今日はエンジンルームに『バーベキュー焼きそばプレート』を取り付けました (ぇ
用途は ボンネットダクトから流入した空気のサージトレーです(笑
ダイソーで買ってきました。
違う会社だけど
物はこんなの
上のダクトはどうなっているかというと・・・
こーんな感じ。
これは ハチミツミーティングの前日に突貫工事で作ったダクトです(笑
純正のダクトは破損して取り付けられないので・・・保管中
前に作った
ダンボール製のやつは 雨ですぐにだめになりましたが・・・
今回のはダイソーの1.4mm樹脂板ですので雨でもOKです。
切った貼った、ヒートガンで暖めたで・・・作ったあとは・・・
スポイラー製作にも使った黒ガムテープでの 『ガムテファイバー仕上げ』ですw
取り付けは 仮ですが 両面テープと外周をビニールテープで留めてあります。
これが結構冷えます。(ノーマルと比較してないのでアレですが^^;)
今日、仕事帰りに アイドリングで IC出口温度を50℃まで暖めたあと 普通に走行・・・
5分も経たないうちに走行風で12℃まで下がりました。
このときの外気温は7℃でした。
多少なりとも ノーマルよりは 空気を取り入れてくれているかと 想像します。。。
あくまでも想像です。 言い切りませんww
ということで 明日のカップは これで走ります。
ご一緒する みなさま よろしくお願いします <(_ _)>
Posted at 2015/12/18 22:54:21 | |
車いじり | クルマ