• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せるぼのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

2014 D3CC 第2戦 おつかれさまでした

参加見学の皆様おつかれさまでした(^^
スタッフの皆様ありがとうございました<(_ _)>


※今回、出走時姿の車両写真撮り忘れたので、帰りに寄った東北道・羽生PAの写真をば(笑



昨日は天気予報どおり朝から雨で昼近くに雨も上がり、午後の3走目からは路面も乾きました。
まるで2年前の第2戦と同じ状況です(笑

さて・・・自主的「軽ドリミーティング」ですが、数台の方に滑って走っていただけた模様。
ありがとうございます<(_ _)>

☆ミラプレオフェスの体験走行参加の方で、最終型セルボを綺麗に滑らせてる人が居ました♪

 

ウェット路面は滑らせるのは楽なのですが・・・滑りすぎる分コントロールも難しいものです(^^;


そしてドライ路面を滑るほうが楽しいのですが・・・午後はタイム狙いに走ってしましい滑りませんでした(^^;


昨日のタイヤは・・・

午前  前:ATR-K Economist 後:スタッドレス

午後 前:ATR-K Economist 後:ATR-K Economist

午前の組み合わせはちょうどいい感じで、2年前のときより走りやすかったです(笑


D3CC内での「軽ドリクラス」・・・
実現は難しいかもしれませんが、滑る走りが好きな者同士で地道に活動していければと思います♪

もちろんはタイム計測競技ですのでタイム狙いをしつつ、1本だけ遊んでみるとかでもいいです。
上手い下手は関係無しに走りを楽しめればと思います。(^。^)ノ
わたしもそんなに綺麗に滑れませんし(汗

Posted at 2014/06/23 06:05:33 | コメント(4) | D3チャレンジカップ(D3CC) | クルマ
2014年06月21日 イイね!

明日はD3CC 第2戦

先日お声かけした「軽ドリミーティング」ですが、今回は専用枠は無しということに・・・

わたしの力が至らずにすみませんです<(_ _)>



というわけで・・・・

滑りたい方は、本戦で滑っちゃっいましょう!

あ、滑るときはパイロンを巻き込まないようご注意ください。

本来の競技目的以外でパイロン配置修正をするようなことになるのは避けたいところです。

滑走する方はコース取りに十分お気をつけください。
よろしくお願いします。



あと、気になる明日の天気ですが・・・




↑この様子だと土砂降りの中での競技ではなさそうですね。


が・・・

午前中はウェット路面が予想されます。

まるで2年前の第2戦のような感じ?

さて・・・タイヤをどうするかが問題。

ウェット路面・・・
うちのくるまの足仕様に前輪にV700後輪にスタッドレスだと・・・
サイド無しでもこのような動きに(@@

※アナウンスで「サイド」と言っていますが、最後のスピン後の方向転回以外まったく引いておりません(^^;

☆スタッドレスは雨に弱く滑りやすいのでお気をつけください。



それでは明日はよろしくお願いします <(_ _)>
Posted at 2014/06/21 09:45:04 | コメント(4) | D3チャレンジカップ(D3CC) | クルマ
2014年06月18日 イイね!

オプティミーティングの10年を振り返る

【2004年】 千葉県 千葉市 (ハチオプ10台/サンオプ1台)
今の茶オプを購入して半年、他のユーザーと交流してみようと小さなミーティングを開催。
※車列の色分けグラデーション配置はこのときから行っている。





【2005年】 群馬県 高崎市 (ハチオプ5台)
知り合ったハチオプ仲間とツーリングを兼ねて榛名湖へ。
東関東から4台、新潟から1台




【2006年】 未開催
これからは2年に1度程度のミーティングで良いかなと思い、これといって活動は行わなかった。


【2007年】 静岡県 掛川市 (ハチオプ15台)
西日本のユーザーも交えてのハチオプミーティングを大胆にも計画し、東海地方にて開催。





【2008年】 愛知県 岡崎市 (ハチオプ21台)
奇数年の開催のつもりが、昨年のミーティングの「ぜひ来年も!」という声で本年も開催。





【2009年】 愛知県 岡崎市 (ハチオプ19台)
こうなると後戻りはできずに昨年に引き続き開催を決意。
こうして、年に1度の東西ハチオプユーザーの交流の場となっていった。





【2010年】 静岡県 浜松市 (ハチオプ30台/サンオプ8台)
だんだんと台数も多くなってきて大所帯になったため、きちんと場所を借りなければと・・・
「浜名湖ガーデンパーク」の貸し出し区域を借りて開催。






【2011年】 静岡県 浜松市 (ハチオプ16台/サンオプ4台)
この場所は東西交流を行うには使い勝手が良かったため、今後ここに落ち着く事となった。





【2012年】 静岡県 浜松市 (ハチオプ18台/サンオプ4台)
だんだんと800系と300系の交流会にもなってきましたので・・・
親しみやすくなるよう「ハチミツミーティング」というネーミングに。





【2013年】 静岡県 浜松市 (ハチオプ19台)
本年もハチミツミーティングと銘打って開催したが8オプだけでの開催に。
(唯一の3オプ1台も諸事情により欠席となってしまった。)





【2014年】 静岡県 浜松市
今年はミーティングの自主開催を始めて10周年です。

そして、この場所で開催を始めて5年目。

またみんなの笑顔に会える事への喜びと感謝。

長いようで短いあっという間の10年でした。


『ハチオプ』という L800系オプティに親しみをこめて呼んでいた愛称も・・・
日本各地のみなさんに使っていただいて10年経ちました。


そんなこんなですが・・・

これからもよろしくお願い致します<(_ _)>



関連情報URL : http://8op.boy.jp/meeting/
Posted at 2014/06/18 07:46:30 | コメント(4) | ユーザーズミーティング | クルマ
2014年06月17日 イイね!

ミーティング会場の仮予約をしました。

ミーティング会場の仮予約をしました。昨日の今日でアレなんですが・・・

会場を押さえておこうと、今日連絡してみました。


遠方からのご参加の方を考慮して・・・
3連休の中日を取りたかったですが・・・
大きなイベントがあるらしく無理でした(>。<)


で、仮予約は11月9日(日)となりました!

オプティミーティングへの参加を予定していらっしゃる皆様ぁ

とりあえずこの日を目標にしてくださればと思います。

詳細はのちほど。。。。


よろしくお願いします <(_ _)>



いやはや、10月末から11月末の1ヶ月間は忙しくなりますなw
Posted at 2014/06/17 23:57:33 | コメント(1) | ユーザーズミーティング | クルマ
2014年06月16日 イイね!

2014年度の83オプティミーティング

2014年度の83オプティミーティングさてさて・・・

毎年恒例となったオプティミーティングですが・・・

今年も開催いたします (^O^)ノ

開催月ですが、今の段階では・・・

10月~11月くらいで考えています。

何か決まったらまたカキコいたしますね~。


それでは・・・

今年もよろしくお願い致します <(_ _)>
Posted at 2014/06/16 17:46:43 | コメント(1) | ユーザーズミーティング | クルマ

プロフィール

ホームページもあります http://8op.boy.jp/ ※閉鎖いたしました。 HNの由来は・・・昔乗ってた車の名前です。 セルボは4世代乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 567
89 10 11121314
15 16 17 181920 21
22 232425262728
2930     

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
L800系オプティのことを親しみを込めて・・・ 『ハチオプ』と呼んでおります♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation