• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろもりのブログ一覧

2018年09月01日 イイね!

夜の酷道を征く ②

夜の酷道を征く ②国道477号線を走って以来すっかり興に乗ってしまい、今回大阪と奈良の県境に跨る暗峠を登ってきました。

聞くところによると、それはそれは狭くて急で、その酷道っぷりたるや関西一との呼び声も高いのだとか。
とはいえ、477号線の方が傾斜はキツイなんていう未確認情報もあり「じゃ、余裕だろ?」と軽い気持ちで出掛けて行ったのでした。


ところがですよ。
民家の壁と道路との角度(☝︎画像)を見て頂けると判ると思うのですが、登り始めからこの急坂です。
全然登らない。
供試車両はムーブですが、全然スピード上がらない。
唯々ノロノロと前進しているだけなのになんだか焦げ臭いにおいがしてくるし、夜中のくせに妙に対向車がやってくるし、その度に後退してやり過ごさないとならないし、拷問かよ。


☝︎悲鳴をあげるエンジンとCVTに鞭打ってなんとか最急勾配31%付近まで辿り着きました。
予め知人から、途中で止まったらもう登らない恐れがあるから充分助走をつけること等と助言を貰っていましたが...

何回も言うように

こんな急坂で

勢いなんて...か!




☝︎暗峠に到着。

面倒臭いけど世の中登ったら下らないといけないように出来ているらしく、マシとは云うもののそれなりに剣呑な坂を降りて行ったのですが、エンブレを使ってもフットブレーキを併用しないと速度が上がっていく始末。
交換したばかりのブレーキパッド、焼けちゃったよ。

ところで、対向車が妙に多いと書いたのですが、夜景スポットなんですねココ。
展望台?への小径に消えるリア充共を尻目に、登り始めから一度も車を降りることなく帰途につくのでした。

暗峠。
二度と来ねぇよ!(ムーブでは)
Posted at 2018/09/05 16:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年08月07日 イイね!

夜の酷道を征く

夜の酷道を征く職場で話題に登った国道477号線、通称しなないで(477いで)国道に行ってきました。
遅ればせながら私も酷道デビューでございます。


京都の百井別れと呼ばれる分岐点。
ここから滋賀(右手へ下る方向)へ向かって走って行きます。


ちなみに、477号線はこのように鋭角に屈曲しており、油断してると1回で曲がりきれないことで有名だそうです。


画像では判り難いと思いますが非常に急な坂が続きます。
ムーブで行ったのですが、CVT壊れんじゃないかと思った。
また、下る際にはブレーキのフェードが怖いので、シフトダウンしてエンブレを使うこと。


一寸先は闇。
離合困難。
空前絶後。
五里霧中。


つづら折りのコーナーを下る。
ラグナ・セカってこんな感じなのかな。

距離はそれほど長くないし、夜は対向車が来る可能性も低いので割と楽しく走れると思います。
オススメ。

次は暗峠に行ってみたいと思います。
しかし、車にもう少しパワーが欲しい。




Posted at 2018/08/19 22:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年07月05日 イイね!

w(゚o゚)w

w(゚o゚)w※画像はイメージです。


給油中、誰かに見られてるとおもったら...




僕の車じゃないんですけど。

Posted at 2018/07/05 18:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | よしなし事 | 日記
2018年05月16日 イイね!

視力悪いあるある

視力悪いあるある※画像はイメージです。


外したはずのメガネを探すも机の上に無く

しばし途方に暮れていたのだが

よくよく考えてみれば

眼鏡外したのは観ていた動画の中の人だった。
Posted at 2018/05/17 00:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなし事 | 日記
2018年04月27日 イイね!

ドライバーズハイ

ドライバーズハイ※画像はイメージです。



GWですね。

皆様におかれましては、帰省やご旅行でお忙しいことと存じます。

渋滞に閉口されてはおられませんか?

私はと申しますと、“移動は深夜に”を旨としておりますので、毎度思いのほか順調に目的地までたどり着けております。

ただ、深夜のぼっち運転ですので睡魔は天敵です。

本日はいかに真夜中のドライブをこなすかというコツを、及ばずながら私がお教えしたいと思います。

それでは聴いてください



眠気の向こう側






ひたすら耐えたその先に恍惚の覚醒が待っているの。
Posted at 2018/04/29 23:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「え?月?

#秋田駒ヶ岳
何シテル?   05/02 14:45
役に立たない情報を貴方に。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード付近の異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 14:17:43
Weds MAVERICK 709M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 18:50:01
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR Racing Composite R40 iCONIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 20:35:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
精神安定剤
ダイハツ ビーゴ ダイハツ ビーゴ
酷道アタッカー 登山口エクスプレス
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
通勤、旅行用
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
酷道アタッカー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation