• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freexのブログ一覧

2006年07月29日 イイね!

オプションワゴン撮影オフ会に行ってきましたヽ(^o^)丿

オプションワゴン撮影オフ会に行ってきましたヽ(^o^)丿お友達の”Take”さんのお声掛けで、オプションワゴン撮影会が有るというので、急遽参加させて頂きました(^^♪

遠く兵庫から”爆”さんも参加して頂けたので、お顔を拝見できてとても嬉しかったですヽ(^o^)丿

撮影取材&オフ会には総勢26台の参加で、写真の様に横一線では誰が誰だか判らないくらいでした(^^ゞ

撮影会は1台ずつ全員が取材を受けて、自分も取材を受けるとは思っていなかったので、とても貴重な体験が出来て面白かったですね!・・・何か言いたい事言っていた様な気が・・・(^_^;)

オフ会のほうは皆さん気合が入っていたので、良い作品がアップされてくると思うので、ココではこの写真で雰囲気だけどうぞ(#^.^#)


首脳陣は”爆”さん率いて、今夜のSYS&明日のドイツ村に向けて耐久戦を開始しているので、明日まで頑張ってくださいね~(^^ゞ

とても楽しいオフ会を参加させて頂きありがとうございました(^_-)-☆

Posted at 2006/07/29 21:40:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ/プチオフ会 | クルマ
2006年07月28日 イイね!

アクセスカウンターを取付けました~(^_-)-☆

アクセスカウンターを取付けました~(^_-)-☆お友達の”Take”さんのブログから面白いツールが有る事を知り、リンクを辿って”ガシ”さんのところへお邪魔して、またまたリンクから”はぎ@滋賀”さんのところで応用をさせて頂きました(^^♪

モノは『忍 SHINOBI.JP』さんのグラフィカルカウンターサービス『忍者アクセスカウンター』で、【みんカラ】ブログにも設置出来るようです(^_-)-☆

ただ、設置に際しては”ガシ”さんの大変なご尽力が有った様なので、下記リンクをご一読ください(*Θ_Θ*)/

***** 超重要報告 *****

また、忍TOOLSを利用してカウンタを画像として設置した方は、必ずリンクへ”SHINOBI.JP”を追加してください。との事です(^^♪
説明に忍TOOLSを使用している旨を書くとなお良いらしいヽ(^。^)ノ


※2007.08.31追記
 現在は『忍 SHINOBI.JP』改め
 『NINJA TOOLS / ブログ ホームページ アクセス解析 カウンター メールフォーム』
 http://www.ninja.co.jp/ に変更となっています(^^♪
 


下記の設定は自分のメモとして保管用ですので、参考にされる方はご覧下さい(^^ゞ

/*=====================ブログ関連=====================*/
/*ヘッダブログタイトル装飾*/
.BlogTitle{
display: block;
font-weight: bold;
font-size: 16px;

/* 画像の高さ+30pxの空白を上部に追加 */
padding: 50px 0px 0px 0px;

/* カウンタのURL */
background-image:
url("カウンタURL");

/* ページの右上から10pxの位置に配置する */
background-position: right 20px;

/* 繰り返し表示しない */
background-repeat: no-repeat;

}
----------------------------------------------------------

ついでにタイトルが動くのもφ(.. )メモシテオコウ
タイトル*
<font size="+3"><MARQUEE behavior=alternate>ふり~くすのSPADA RF8 Modulo(^^♪</MARQUEE>

Posted at 2006/07/28 13:40:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2006年07月23日 イイね!

富士山へ行って来ましたヽ(^o^)丿

富士山へ行って来ましたヽ(^o^)丿夏のこの時期に毎年富士山へ行ってます(^^♪

何故かと言うと自分の誕生日だから(#^.^#)

もう今年で何歳だろう?みんカラ年長組なので、あえて数えない様にしておきます(^_^;)

富士山へ行っていると言ってもクルマで行ける五合目までで子供の時以来登ってないのが現状です(^^ゞ
今年こそはと思いましたが、梅雨空の富士山は悪天候で雨の中でした(ーー;)

写真はほんのひと時だけ雲が切れた瞬間でした(^^♪

誕生日と言えばこの方も歳は違えど同じ日の生まれで驚きました(^0_0^)

いつまでも明けない梅雨空気分を晴らそうと温泉を見つけて入って来ました(^^♪
空いてるし安いし良いお湯でしたね~(^_-)-☆

駐車場にはお仲間2台が停車してました(^^♪

その後は子供のリクエストでまだ行ったことがなかった”富士サファリパーク”へ行ってMyステップで猛獣の間?を疾走?してきました(^^ゞ
因みにJAF会員なのでで家族4人で2,000円位割引になりましたヽ(^o^)丿

帰り際に草むらの駐車場だったので、動物たちのフンをタイヤから落とす為?エンジン吹かしてスピン!逆ハン!切って遊んだら草が舞い散りこのザマでした(ーー;)

汚いクルマのまま地元に着いてから”びっくりドンキー”で「キムチバーグ」成るものを食してから帰宅し、〆はお土産で貰った夕張メロンでした(^_-)-☆

今日はお疲れ休みだったので、当然、朝から洗車してきました(^^ゞ
ボディーも下回りも草だらけで、洗った後の洗車ブースは草むらの様?でした(^_^;)

こんな記念日を自分で企画して夏の始まりを感じています(^^♪

Posted at 2006/07/24 19:53:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2006年07月16日 イイね!

ロアスカート保護法 施工です(ー_ー)!!

ロアスカート保護法 施工です(ー_ー)!!フロントのロアスカート下を擦ってしまったので、今更遅いかもしれませんが、100均のドアガードを使って保護してみました(^^♪

前側から少し見える感じで、少し変な感じですが背に腹は替えられませんから、取りあえずこの状態で逝ってみます(^^ゞ

本当はこの方のこんなパーツも良いかな~と思っていますが、何か面白い対策品が有ったら試してみたいと思いますヽ(^o^)丿


たいした物ではないですがレビュー&整備手帳はココから
  ↓ ↓ ↓
パーツレビュー:【ダイソー】蓄光ドアガード
整備手帳:フロント ロアスカート下キズガード

Posted at 2006/07/16 19:39:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年07月15日 イイね!

やっと洗車できたと思ったら・・・・・(T_T)/~~~

やっと洗車できたと思ったら・・・・・(T_T)/~~~今日は朝からピーカンメチャクチャ暑くて、こりゃ洗車は明日かな~と思っていたら午後から凄い雷雨(音は「ゴロゴロ」ではなく、「ピヒャピヒャ!ドド~ン!」でした!)の通過が有って丁度良いお湿り?と気温の低下につながったので、久しぶりにルーフ重点で洗車しました(^^♪

写真はいつものお買い物駐車場での夕日です(^^ゞ

洗車していて気付(キズ)いてしまった事・・・(T_T)/~~~
フロント擦ってました!・・・ノーマルサスの4WDですよ~(^_^;)

どこでやったか覚えてない(ーー;)

先週は奥さんの実家方面のイ○ンに行って、駐車場でBAPのフルDOOV見て、釣り堀で鯉釣って遊んで、駐車場で見た様なステッカー貼ったRF1見て・・・

・・・思い出せない・・・(>_<)

まあ、見えないとこだし・・・

・・・あした考えよう・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted at 2006/07/15 20:26:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「使い方なれずに投稿発射でした(ー_ー)!!」
何シテル?   12/09 19:06
”ふり~くす”と呼んでください! ステップワゴンのパーツは楽しい! 少しずつ弄ってます。 結構なオヤジですが、ヨロシクお願いします(^^♪ SWEC@*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/7 >>

       1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 08:05:11
【配線コム】-車の配線パーツ専門店 
カテゴリ:DIY
2010/10/03 08:25:05
 
自動車のコネクタ・カプラ・端子販売 auto-eparts 
カテゴリ:DIY
2010/10/03 08:24:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
1度買うと長く乗っています! 2004.12購入(2003年登録車) ※少し過去の写真 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation