
というわけで・・・
あらためまして
おつかれさまでした(笑
で、私の出た「ドリフトクラス」ですが・・・・
事前に 『FR勢』 がお休みとの情報もあり・・・
どうなることやらと思っていたんですが・・・・
プロクルーズさんの申込みページを見ていたら申込み可能台数が減っていってたので・・・
「お、新顔さん来るの?」と密かな期待をw
が、しかし・・・
当日受付を済ませて エントリーリストを見てみると・・・・
はい~~~~?
なんと 軽自動車は 韋駄天さんと私だけ。。。 ヾ(@o@)シ
荷物を降ろしていると それっぽいクルマたちがワラワラとやってきました(^^;
※自撮り棒なるものを買ってみたので使ってみました(笑
恥ずかしいのでサングラスをw
けっして悪いおじさんではありません(汗
そして あの二人も・・・w
はたして どんな1日になるんでしょうか?
《~動画~》
【1本目】ホームストレートゴール付近よりヘリポートと最終コーナーを望む
普通車が多いだけに・・・軽自動車だけのときよりも タイヤカスが多くて 「うわ~走りにくい路面コンディション」という第一印象でした(^^;
軽自動車だけでも グリップさん達に迷惑かかってない?って ただでさえ肩身が狭いのに(汗
【2本目】2コーナーより1コーナーを望む
【3本目】2コーナーより1コーナーを望む
【4本目】2コーナー崖上より
この場所、見やすくていいかも(^^
ただ、5分前に電源ONしに行く→すぐに戻り走行準備 で慌しいかもですが(汗
そして ドリフトクラスの1位は・・・
韋駄天さんでした! おめでとうございます♪
(軽のイベントなので普通車は賞典外らしい)
Posted at 2016/05/29 07:42:01 | |
D3チャレンジカップ(D3CC) | クルマ