いま巷で話題の1/8スケールの某ランボルギーニカウンタックですが・・・
写真を見た瞬間・・・
「あっ」 と 心の中で 叫びました(笑
昔々スーパーカーブームの頃、近所のデパートの駐車場でスーパーカーショーが開催されたときに私が撮影した写真のアングルと似ていたのです!(向きは左右違いますが・・・)

かれこれ35年くらい前の写真ですね(^^;
この頃のウルフカウンタックは「AUTOROMAN」所有でステッカーが貼ってありました。
(今は所在はどこに? 調べてないからわかりませんが・・・)
で。。。
どうせなので、私の写真を左右反転して角度を変えて見比べてみました。。
あらまw
この角度から見るカウンタックは好きでお気に入りの写真でした♪
左右は違えど偶然にも同じようなアングルだったとはびっくりです(笑
こうして見ると、この1/8モデルはかなり忠実に再現されていることがわかります!
(ちょっとテールランプが大きくディフォルメしてありますね。モデル化のバランス取りかな?)
しかし当時の自分の見たそのものがモデルだなんて・・・
めっちゃ欲しいです~♪
でも全部そろえるには80号だそうで。。。
創刊号¥890+(\1,790×79号)= \142,300 とても買えません orz
--------おまけ、そのときのほかのくるま-------
※当時の写真をスキャンしたのであえてセピア色ですw
カウンタック横から

友達にロープを下げてもらいました(汗
ランボルギーニ・ミウラ

今見てもグラマラスで美しいです。
ポルシェ934RSR(たぶんレプリカ?)

当時、テレビマガジンに連載してた「ひみつ指令マシン999」って知ってます?w
ディーノ246GT
ランチャ・ストラトス

当時は「らんちゃ」って呼んでましたねw 確か上のディーノのエンジンなんでしたよね。
アルピーヌルノーA310

今やミサトさんで有名?(笑
フェラーリ365BB

512が好きでした。。。
フェラーリ308GTB
ランボルギーニ(ウラッコ)シルエット

Posted at 2013/09/26 02:36:00 | |
無駄話 | クルマ