは知ってました。
北のみん友さんの方々がお盛んで、ある人はドップリとロードバイク沼に
沈んでしまったし(笑)

昨日のロードレースにオイラの義理の弟がエントリーして120kmのコースを走っていたそうな。

エントリー数もかなり多くて途中のチェックポイントではすごいバイカー軍団となるそうです(@@)

以前から義弟より誘われておりましたが頑なに拒否をしておりましたが、
昨日のレースを仕事の合間にちょいと沿道で見ていたらちょっとだけカッコヨク見えました(^^;)
オイラの体でもロードバイクは乗れるそうで、自転車屋に誘われていました。
また、北の方々の楽しいライド便りなどを目にする機会も多くなり・・・・・・結果買ってみました




でも高いんだよねー。
さぁ〜〜波に乗るのかオイラ?

続きは次回の講釈でぇ〜〜。
Posted at 2016/06/12 21:41:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

納車

タイトルの通り「納車」なりました。





と、言ってもオイラのBrotherの車です(汗)







先ほどLINEで報告がありました(@@)

(画像はイメージです)
全くクルマに興味がない彼が、1年半ほど前に本州最北の方のB6を
うっかり乗ってしまったが為にオイラに一切の相談もなく購入を決め
2ヶ月半後には「Audi」なる◯◯◯◯の車のオーナーとな!

あの人の影響力ってどんだけぇ〜〜〜〜!
Posted at 2016/02/13 20:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | 日記

プロフィール

「本日、MINIの給油へコストコまで。
本日の給油価格¥124-(軽油)ようやく安心出来る価格になりました!
早々にX3にも入れとかないと😀」
何シテル?   06/10 15:30
ずっとBMWに乗ってますtakeです。車好き、酒好き、○○好きのおいらです。 同じ者同士語り合おうじゃございませんか? 欧州車乗り&イケてるそこのドライバーさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最良の出会いを、ありがとうございます🚙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 15:47:23
Beauthy Navi@Room 
カテゴリ:その他
2010/03/09 21:07:52
 
Smoking@No 
カテゴリ:その他
2010/03/09 21:01:41
 

愛車一覧

BMW X3 いぶし銀 (BMW X3)
人生初のSUV(SAV?)です。 色んな風景を楽しむクルマにしたいです。
ミニ MINI シルバーFOX (ミニ MINI)
おいらの通勤用に軽快な走りを楽しんでます。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
純正無垢なF11です。 ヨロシクです。
BMW 3シリーズ セダン スノーマン (BMW 3シリーズ セダン)
M3チックに仕上げたF30でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation