• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せるぼのブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

2012 D3 Rd.2 車内えいぞぉ

<お知らせ>
もしかして音声に乱れあり?^^;
今出張中で非力なノートパソコンで宿泊先からアップしたからかな?
もし映像音声に乱れがあったら・・・
あとでアップしなおしますね~(汗

@@@@@@@@@@@@@@@@@


さてさて・・・

いつもの車内映像です。

速いわけではないし・・・
めちゃくちゃなラインを走ってますので
参考にはなりませんが・・・^^;

よろしければご覧ください(汗


【練習走行】前;ブリザック 後:ブリザック (サイド数回使用)
コースコンディション:ウェット

※まるで氷の上を走っているようでした(笑


【1TRY】前:クムホV700 後:ブリザック (再スタート時の方向転換でサイド1回使用)
コースコンディション:ウェット

〔タイム:78秒48〕
※助手席の人が手袋付け忘れてて腕まくりしてます(汗 今後気をつけます^^;
 スピン数回&エンスト1回


【2TRY】前:クムホV700 後:ブリザック (サイド0回)
コースコンディション:ハーフウェット

〔タイム:52秒63〕
※スピンに気をつけながらこわごわ走る(汗
  チョビヒゲ付き(笑


【3TRY】前:クムホV700 後:ブリザック (サイド0回)
コースコンディション:ドライ

〔タイム:57秒38〕
※滑りに慣れてきていい感じに走れてたのに惜しくもスピン(笑
  チョビヒゲ付き(笑


【4TRY】前:クムホV700 後:ブリザック (サイド0回)
コースコンディション:ドライ

〔タイム:49秒72〕
※走らせ方に慣れてきて、なんとか49秒台に乗せることができた(汗


この日の一番時計の人は・・・42、3秒でした (@。@)
Posted at 2012/06/20 02:49:32 | コメント(0) | D3チャレンジカップ(D3CC) | クルマ
2012年06月18日 イイね!

2012 D3 Rd.2

2012 D3 Rd.2Rd.2 ご参加の皆様、ご見学の皆様・・・
おつかれさまでした!

スタッフの皆様ありがとうございましたm(__)m


で、成績ですが・・・今回もクラス最下位でした(汗
そろそろ普通クラスにいきますかねぇ?(笑


で、今回もD-SPORTの特別賞をもらっちゃいました^^;

『まるびタクシー仮装&チョビヒゲドライバー面白いで賞』というタイトルでしたw

まさかもらえるとは思っていなかったので、表彰式でその「ヒゲ」を準備していなかったのです。

そして、まさかの「ヒゲは~?」の声(汗  その声に焦った私は・・・
ヒゲを取りに楽屋?まで戻ってしまい、皆様をお待たせしてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m



いや~今回は滑る滑るw 何度もスピンしかけたりスピンしちゃったりと大変でした^^;

乗りなれてきた3走目はドライなのにスピン…

4走目はなんとか乗りこなして50秒を切ることができてホッとしています(笑


実は・・・今回タイヤがアレだったので・・・
移動用に手持ちで山が一番あるスタッドレスを履いてきていたのでした。

練習走行時の路面はまだウェットだったので・・・
そのまま走行してみました。

いや~思いのほか滑ってサイド使って走ったら・・・超とっちらかってしまいましたw
4輪とも滑って操作不能に陥っていたのでした(汗

そんなわけで、ウェット路面でも山が少ないV700の方がスタッドレスより食うと思いまして・・・
雨が上がってきた1走目からは、持ってきたV700を前輪に付け、後輪はスタッドレスのまま4走目まで走りましたww
※積荷の関係上2本しか持って来れなかったのです(汗


慣性でリアが出やすいセッティングの上に後輪スタッドレスが拍車をかけ・・・
ターンしているだけでリアがズリズリしていくため非常にスリリングで面白かったです。

そんなわけで、今回は1~4走目まではサイド無しでの走行でした。
※追記 1走目のスピン後の再スタート時に方向転換のため1回サイド使ってました(汗</b


【路面コンディション】
練習走行 雨 ウェット
1TRY 曇 ウェット
2TRY 晴 ハーフウェット
3TRY 晴 ドライ
4TRY 晴 ドライ
Posted at 2012/06/18 00:49:11 | コメント(0) | D3チャレンジカップ(D3CC) | クルマ
2012年06月16日 イイね!

つるつる坊主 と てるてる坊主

つるつる坊主 と てるてる坊主明日使うタイヤは・・・・
前に書いた「明日使うドーナツ」と同じ組み合わせです。。。

このV700・・・
昨年のSP戦、今年のRd.1で使い・・・

中古購入時の変な段減りが無くなるように・・・

普段履きしてたら・・・

段減りは無くなったものの・・・

山がほとんどなくなりました(笑

後輪のネオバももうつるつるw



これでは、雨天だとあれですよ^^;


ということで・・・


ダイチャレ時代から使っていた「てるてる坊主さん」に・・・

雨が降らないようお願いしているところです!


天気予報では・・・曇りのち晴れみたいな感じになってきました。

よかったよかった♪


ではでは明日参加の皆様よろしくです~^^
Posted at 2012/06/16 15:43:26 | コメント(6) | D3チャレンジカップ(D3CC) | クルマ
2012年06月15日 イイね!

関スポに行くと見える「謎のお城」に行ってみた

関スポに行くと見える「謎のお城」に行ってみたこのあいだの日曜日に・・・

急に〔峠の釜飯〕が食べたくなり・・・・

横川駅そばの『ドライブインおぎのや』まで行ってきました。



帰りに・・・

いつも気になっていた「謎のお城」を探索に行ってきました・・・


このお城があるのは牛伏山(うしぶせやま)という所で・・・

頂上まで行くまでがかなり細い道になっています。

その細い道の脇にはアジサイが300株植えてありました。
まだほとんど咲いていないかったので・・・
もう少ししたらいっぱいに咲いて素敵なのではないしょうか?

また、沿道には桜の木も植えてあり、桜の季節にも素敵になっていそうです^^




で、頂上に着くと・・・・目の前にはすごいパノラマな風景が眼下に広がっています!
これは、写真や文字では表すことができませんので・・・



ぜひ一度登ってご覧になってください!!!


それで、このお城ですが・・・・
建物自体は展望台として作られています。



3階建て構造で各フロアがプチ郷土資料館になっており、地元の名産品などがショーケースに飾られていました。
けっこう自動車の部品もありましたよ~

3階の展望デッキに出ると・・・

お城の外で見るよりも、さらに素敵なパノラマな風景が待っていました!
ちょっと上に登っただけでこんなに変わるとは~♪

で、ここには無料の望遠鏡が設置されており・・・
(よく観光地にある¥100とか入れるのと同じようなやつ)

ためしに関越スポーツランドを覗いてみたら・・・

よく見えましたよw 1台パイロンコースを走行していました。
車種までわかるんじゃないかと思われる倍率です!


あと頂上で、展望台と反対側に行くと・・・

伏せた牛の像があったり・・・


FM群馬とNHKなどのアンテナが立っており、その先には洞窟観音と言うのもあるそうです。

今回は時間が無かったので洞窟を見て来れませんでした。


と言うのも・・・

夏季は夕方5時で立ち入り禁止になってしまうからなのです^^;

先日行ったときは午後4時半くらいでしたので展望台だけで時間がなくなったからでした~(汗)


もし、D3などの帰りに時間があったら立ち寄ってみるのもいいかもしれないですね^^

私の場合・・・たぶん間に合いませんが(笑

だって、だいたいいつも帰るの最後ですものwww


関スポの端っこから見た牛伏山はこちら↓

赤い枠のところにお城があります。
(撮影:2010年3月)

いや~、これでダイチャレ時代から気になっていた謎が解けました(笑

かれこれ7年ですな^^;



あと、追加情報ですが・・・・

牛伏山へ通ずる道の途中に「牛伏ドリームセンター」なるものがあり・・・
宿泊や宴会などができる公共施設がありました。

よくあるクリーンセンターの廃熱でお風呂を沸かしているみたいです(^^)
Posted at 2012/06/15 07:55:33 | コメント(0) | 無駄話 | クルマ
2012年06月12日 イイね!

またD3な夢を見た~

またD3な夢を見ました(汗)

今度は、ぽいではなく、そのまんま(笑)

で、カートコースなのですが、土部分が完全フラットでコースアウトしてもダメージが無いようになってる感じでした。

なぜか始まる前に32スカイラインが走ってコース場のパイロンを全部なぎ倒してました(汗)


そして、今回は知り合いも登場~
セナ太郎さんとBoooneさんが居ました♪


そいでもってブリーフィングが始まり、H内さんが現れて出走台数を発表…「今回はかなり少なくて15台です」

周りに100人くらいは居たのに、そんな台数だったのでビックリしました(笑)


あといくつかエピソードがありましたが…記憶があやふやななので割愛します(;^_^A




次回をお楽しみに!

(って、あるのか?w)
Posted at 2012/06/12 10:57:58 | コメント(0) | 無駄話 | 日記

プロフィール

ホームページもあります http://8op.boy.jp/ ※閉鎖いたしました。 HNの由来は・・・昔乗ってた車の名前です。 セルボは4世代乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34 56789
1011 121314 15 16
17 1819 20212223
24252627282930

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
L800系オプティのことを親しみを込めて・・・ 『ハチオプ』と呼んでおります♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation