• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろもりのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

アナなの?エルサなの?

アナなの?エルサなの?松たか子さんの歌声が素晴らしいとの評判を聞き、今更ながら「アナと雪の女王」の「Let It Go」を聴いてみたんですよ。youtubeでね。
そしたら吃驚しました。
素晴らしいですね。
その抜群の歌唱力、半端じゃない声量にちょっともう惚れてしまいそうになりましたが...あ。そういや元々松たか子割と好きだったわ、俺。

ところで、youtubeにupされてる本編クリップに出てくる女性ですが...
なんか最初と最後で全然顔つき違うくなってんじゃないすか?
これ、もう別人ですよ。
ちょっと比べてみましょうか。


クリップ冒頭


終わり頃

ね?全然別人ですよね?
私はアナ雪まだ観てないんですが、これ最初がアナで最後の方がエルサってことですよね?
このクリップを観てストーリーを想像するに...

「雪国に住む純朴な女の子アナが、都会に出て来て世塵にまみれるうちに、ちょっと悪い方向に知恵をつけ、世事の荒波も物ともせず生きていく強かな女性エルサに変貌を遂げる...」

多分こんな感じだと思うんですよね。
どうですか?当たってますか?
Posted at 2014/11/30 15:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

世の独身アラフォー♂に光明...な訳ねぇよ!勘違いすんなよ!w

世の独身アラフォー♂に光明...な訳ねぇよ!勘違いすんなよ!whttp://grapee.jp/21688

⬆︎ 不謹慎だが...かつて宮崎あ○いの離婚の報を聞いて雄叫びを上げた男性の心理に一脈通じるところがあると思う。
Posted at 2014/11/21 12:35:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

こんなところに?

こんなところに?しょ...こ..たん?




さて、ドライブのお供といえばコーヒーですよね?ね?

缶コーヒーや、なんだっけあのストロー刺すタイプのヤツ?とかありますが、最近はコンビニのレジで注文するレギュラーコーヒーをよく購入します。
美味しいんですよあれ。
少なくとも僕が休日に入り浸ってるコ○ダよりかずっと旨いし、安いしコストパフォーマンス高いと思います。

⬇︎主要コンビニ4社のコーヒーを比べてみました。


※サークルKのオリジナルテイスト(HOT)を基準に、独断と偏見に基づいて比較しています。

各社色々と差別化を図っているのですが、個人的には(カフェオレといった変化球は無い代わりに)ホットはホットだけど選べる豆の種類が多いサークルKのが好きです。
カートリッジ式だから、豆の酸化もなさそうです。



これをセットすると...



こんな風に抽出されます。
なかなか凝ってるでしょ?ね?

(注) 私は決してサー○ルKの回し者ではない。


ところで、私は自宅では専らお茶派なのですが、緑茶って紙コップに入れるとまるで検にょ...
Posted at 2014/11/17 01:17:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

付属工具

付属工具通販で購入した炬燵が届いたので早速組み立ててみました。

カタログに参考組立時間10分とありましたので、まあ簡単なんだろうな〜とは思っていましたが、ボルト8本で脚を取付けるだけでした。

ボルトはいわゆるプラスネジだったのですが、付属のねじ回しがコレ⬇︎です。




これまで買ってきた家具かなんかについていた工具ってただの六角レンチが多くて、面白みもなかったんですが、⬆︎このドライバーはよくできてます。
小さいサイズなのに2分割にしてw
遊び心があるなとか思うのはぼくだけ?

ただ、先端の精度はまあまあいいのですが、グリップがいささか回し難い。
奇を衒わず、丸いグリップだったら◎でした。

ところで、一緒に買った炬燵布団ですが、肌触りはいいのですが、毛がやたらと抜ける...
ヌイグルミじゃないんだから...


Posted at 2014/11/16 00:13:36 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年11月05日 イイね!

文化に触れる秋のはずが...

文化に触れる秋のはずが...鳥獣戯画展を観ようと京都国立博物館に来たけど...



およそ4時間待ちだとか!((( ゚д゚ ;)))

誰が4時間も待つか!
(車で)移動するための4時間や5時間なら全く苦じゃないけど、唯々待ってるだけになんて30分ですらも費やす気にならないよ。

帰る!もう帰るよっ!

しかし、流石は国宝...侮っていたorz



ミュージアムショップは入れたからステッカーとカレンダー買ってみた。
まあ、雰囲気だけでもね...
けど、虚しい。

不運はまだ続く。

帰りに、たまに行く美味しいつけ麺屋に寄ったけど、違う店になってたorz
折角だからと入ってみたけど、不味いし...踏んだり蹴ったりだわ。

あと、店から出たら車が民家に突っ込んでて、救急車は来るわ、警官が路地に規制線張り始めるわで結構な騒ぎになってた。

なんだこの一日はよ!?
俺の休日返せ!
Posted at 2014/11/05 16:04:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「え?月?

#秋田駒ヶ岳
何シテル?   05/02 14:45
役に立たない情報を貴方に。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34 5678
91011121314 15
1617181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ダッシュボード付近の異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 14:17:43
Weds MAVERICK 709M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 18:50:01
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR Racing Composite R40 iCONIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 20:35:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
精神安定剤
ダイハツ ビーゴ ダイハツ ビーゴ
酷道アタッカー 登山口エクスプレス
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
通勤、旅行用
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
酷道アタッカー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation