• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAMENのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

公開 北海道旅行に行ってみた'21 宗谷北線 秘境駅&廃駅廻り Vol 1

公開 北海道旅行に行ってみた'21 宗谷北線 秘境駅&廃駅廻り Vol 12021年3月のダイヤ改正で、JR北海道は18の駅を切り捨て、別の18の駅の管理を自治体に押し付けました。その大半は #宗谷本線 に集中しています。今回、宗谷北線と呼ばれる区間で、廃止された駅、辛うじて生き残った駅のいくつかを回る事にします。
まず、幌延町 の「下沼駅」を訪れます。
Posted at 2021/10/30 00:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2021年10月23日 イイね!

北海道旅行にいってみた'21 稚内到着編

北海道旅行にいってみた'21 稚内到着編小樽港FTを朝4時37分に出発してから約9時間半。やっと道内初日の宿営地の稚内 に到着しようとしています。実は、「ココカピウ」でウニ丼を食べ損ねてから、ここまでソフトクリームしか食べていませんでした!
Posted at 2021/10/23 00:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2021年10月16日 イイね!

北海道旅行に行ってみた'21 最北の「#秘境駅」訪問編

北海道旅行に行ってみた'21 最北の「#秘境駅」訪問編「公共交通機関」の責務を放棄した JR北海道 が、ローカル線や閑散駅を容赦なく切り捨てる中、市民やファンが立ち上がって存続を勝ち得た駅もあります。そんな駅である「抜海駅」に寄ることにしました!
Posted at 2021/10/16 00:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2021年10月09日 イイね!

北海道旅行 に行ってみた'21 北に向かって爆走編

北海道旅行 に行ってみた'21 北に向かって爆走編稚内まで続く #オロロンライン で一番のハイライトは、やはり天塩町以北の道道106号でしょう!ただ今回は「試される大地」からの試練が続いてしまいました。
Posted at 2021/10/09 01:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2021年10月03日 イイね!

良いクルマです。

良いクルマです。コストパフォーマンスが最高です!
Posted at 2021/10/03 12:46:28 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「納車から2年と1週間。我が #インプレッサスポーツ の走行距離が20,000キロに到達しました!
まぁ、2度の #北海道旅行 をやっているから、こんなものでしょうな!

#スバリスト
#SUBURU
#スバル乗りと繋がろう2022秋
何シテル?   10/09 14:34
 ども♪管理人のステイメンと言います。絶滅種となってしまったアトランティックブルーのBLEspecBから限定車のS402、エクシーガ、そして今回インプレッサスポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

STAMENさんのスバル インプレッサ スポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 15:19:52
総務省「取得税廃止するけど2015年から車保有税増税するよ♪田舎共頑張ってね♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 17:00:54
STAMEN’S BASE 
カテゴリ:本家HP
2005/10/28 00:22:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車のエクシーガYA4Cが、7時方向からぶつけられ、修理費が車両保険代を上回ったため、E ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
低速トルクの絶無さえなければ最高のクルマでした。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
それなりにトラブルもありましたが、乗りやすくて良いクルマでした。2020年8月2日の午後 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
諸事情によりやむなく手放しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation