↓この組み替えをして・・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/158287/blog/33678945/
ちょっとのテストのつもりが・・・1年数ヶ月も過ぎてしまった(@@
(↑の結果はのちほど)
んで・・・・
1、2速メインのD3も無くなってしまったので やっと交換する(元に戻す)気になりました・・・なぜかというと・・・
Dスポカップのとき、ハイパワーなFR軍団にグリップ走行でがんばっても付いていけないからです(^^;
少しでもパワーをということで VQ37(ノーマル)から フランケンタービンに変更です!
※フランケンの名前の意味はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/158287/blog/23996949/
ついでにエアクリも 「スーパーマリオブラザーズ」の『スーパーキノコ』に交換です。
※けっして よく呼ばれる「毒キノコ」ではありませんw あくまでも 『スーパーキノコ』ですw
あ、
過去に自分で言ってた(@@;
ちなみに
ケーキの型とザルと金魚フィルターで できています。
作業後 ちょっと走ってきましたが・・・
ん~ 5000rpmからの加速が気持ちいぃ♪
これでなんとか 「グリップ追走」 ができればいいですな(笑
※FRの軽ドリを特等席で堪能するのだw
あと。。 やはり Dスポカップ 参加申し込みが 延長されてます。
『ドリフトクラス』 と 『併催・普通車クラス』 だけですけどね。
http://www.procrews.co.jp/howto/index.html
締め切り日の時点で『ダイハツ・OEMクラス』 と 『他メーカー車クラス』は 「0台」で締め切られてましたので、満員御礼だった模様!
↓ブログカテゴリー『かたつむり研究所』(タービン回りの作業いろいろ)
Posted at 2015/12/11 02:49:32 | |
かたつむり研究所 | クルマ