参加見学の皆様おつかれさまでした(^^
スタッフの皆様ありがとうございました<(_ _)>
天気予報どおり朝から雨で・・・時おり雨脚が強くなり 一中断もありました。
で、今回は荷物を何も降ろさずゼッケンを貼るだけの「サントリー山崎作戦」(笑
なので、500mmlのペットボトルが10本入ったクーラーボックスやフロアジャッキ、スペアタイヤもトランクに積んだまま走行(^^;
でも・・・
実はお尻が重いとメリットもあったりして・・・遠心力でテールスライドがしやすくなるんです。
なので、当日の走行セッティングでスペアタイヤを積んだまま走ったりもします。
ただ、即スピンのデメリットもあるので、上手くバランスさせるのが難しいことも(汗
(ウェット&スタッドレスだとさらに難しい)
そんなこんなで午前の練習+3本走行は雨天だったのでウェットでイマイチの走りでしたが・・・
午後の4本目の時には路面もだいぶ乾いたので 思いっきり気持ちよく滑ってみました。
いやぁ なかなか綺麗にスライド走行をまとめるのは難しいですねえ(^^;
たぶん完璧に綺麗に走れることはこないと思いますが・・・
これからも「ドリカーナ」をとぼとぼとやっていきますので・・・
興味がある方はご一緒にいかがですか(^。^)ノ
さてさて、今日は事前情報どおりDスポの4コペが展示されていました。
あと・・・後のほうに小さく写ってますが、京都のほうのあの車も?
【おまけ】
帰りの関越道で偶然ランデブー走行しちゃいました。
※窓ガラス越しなので色合いがちょっと違ってます。
いや~ 目立ちますね! かっこいい♪
Posted at 2014/08/10 22:56:55 | |
D3チャレンジカップ(D3CC) | クルマ