• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月06日

ダイチャレが無くなる・・・

ある筋からの情報です・・

2008年度をもってダイチャレが無くなってしまうとのことです(悲

昨今の不況のあおりで各自動車メーカーがモータースポーツから撤退しているようにダイハツもモータースポーツから撤退するみたいです。。。

これにより、ダイハツのモータースポーツ部門である『DRS』(DCCS)が無くなってしまうためにダイチャレ自体も開催不可能になるようです。


DCCSとしては存続をかなりがんばってお願いしたようですが・・

無理だった模様。。。


悲しいことですが、これも時代の流れということで・・・



さて、ダイチャレファンとして私どもはどうしましょうか・・・^^;


追記 09/01/09
【ダイハツモータースポーツの中核組織とも言える(株)DRSとダイチャレを運営している(株)DCCSは別法人で、(株)DCCSは寺尾慶弘代表の完全個人出資による法人らしいです。】
ブログ一覧 | ダイチャレ | クルマ
Posted at 2009/01/06 21:50:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

フジミのスタリオン作った(追記あり)
カズサメさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2009年1月6日 21:57
が~ん!
ショックです。。。
いつかはまたダイハツ車に乗ってと思ってたのに(涙)

将来の復活を願います!
コメントへの返答
2009年1月10日 12:34
「いつかはダイハツ」なんかかっこいい(笑

復活するといいですね~
2009年1月6日 22:11
そうなんですかexclamation&questionexclamation&question

チーム着ぐるみ始動したばかりだったのに。。。(泣)
コメントへの返答
2009年1月10日 12:35
チーム着ぐるみ・・・

また見たいですね。

実は去年の最終戦に、あるものを着る予定もあったんですが(笑
2009年1月6日 22:14
やはりきましたか、

こっちでは台数が少ないため、昨年からウワサされてました。

沖縄戦が終わってから正式発表するのでしょうかね。

非常に残念ですね。

コメントへの返答
2009年1月10日 12:35
きました・・・

今年は島チャレに行きたいと思ってます~
2009年1月6日 22:17
マジっすか!!??

。。。せっかく始めたばっかりなのに
オフシーズンにこっそりスーパーLSDを入れる計画も
していたんですが。。。

本当に本当??
(ToT)
コメントへの返答
2009年1月10日 12:37
マジのようです(悲

違う形でもいいので存続してもらえるといいですね~^^

おぉス-LSD♪
2009年1月6日 22:46
泣。。。

コメントへの返答
2009年1月10日 12:38
□_(´o` )ハンカチ
2009年1月6日 22:48
ホンマでっか? (@_@)

ビックリしています。

では、練習会でダイチャレしますかねェ!
コメントへの返答
2009年1月10日 12:39
らしいです。。。

もし無くなったら他のジムカーナ大会に殺到したりとか?(汗

でも、あの雰囲気は味わえないことでしょう。。。
2009年1月6日 23:03
やはりそうですか。

なんとなく噂は聞いていましたが・・・。


すごく残念です(涙。
コメントへの返答
2009年1月10日 12:40
やはりですよ。。。


うわさがありましたか。。。
2009年1月6日 23:18
復活する前に。。。(T。T)



コメントへの返答
2009年1月10日 12:40
また一緒に走りたかったですね(T.T)
2009年1月6日 23:38
まじすか・・・

先ほど某氏とデビュー戦に向けての秘策を語っていたばかりだけにショック!

すみません、なにげに初カキコでしたヽ(ヽ゚ロ゚)
コメントへの返答
2009年1月10日 12:41
幻のデビュー戦・・・

実現することを祈ってます!
2009年1月7日 0:01
さっきメールである方から教えていただき、今ある情報筋から入手しました。

本当に本当になくなってしまうのですね・・・
うわぁ、かなりショックです。
コメントへの返答
2009年1月10日 12:42
いろいろ飛び回っていたようですね~

無くなるのはつらいですよねえ~
2009年1月7日 0:32
とにもかくにも残念ではありますが、現在の状況ではあり得る話だなとは思っていました。

せっかく輪も広がっている事ですし、模擬ダイチャレで楽しんだり、これを機に他のシリーズに出てみたりするのも楽しいかもしれませんね^^
ダイチャレほど和気あいあいとは行かないでしょうけど(^^;
コメントへの返答
2009年1月10日 12:43
不況の波が押し寄せてきた実感を感じました。。

もし、ほんとうになくなってもできた輪は何かしらの形で集まっていくことだと思います^^

あの雰囲気はよかったですよね。。。
2009年1月7日 12:25
みんな楽しんでいたのに、、、(涙
コメントへの返答
2009年1月10日 12:44
うんうん (。。)
2009年1月7日 16:38
年明け早々、ショッキングな情報が入ってきてしまいましたね。
やっと今年から復帰しようと車に手を入れてきてた矢先に...

ハチオプ時代でのエントリーが事実上最後になってしまうのか...

署名とかしてダイハツ工業に送るとか有効なのかなぁ?

どうも一部ではダイチャレに代わるような地域イベントを計画しているみたいですね。
それはそれで実現出来ればいいと思いますが、エントリー出来る場所かどうか...
コメントへの返答
2009年1月10日 12:45
たいへんな年明けです。。。

また走れるといいですよね。。

祈りましょう。。
2009年1月7日 19:54
あんまりのショックに昨日書き込みできませんでした。
参加しはじめて2年しか経っていなかったのに…
コメントへの返答
2009年1月10日 12:46
ダイチャレンジャーはみんなしょっくだと思います(;;

2年・・これからですよねえ~
2009年1月8日 11:49
どもW(;ΘωΘ)ゞ
新春からショックデカ過ぎです(滝涙
orz

200台近いエントリーのあったダイチャレですらこうなると…
他のイベントもどうなる事やら(滝汗

コメントへの返答
2009年1月10日 12:47
ほんとうにすごい年明けです。。

どんな形でもよいので存続できるといいですね。。。

プロフィール

ホームページもあります http://8op.boy.jp/ ※閉鎖いたしました。 HNの由来は・・・昔乗ってた車の名前です。 セルボは4世代乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
L800系オプティのことを親しみを込めて・・・ 『ハチオプ』と呼んでおります♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation