• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freexのブログ一覧

2008年02月19日 イイね!

ハイルーフ仕様(@_@;)

ハイルーフ仕様(@_@;)最近は仕事や家族の用事でバタツキ気味でみんカラ内を徘徊するのが精一杯の様な感じでしたが、やっぱり自分でもブログアップしないとね(^^♪

先々週末はオヤジの誕生日もあって実家方面の日帰り温泉に行ったりしてましたが、この週末は新潟の湯沢方面にスキーに行ってました(#^.^#)

思い切り雪を堪能出来ましたが、こりゃ~ちと降り過ぎだろ~という感じで、クルマも運転席に座るまでが大変な状況でした(@_@;)

行き帰りは高速でETCを使って「早朝夜間割引」「通勤割引」を駆使して所沢~石打・塩沢間を半額で往復してみました(#^.^#)

帰って来てから洗車しましたが、エアロに傷は付いてるしリアステッカーは少し剥れて歯抜けになってるし、暖かくなったら色々とメンテナンスもしなきゃダメそうですね(^^ゞ

でも、まだスノーシーズン終了宣言はしないでおきます(^^♪

Posted at 2008/02/19 13:37:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2008年01月21日 イイね!

APPI高原スキー場に行って来ました(^^♪

APPI高原スキー場に行って来ました(^^♪と言っても、以前の様にステップで行った訳では有りません(^^ゞ

岩手は雪は例年より少ない感じですが、寒さは例年より寒いかもですね~(^_^;)
安比高原スキー場辺りは-10℃位で山頂に行けばブリザードも有ってもっと冷え冷えです(#^.^#)

最終日は前日酒を飲みすぎて早めに上がりましたので、施設内の温泉にも寄ってきましたが今回は予備練習したので筋肉痛の方は大丈夫でした(^_-)-☆
風呂上りのソフトクリームはスキー疲れにも胃袋の疲れにも最高でした(*^_^*)

今回は会社の同期中心で行きましたが、予定が合えば家族でクルマ出して行きたいとも思っています(^^♪


Posted at 2008/01/21 12:57:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2006年11月27日 イイね!

世界遺産を見てきましたヽ(^。^)ノ

世界遺産を見てきましたヽ(^。^)ノここ4~5日サボカラでしたが、屋久島の方へ会社の連中と旅行に行ってました(^^♪

計画性も目的も体力さえもあまり無い様な適当な旅でしたが、有名な”縄文杉”だけはこの眼で見ることが出来たので良かったと思います(^^ゞ

ただ、オプションの”縄文杉トレッキング”トレッキングと言うよりは登山と呼ぶにふさわしく、この 弛んだ身体には少々キツイツアー になりましたね(ーー;)
未だに足はマメだらけで痛いです(^_^;)

来週末はAW美女木オフ (AV美女・・・では有りません!) も有るので、通常の生活や身体に戻っている事を願いたいです(^_-)-☆
Posted at 2006/11/27 14:13:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2006年11月20日 イイね!

燃費10km/l超え達成でした~(^◇^)

燃費10km/l超え達成でした~(^◇^)この週末に毎年恒例のボジョレー・ヌーボーワインパーティーを開いているので、家族と一緒にドライブがてら出かけてきました(^^♪

※写真はみんなで頂いたお肉です(^_-)-☆

開催場所は福島県南会津に位置する”たかつえ高原”にあるペンションなのですが、ココは交通の便が悪くクルマでも結構行き難い場所です(^_^;)

通常は西那須野塩原ICを利用するのが1番早いのですが、今回はアーシングも施工したし燃費向上ドライブに徹しようと思い、高速もケチって東北道の浦和IC~鹿沼ICまでしか利用しませんでした(^^ゞ

浦和IC~鹿沼ICは100km以内でETC通勤割引も出来るので、行きは9時前にゲートを通過しようと考えていましたが、浦和IC手前で渋滞に巻き込まれゲートを通過したのが、何と
9時00分24秒(電波時計)でした(ーー;)
入った時はこういう場合は 9時なのか9時過ぎなのかと疑問 に思いながらも諦めていましたが、鹿沼ICを出た時に通勤割引料金の\1,700が表示されたのでギリギリセーフだったようですヽ(^。^)ノ

そんなケチケチ行動から始まり、アクセルはなるべく開けないで急加速も一切しないように心掛けて運転してました(^^ゞ
行った先が信号も超少ないエリアということも手伝って、一定速度でノンストップで走っている時間が長かったので、とても快適でした(^^♪

その甲斐有って叩き出した燃費は過去最高の
10.79km/lでした~(^◇^)
もう少しでカタログ値の 11.0km/l を超えられそうだったので惜しかったです(#^.^#)

ただ、今回は大人しく運転しすぎて少々ストレスが溜まった感じがするので、次回はもう少し普通に飛ばす所はシッカリ踏んでこの記録に近づけたいと思っています(^^♪

ワインパーティーや旅先の様子はフォトギャラでどうぞ(^_-)-☆
   ↓  ↓  ↓
[2006.11.18] 鬼怒川温泉~紅葉~
[2006.11.18] 日塩もみじライン
[2006.11.18] ヌーボーワインパーティー2006
Posted at 2006/11/20 19:35:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2006年09月19日 イイね!

ディズニーシー タワー・オブ・テラー/TOWER of TERROR( ̄ロ ̄;)

ディズニーシー タワー・オブ・テラー/TOWER of TERROR( ̄ロ ̄;)先日の土曜日(9/16)は我家では初めての
ディズニーシー
に行って来ました(^^♪


半分会社の行事の様なものでしたが、行動は自由なので最近は毎年1回は
東京ディズニーリゾート
に遊びに来ています(^^♪
(オリエンタルランドに金落しにきてるとも言う(ーー;)


やはり目玉は、今、CMでも宣伝している新しいアトラクションの
「タワー・オブ・テラー」
”恐怖の塔”でしょうか(^^ゞ


エレベーターが三度のメシより好きいう人には、超お勧めのアトラクションですが、私の場合は1回乗っただけで気持ち悪くなりそうでした(^_^;)


夜になると写真の様に怪しく光って、皆さんのクルマの様に変身していきます(#^.^#)
浜名湖も良かったようですが、こちらも天気も良くて楽しく過ごすことが出来て、
マイファースト・ディズニーシーとしては上出来だったと思います(^_-)-☆
Posted at 2006/09/19 16:23:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「使い方なれずに投稿発射でした(ー_ー)!!」
何シテル?   12/09 19:06
”ふり~くす”と呼んでください! ステップワゴンのパーツは楽しい! 少しずつ弄ってます。 結構なオヤジですが、ヨロシクお願いします(^^♪ SWEC@*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 08:05:11
【配線コム】-車の配線パーツ専門店 
カテゴリ:DIY
2010/10/03 08:25:05
 
自動車のコネクタ・カプラ・端子販売 auto-eparts 
カテゴリ:DIY
2010/10/03 08:24:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
1度買うと長く乗っています! 2004.12購入(2003年登録車) ※少し過去の写真 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation