2012年12月18日
すべてディーラーにて。
ギアオイルは少しやわらかめの物で気持ちシフトチェンジのタイムラグが短くなるらしい。。。(結構期待している)
タイヤはノキアンというフィンランドのものが安くて良いらしいので、アルミとセットでお願いしました。
さらにこの際だからブレーキもSTOLZに交換。
まだ日程が決まりませんが、年内には交換できるらしいので、どんなフィーリングになるのかが楽しみです。
今のところピカソで最も気になることは、1~2速へのタイムラグ(失速)と突然利くブレーキ。どちらも安全にかかわることなので(後ろからぶつけられそうになる)、今回どのくらい改善できるのか。期待しています。
Posted at 2012/12/18 19:19:18 | |
トラックバック(0) |
オイル | クルマ
2012年11月30日
ピカソに乗り始めてあっという間の4ヶ月が過ぎました。
真夏(7/28納車)に乗り始めて秋が過ぎ、そして最初の冬を迎えようとしています。
今日まで、大体3000キロ走りました。
ここ最近、朝晩の冷え込みが厳しくなり、とても気になることがあります。
それは、運転していて足元が寒いことです。
真冬にオープンにした状態のロードスターでも、足元が寒いと思ったことはなかった気がします。
風の出口を足元だけにしてみましたが、いまいち暖かくなりません。
通勤(20分ぐらい)なので、もっと長時間乗れば暖かくなるかもしれませんが、本格的に寒くなってきてからはまだ遠出をしていないのでわかりません。
国産車とは勝手が違うとは思うので、現状では足元のヒーターのパワーが弱いなと感じています。
しばらくいろいろと試行錯誤してみようかな。
今のところピカソにはすごく満足しています。
久しぶりに運転するのが楽しいクルマに出逢えました。
Posted at 2012/11/30 18:24:32 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ