• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakag_2000のブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

3回目の車検(エスティマ)

あけましておめでとうございます。

ご無沙汰しております。

我が家のエスティマは1月で3回目の車検となります。

エスティマは走行距離も13万キロを越えておりますが、とても快調です。

今までのトラブルと言えば、ウォーターポンプの漏れ・オイル喰いとヘッドライトの曇りです。

それぞれディーラーにて対処してもらい、その後は大きなトラブルもなく(気づかないだけ?)

通勤・出張・ドライブ・帰省と年間360日くらいは元気に稼働しております。


現首相のおひざ元、山口県人でありながらアベノミクスの恩恵には程遠く、

買い替えのゆとりが無い私ですので、もう暫くはエスティマ君に頑張ってもらう予定です。

と言うことで、走行13万キロ越えのやれたサスペンションをリフレッシュすれば

少しは乗り心地も変わるだろうと、車検のタイミングでサスペンション交換しちゃいます。

とは言いつつも高価な車高調キットを買う余裕は全くなく

オクで偶然見つけた走行2か月の純正サスペンション一式を1諭吉2野口でゲットぉぉぉ!

届いたサスペンションキットを見て、バイク部品のサスペンションよりも巨大で重いことにびっくり(汗)


交換後の乗り心地は如何に...




Posted at 2014/01/06 22:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年01月26日 イイね!

ステアリングスイッチ

久々に息子のスイフトRSの助手席に乗ってます。

音楽はつまらないので、ナビのソースをTVに変えます。

番組が面白くないので、
ステアリングスイッチでピッピッと変更...

息子曰く「父さん、運転中はナビ本体のスイッチで変えて」っと

うん?俺、助手席だった。

自分で運転する時の癖で、ついついステアリングスイッチに手が伸びてしまいます(爆)


(画像はkacchinnさんのブログから無断拝借。kacchinnさんごめんなさい) 

Posted at 2013/01/26 22:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年12月08日 イイね!

スタッドレスのサイドウォールが…

スタッドレスのサイドウォールが…

先日夏タイヤ→冬タイヤに交換したのですが
店長曰く「このタイヤ、ローテンションマークがあるんやけど、サイドウォールの模様が左右非対称で変わってるね。」と...



確かにねぇ...
左右同じデザインなのにローテンションマークが左右で異なるのですね。
右は回転方向に向かって山型が高くなり、左はその逆(泣)

これって左右非対称?のデザインのつもりなんでしょうか?

いやここは左右対称でデザインして欲しかった気がするのは私だけ?
イタリア人はこんな細かいことには拘らないのでしょうかねェ...






Posted at 2012/12/08 23:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年06月27日 イイね!

洗車&撥水コーティング

洗車&撥水コーティング週末の集中豪雨の時に、高速道路を激走したので

フロントガラスの撥水効果が薄れてきてます。

梅雨明けはまだまだなので、撥水コーティングの補強をやっときます。




コーティング剤はいつものポリマーアタッカー


先代のパジェロの時から使い始めて、6年くらい使ってます。

バイクにも使えるので、RSにも施工しましたよ!
※スクリーンは水拭きのみとメーカー指定されてますので未施工です。


さぁこれで梅雨をスッキリと乗り切れるかな。

Posted at 2012/06/27 22:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年06月10日 イイね!

RS納車

RS納車本日予定どおりRS納車となりました。

我が家の4輪初のSUZUKIです。

新車なので隣のエスの後輪が映りこむくらいにピッカピッカですネ。

RSの特別仕様は関連情報URLで確認できますよ。

後付は以下もの。

ナビ。
PanaのCN-S300D。実売は10諭吉以下。
ブルートゥースもついているし、地デジも映るから言うことなし。

ETCは社外品なので、標準の取付位置には入りませんでした。

HID。



その外に
センターコンソールボックス。(肘掛に便利)

ラゲージマット。


国産メーカータイヤは標準装備。


助手席乗っただけですが、シートを目一杯下げて二人乗りするには充分な広さです。

ドライバー(息子)が一通り操作に慣れてきたら運転してみましょう(笑)

リヤビュー。
Posted at 2012/06/11 13:44:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

2輪の2気筒ボクサーエンジンのオーナーとなった影響で、4輪もボクサーエンジンが好きになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIRA-SPORTS 
カテゴリ:バイク
2012/03/07 18:40:05
 
BMWバイク 旧車購入ガイド【R1150RS】 
カテゴリ:バイク
2011/10/11 18:12:14
 
フリーマン 
カテゴリ:バイク
2011/09/27 12:41:45
 

愛車一覧

スバル フォレスター セピアブロンズフォレスター (スバル フォレスター)
DBA-VMG(C型)から乗り換えです。 DBA-VMGは家族へ譲り、孫対応のため荷室の ...
BMW その他 Boxer2号 (BMW その他)
1150RSから2008年式の1200GSへ乗り換えです。 プレミアムラインでASCとE ...
ホンダ その他 カブ号 (ホンダ その他)
スーパーカブC125 知人が購入後1年間眠らせておいたものを譲り受けました。
ダイハツ ミライース ココア号 (ダイハツ ミライース)
家族の通勤車両LA300が追突され全損・廃車となりましたので、急遽購入。 LA300の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation