• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakag_2000のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

通勤快速 キタ━(゚∀゚)━!!!!!

通勤快速 キタ━(゚∀゚)━!!!!!次男がめでたく自動車免許を取得しましたので

商談していた

平成11年式 スバル プレオRM
走行73000キロ
※注
 ボディーカラーは黄緑をブルーに再塗装してます。
 まぁ こちらのお店、元々板金塗装は得意なので、技術は信頼してます。

本日納車しました~

ちょっぴり試乗しましたが
スーパーチャージャー付いてますけど
どのあたりで効いているのかわかりませんでした。

明日からはこの車で通勤するそうです。
安全運転しろよ~!


Posted at 2009/04/26 19:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年04月08日 イイね!

ぽちっとしたもの

ぽちっとしたものCDオーディオをぽちっとしました。

えっ?エスに今更CDオーディオなんて...





いえいえこれは今年から社会人となった

次男の通勤車用なんです。

納車はまだです。

車は本人の支払い能力も考えて、とりあえず10年落ちの中古車にしました。

オーディオはCD/MDプレーヤーがついていたのですが

せめてUSBメモリが接続できる新しいオーディオがほしいとの要望があったので

楽○で安く手に入れました。

購入費は本人の定額給付金から差し引きます(笑)

本人は3月30日生まれのため、只今仮免許教習中です。

修了検定の翌日が入社日でした。

初めての職場と帰宅後は自動車学校、大変だと思います。

免許取得まであともう少し、頑張れよ~!

オーディオは明日ここに届けて、取り付けお願いしてこようかな。

Posted at 2009/04/08 20:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年09月19日 イイね!

エスのアイドリング

数日前の出勤前の出来事です。

いつもどおり、エスのエンジンを掛けます。
(前席エアコンはON)
エンジンスタート後、私はフロントガラスをふきふきしてます。

いつもだと大体2000回転くらいまであがって
徐々に下がっていきますが
この日は、

うぉ~ん、うぉ~ん

と唸ってます。
あわててタコメータ見ると、予想どおり
まるでアクセルふかすようにメーターが2000~1000を往復してます。

何だろうと思いましたが、
その後エンジンはいつものようなアイドリング状態に戻ったので
とりあえず出発。

がっ!

今度は信号待ちのアイドリング状態で、通常500回転くらいのアイドリングが
微妙に400回転~500回転を行き来してます。
しかもノッキング寸前のような
車体のぶるぶる~ぶるぶる~という揺れも感じます。

走り出すと特に異常は感じませんが...

この症状、この2週間くらいで2回目の発生なので
車屋さんに相談したところ...

すぐに返事が返ってきて
事例があるみたいで、コンピュータの交換になるそうです。

そー言えば最近通勤仕様のみなんですが燃費が悪いんです。
関係ないかぁ~

Posted at 2008/09/19 22:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年06月22日 イイね!

ワイパーゴム

梅雨に入り、毎日車のワイパーが活躍していますが
一昨日の帰宅時に、妙に拭き残しがあるなと
昨日朝ゴムを確認したら、先端5ミリくらい切れかけてました。

そろそろ交換しようかなと考えてた矢先
梅雨に先を越されました。不覚です。

早速仕事帰りにディスカウントショップ2件はしごして
交換ゴム探しましたが、店頭においてる適合表には
エスティマ用が見当たりませんでした。(ToT)

今まで乗ってきた車、社外品のゴムに適合が無いことが多いです。
初期型スペースギアもそうでした。
後期型になってようやく社外品もでてくれるようにはなりましたが....

こんだけ売れてるエスでさえNWB製すら流通してないのですね。

パジェの時は左右とも500mmで社外品選び放題でしたが
こんな失敗やらかしてます。

行きつけの車屋の知人に純正品の件確認しようとしてますが、留守電です。
ネットで調べたら高いけどPIAAの撥水タイプが合いそうな気配ですが
下関のお店に在庫あるかどうか...

今日にでも交換したいのですが~

【追記】
雨が降る前に交換したかったので、結局社外品は諦めて純正品にしました~
            ↓↓↓↓↓↓
Posted at 2008/06/22 10:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年12月16日 イイね!

冬支度だよ~ん

冬支度だよ~ん私の住んでいる地域では、まだ気が早いのですけど、
早めの冬支度です。
夏タイヤ→冬タイヤへ交換しました。

年末年始にいつものごとく長距離走る予定なので、
保険と思って換えてます。

交換はいつもお世話になっているこちらのショップで交換して頂きました。

店長さん曰く「最近『みんカラ』チェックしてるよ~」だって。
しっかりシートカバーの件もチェックされてた見たいです。
「大変だったろ~」だって。
やっべ~これからは変なこと書けないじゃん。``r(^^;)ぽりぽり

写真の夏タイヤは暫くは軒下でお休みです。
一応屋根のある場所なのですが、念のため今は使ってないバイクのカバーで覆ってあげてます。

Posted at 2007/12/16 22:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

2輪の2気筒ボクサーエンジンのオーナーとなった影響で、4輪もボクサーエンジンが好きになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIRA-SPORTS 
カテゴリ:バイク
2012/03/07 18:40:05
 
BMWバイク 旧車購入ガイド【R1150RS】 
カテゴリ:バイク
2011/10/11 18:12:14
 
フリーマン 
カテゴリ:バイク
2011/09/27 12:41:45
 

愛車一覧

スバル フォレスター セピアブロンズフォレスター (スバル フォレスター)
DBA-VMG(C型)から乗り換えです。 DBA-VMGは家族へ譲り、孫対応のため荷室の ...
BMW その他 Boxer2号 (BMW その他)
1150RSから2008年式の1200GSへ乗り換えです。 プレミアムラインでASCとE ...
ホンダ その他 カブ号 (ホンダ その他)
スーパーカブC125 知人が購入後1年間眠らせておいたものを譲り受けました。
ダイハツ ミライース ココア号 (ダイハツ ミライース)
家族の通勤車両LA300が追突され全損・廃車となりましたので、急遽購入。 LA300の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation