
今まで使ってたV700が1ヶ月前のDスポ杯で終わってしまったので・・・
次のタイヤは何にしようかと思ってたんですが・・・
とうとう買っちゃいましたATR-K SPORT(笑
サイズは165/55-14です。
買ったのは2本ですので、もちろんフロントに~♪
リアはどうしようかと考え・・・
こちらはやはり・・・最近のお気に入りのスタッドレスに~(汗
サイズはフロントと同じ165/55-14です。
で、来シーズンずっとお世話になるので・・・
減らないようにと・・・
D3から帰ってきてその日に普段履きに戻しました~
(あ、装着したまま行き帰りしたので。)
【追記】
ATR-K Spって噂通り外径がちょっぴりでかいのですね(@@
大げさに言えば「60扁平」って名乗ってもいいじゃん?てくらい(笑
※太さは同じサイズのネオバより細いです。
今までの足だと柔らかすぎてフェンダーにこすってしかたなかったので・・・
バネレート上げてバンプストッパーをノーマルサイズに交換しました。
4.4k(902用KGM細巻側全カット)→5.5k(コペン用RS-Rスーパーダウン)
※両方とも自由長はほぼ一緒で、コペン純正ショックに縮めずに入れられます。
スーパーダウン↑はバブリアルレートなので今までより伸び側にストロークが増えたかな。
で・・・
バンプストッパーはコペン純正をカットして使用していたのですが・・・
(ストロークを増やすため)
バラしててみてびっくり(@@

ボロボロになってました(汗
ウレタンスポンジなので劣化が早いんですね~(^^;
ですので~ウレタンスポンジ系を同じようにカットしてしょっちゅうゴッチンコさせて使っている方は、たまにチェックしたほうがいいかもですd(・。・)
あ、で、今回ノーカットのストッパーにしたらほとんどフェンダーに当たらなくなりました♪
でも、常時ストッパーに乗っかって走っていると思われます(汗
ほいでもって、バネレートも上げたためにフロントの沈み込み量が極端に減って・・・
今までステアリングを切っただけでフロント荷重がかかっていたのがあまりかからなってしまい
カートコースでの『超自然リヤスライド』が発生しにくくなり、今回のSP戦ではイマイチ面白く無かったです(笑
Posted at 2012/12/05 23:28:53 | |
D3チャレンジカップ(D3CC) | クルマ